絵本ナビスタイル トップ  >  ランキング   >   【ランキング】今週の絵本売上ランキングBEST10は?(2020/4/13~4/19)

【ランキング】今週の絵本売上ランキングBEST10は?(2020/4/13~4/19)

今、絵本ナビで話題になっている絵本は? 売れている絵本は?
絵本ナビの絵本売上BEST10のランキングを見れば絵本業界の動きが見えてくる!?
1週間分のランキングを毎週発表していきます。気になった作品があればのぞいてみてくださいね。

 

今週はまとめ買いの方も多くいらっしゃって、読み聞かせにぴったりな絵本がたくさんランクインしていますね!

今週の絵本売上ランキングBEST10は?【2020/4/13~4/19】

へんしんトンネル

へんしんトンネル

このトンネルをくぐると、なぜかいろんなものが変身してしまうのです!
かっぱが、
「かっぱかっぱかっぱかっぱ……」
とつぶやきながらトンネルをくぐると、
「ぱかっぱかっぱかっぱかっ……」
元気な馬になって出てきちゃいました。
またあるとき、時計が、
「とけいとけいとけいとけい……」
とつぶやきながらトンネルをくぐると、
「けいとけいとけいとけいと……」
毛糸に変身です。
さてさて、次は何が何に変身するのでしょうか?

https://www.ehonnavi.net/ehon/4733/%E3%81%B8%E3%82%93%E3%81%97%E3%82%93%E3%83%88%E3%83%B3%E3%83%8D%E3%83%AB/

たべものやさん しりとりたいかい かいさいします

たべものやさん しりとりたいかい かいさいします

ずらりと並んだお店屋さん。「やお八」「もくもくベーカリー」「みなとずし」に「フルーツバスケット」……まだまだ続きます。どうやらみんな、たべもの屋さん。どうしてこんなに大集合をしているかと言えば、お手紙が届いたのです。

「たべものやさん しりとりたいかい かいさいします!」

ルールは簡単、みんなの名前でしりとりをながーーく続けるだけ。優勝チームには……なんでも欲しいものをプレゼント!!これは大変な大会です。

当日の朝、それぞれのお店から続々とたべものたちが集まってきます。どのチームの選手も目がキラキラ、熱気ムンムン、ホカホカでフレッシュ!ああ、これは豪華です。なんてワクワクする光景なのでしょう。なにしろ、まちじゅうのたべもの屋さんのメニューが実物で揃っちゃっているわけですから。

でも、見とれている場合ではありません。いよいよ「たべものやさん しりとりたいかい」の始まりです。

「さいしょは“あ”がつく たべものから はじめます!
 どなたかいませんか?」
「はーい!」

出てきたのは……?
さて、この熱気のある大会の様子の続きは絵本でたっぷり楽しんでくださいね。結構、大変なことが起きちゃっているようですよ。

「たべもの」だけで「しりとり」をする。そんな“しばり”のあるテーマで大笑いできる絵本をつくってしまうのは、ご存知シゲタサヤカさん。表紙にもチラッと登場しているイクラくんを見て、すぐにピンときた方も多いかもしれませんね。ママになってから初めて手がけられたというこの作品、安心してください、ユーモアセンスはちっとも丸くなっていません。磨きがかかっています。親子で真剣に楽しんでくださいね。

(磯崎園子 絵本ナビ編集長)

https://www.ehonnavi.net/ehon/123353/%E3%81%9F%E3%81%B9%E3%82%82%E3%81%AE%E3%82%84%E3%81%95%E3%82%93%E3%81%97%E3%82%8A%E3%81%A8%E3%82%8A%E3%81%9F%E3%81%84%E3%81%8B%E3%81%84%E3%81%8B%E3%81%84%E3%81%95%E3%81%84%E3%81%97%E3%81%BE%E3%81%99/

だるまさんが

だるまさんが

赤くて、ぷくーっと膨らんだように丸くて、小さな手足がちょこんとついていて、なんだかびっくりしたような顔をしてこちらを見ているのは…だれでしょう?

「だ る ま さ ん が」

ページをめくれば、そのまあるい体が、かけ声と共にゆらゆら揺れ出して……

「どてっ」

あ、ころんじゃった!!

「だ る ま さ ん が」

今度は……

「ぷしゅーっ」

あれ!? なんかぺっちゃんこになってる!!


0歳の赤ちゃんから大人まで笑ってしまうと、発売以来ずっと多くの読者を喜ばせ続けているこの絵本。柔らかそうな丸くて赤いかたまりが、伸びたり縮んだり、転んだり。目をつぶったり、開いたり、笑ったり。おまけに「ぷっ」とする。だるまさんっていう名前なんて知らない小さな子でも惹きつけられてしまっているのが、その反応を見ているだけでわかります。呼びかけるような言葉のリズムも声に出してみれば独特な「間」をつくってくれて、誰が読んだって笑っちゃうのです。

作者のかがくいひろしさんが絵本を作る時にこだわっていたのが「もの」「音」「うごき」「見立て」なのだそう。理屈がわからなくたって、見て、聞いているだけで楽しくなってくる。それがこの絵本の人気の秘密になっているのだということは、多くの読者からの感想を読んでいてもよくわかりますよね。

さらに、ユーモラスだけれど、どこまでも優しさを感じる表情。動きの愛らしさ。だるまさんが転ぶだけじゃない、という意外性。自然とスキンシップを取りながら読んでしまうこと。読んであげる大人の方が先に笑ってしまうこと。

…それらが全部、この絵本が愛される要素になっていることは言うまでもないですよね。

(磯崎園子 絵本ナビ編集長)

https://www.ehonnavi.net/ehon/17129/%E3%81%A0%E3%82%8B%E3%81%BE%E3%81%95%E3%82%93%E3%81%8C/

4位 地球をほる

地球をほる

旅行にいくことにしたつよしとけんた。地面に穴をほって、地球の裏側にいってみよう。
めざすはアメリカ! ほって、ほって、着いたところは…。
各ページの絵と文に角度がついていて、少しずつ回転させながら読んでいく構成。
日本を出発したときには縦書きだった文章も、アメリカに着くころには横書きに。
子どもたちの冒険心をくすぐる、ウルトラ・ナンセンス・アドベンチャー絵本です。

5位 かようびのよる

かようびのよる

コールデコット賞 絵本にっぽん賞特別賞受賞 よい絵本選定 それは、ある火曜日の夜のこと。蓮の葉に乗ったたくさんのカエルたちが、池から町をめざして飛び始め…。夜明けまでの出来事をリアルな描写で描き、日米両国で高い評価を受けた傑作絵本。映画を見ているような場面展開が魅力的。

6位 はっはっはくしょーん

はっはっはくしょーん

【全国の幼稚園・保育園1000人の子どもたちとつくった絵本】

いたずら好きの くしゃ虫くん 
かめさんに ぶ――ん 
はっ はっ はっ
はくしょ――――ん! 

全国の幼稚園・保育園での読み聞かせアンケートを元につくった絵本。「次はどうなるのかな?」と子どもたちの想像力がふくらみ、コミュニケーションがうまれます。
さあ、みんなでいっしょに はっ はっ はくしょ――――ん!

7位 じゃあじゃあびりびり

じゃあじゃあびりびり

「じどうしゃ ぶーぶーぶーぶー」「みず じゃあじゃあじゃあ」楽しく明解な絵とリズミカルなことば。音から物を認識する絵本です。

8位 きんぎょがにげた

きんぎょがにげた

金魚が1ぴき、金魚鉢からにげだした。どこににげた?カーテンの赤い水玉模様の中にかくれてる。おや、またにげた。こんどは鉢植えで赤い花のふり。おやおや、またにげた。キャンディのびん、盛りつけたイチゴの実の間、おもちゃのロケットの隣……。ページをめくるたびに、にげたきんぎょが、どこかにかくれています。子どもたちが大好きな絵探しの絵本。小さな子も指をさしながら金魚を探して楽しめます。

 

9位 こんとあき

こんとあき

こんは、おばあちゃんが作ったキツネのぬいぐるみ。ある日なかよしのあきとふたりで、おばあちゃんに会いに行くことになりましたが……。幼い子の心をとりこにする魅力あふれる絵本。

10位 ありがとまと

ありがとまと

たすけてー! トマトマーン!

どろんこになっちゃっただいこんちゃん、木から降りられなくなったブロッコリーちゃん、池におもちゃを落としたたまねぎちゃん等々、お助けヒーロートマトマンが困っているお野菜たちを華麗にお助けしていきます。ありがとうの気持ちを教えるのにピッタリの絵本。

掲載されている情報は公開当時のものです。
絵本ナビ編集部
Don`t copy text!