絵本ナビスタイル トップ  >  絵本・本・よみきかせ   >   【クリスマス】贈り物におすすめ!美しい挿絵と装丁で楽しむ名作

【クリスマス】贈り物におすすめ!美しい挿絵と装丁で楽しむ名作

有名な作品だけれど、実はちゃんと読んだことがなくて・・・という名作はありませんか?
いつか読もうと思っていても、きっかけがないとなかなか手に取れなかったりしますよね。
そんな時におすすめなのが、豪華な絵本作家さんによる挿画や美しい装丁が施された愛蔵版です。
その造本の素晴らしさは、思わず手元に持っていたくなるものばかり。もちろん贈り物にも喜ばれること間違いなしです。
一年間頑張った自分へのご褒美に、また大切な誰かへのプレゼントに、とびきり美しい名作を贈ってみませんか?

まずは、クリスマスの名作とアンデルセンの名作からおすすめです

クリスマス・ストーリーの傑作を美しい造本で

愛蔵版 クリスマス・キャロル

クリスマスの前夜,強欲で嫌われ者の商人スクルージのまえに,かつての共同経営者の亡霊があらわれる.三人のクリスマスの幽霊の訪問をうけ,過去,現在,未来へと連れていかれたスクルージが見たものは…….恐怖が喜びに転じるクリスマス・ストーリーの傑作を,贈り物にぴったりの美しい造本でお届けします.

スクルージをじっくりと

意固地な主人公スクルージ。幽霊たちに、自分の過去から未来まで見せつけられて、改心するお話です。
絵本では読んだことがあるのですが、じっくり文章で読むのは初めてでした。描写がこまかくて、絵のようにイメージがわきました。
「愛蔵版」らしく、装丁がきれいです。白の表紙に、金色のひいらぎが素敵です。正方形に近い、本の形もおしゃれです。じっくり読みたい、大人にぴったりの本だなと思いました。 
(どくだみ茶さん 30代・ママ 女の子9歳)

1850年のアンデルセン物語の初版本の挿画が51点収録された、珠玉の20編!

豪華愛蔵版 アンデルセン童話名作集

生きることの喜びと哀しみをうたったアンデルセン。その童話には、人生を重ねた大人の胸に響く深い味わいがあります。156編の中から珠玉の20編を厳選し、矢崎源九郎氏の美しい日本語訳でお届けします。1850年、デンマーク初版本の挿画51点を収録、童話作家・立原えりか氏による解説付き。上製・布装・金箔押し・豪華箱入り。

収録作品
<Ⅰ> マッチ売りの少女、豆の上に寝たお姫さま、みにくいアヒルの子、ヒナギク、空飛ぶトランク、すずの兵隊さん、モミの木、ナイチンゲール、とびくらべ、人魚の姫

<Ⅱ> 親指姫、コウノトリ、皇帝の新しい着物(はだかの王さま)、イーダちゃんのお花、ブタ飼い、赤い靴、一つのさやからとびでた五つのエンドウ豆、火打ち箱、あるおかあさんのお話、野のハクチョウ

赤い布地に金箔押しがされ、とても豪華!

マリメッコデザイナーのイラストと、布装、金銀の箔押しが美しいシリーズ

くるみ割り人形

映画やバレエで人気の古典作品を、
マリメッコデザイナーのイラスト&新訳で!
チャイコフスキーのバレエ『くるみ割り人形』の原作として知られる、1816年にドイツで発表された古典文学の新装版です。クリスマスプレゼントのくるみ割り人形が繰り広げる、不思議なお話。マリメッコのデザイナーとして活躍するサンナ・アンヌッカによる挿画が魅力です。

編集者のおすすめポイント
布貼り箔押し上製本、こだわりの装幀が人気の絵本シリーズ第3弾です。アンデルセンの『モミの木』、『雪の女王』に続く3作目は、クリスマスが舞台の『くるみ割り人形』。チャイコフスキーの名作バレエの原作として有名な古典ファンタジーを、翻訳家の小宮氏による新訳でお届けします。マリメッコデザイナーのサンナ・アンヌッカさんによるモダンで幻想的な絵が、お話と共に想像力をかきたてます。この作品は2018年末にディズニーによる実写映画の公開が決定しました。映画やバレエ、音楽で親しんだ方にこそ、ぜひこの物語を原作でもお楽しみいただきたいです。贈り物にもおすすめ。

モミの木

豊かな森に暮らすモミの木は、早く大きくなって別の世界に行きたいと願うばかり。「今を生きなさい!」と諭すお日さまの声も届かない。やがて森から切り出されたモミの木は、クリスマスに美しく飾り付けられるが……。モミの木を人生に重ね合わせられる作品。

世界中で愛されている、アンデルセン童話の名作『モミの木』がマリメッコのデザイナー、サンナ・アンヌッカのイラストで絵本になりました。物語を広げるアートワークと共に、読後には「今、その時を楽しみなさい」という人生のメッセージが心に届きます。
大切な人へ、自分用に、贈り物として喜ばれる1冊です。

雪の女王

アンデルセンの不朽の名作『雪の女王』が、小宮由氏による新訳で登場! マリメッコデザイナー、サンナ・アンヌッカのイラストで、大人も楽しめる上質な物語絵本として生まれ変わりました。布装、銀箔押しの装丁でインテリアやギフトにもぴったり。くりかえし映像化、戯曲化されている古典を、ぜひこの機にじっくりとお楽しみください。

『モミの木』より
『雪の女王』より

2018年に発売になったばかりの、エドワード・アーディゾーニの挿絵が美しい1冊

アンデルセンのおはなし

時をこえて愛されるアンデルセンの珠玉の14編の物語を、『ムギと王さま』などで知られる画家エドワード・アーディゾーニによる繊細で美しいさし絵と、作家の江國香織さんによる清新な訳文でお届けします。

しっかりしたスズの兵隊/皇帝の新しい服/小さな人魚/空を飛ぶかばん/シャツの衿/お姫さまと豆/大クラウスと小クラウス/さすらう白鳥たち/みにくいアヒルの子/火口箱/おやゆび姫/雪の女王/かがり針/さよなきどり 以上14編収録。

巨匠の挿絵で描かれた、ため息が出るほど素晴らしい名作

いわさきちひろさん

いわさきちひろの生誕100年を記念して作られた愛蔵版。複製画(B5サイズ)の特典付きです

いわさきちひろ名作絵本 愛蔵版 おやゆびひめ・あおいとり

時代を超えて愛され続ける画家・いわさきちひろ。見る人の心をとらえて離さない、純粋さにあふれる絵が詰まった名作絵本『おやゆびひめ』『あおいとり』の2作の愛蔵版を刊行。表紙には、いわさきちひろのイラストレーションをちりばめた豪華クロス装を施した2冊セットに、『おやゆびひめ』『あおいとり』からの選りすぐりの名場面4点を上質なアート紙に印刷した複製画(B5サイズ)の特典がついた、愛蔵版セット。いわさきちひろの生誕100年記念出版。

開くと、豪華クロス装を施した赤と青の2冊が登場します

『いわさきちひろ名作絵本 あおいとり』レビュー

青い鳥をさがして

青い鳥をさがして、いろんな国をめぐる幻想的な物語です。
いわさきちひろさんの絵を見たくて手にとりました。
淡くて魅力的な絵の中に、喜びも悲しみも、かりそめのしあわせも、ふんわりと描かれていて、この物語テーマにピッタリの感じがしました。
青い鳥は探し続ける世界の中に生きている鳥かもしれません。
(ヒラP21さん 60代・パパ )

藤城清治さん

アンデルセンとグリムの名作を輝くような魅力を放つ影絵絵本で

藤城清治 影絵の絵本 アンデルセン

藤城清治が「暮しの手帖」誌に連載していたお話が絵本になりました。
アンデルセンによる『ひなぎく』『ハンスのもらった鳥かご』『眠りの小人のオーレおじさん』『小さいイーダの花』『小さなもみの木』の5つのお話を収録。名作を藤城清治の格調高い影絵が彩る珠玉のお話絵本。

藤城清治 影絵の絵本 グリム

藤城清治が「暮しの手帖」誌に連載した数あるお話の中から選りすぐられた、グリム原作の『雪白ちゃんとバラ紅ちゃん』『お月さまのなかった国』『六羽の白鳥』『土のなかの小人たち』『花にされた子ども』の5つのお話が、はじめて一冊の絵本になりました。
どの物語も作者渾身の影絵に彩られ、輝くような魅力を放っています。最新の印刷技術で美しく表現された、珠玉の影絵絵本。

影絵がつむぐグリム童話

藤城清治さんの影絵と、グリム童話。
なんて素敵なコラボレーションでしょう。
しかも、影絵は、最新技術で、深みがある美しさです。
まさしく、影絵とは思えないほど幻想的な絵です。
収められた5つのおはなしは、比較的マイナーですが、いくつかは何となく記憶が目覚めました。
でも改めて読むと滋味深いですね。
多少の寓話が含まれているので、実は難解なのですが、影絵がその世界観をそっとフォローしてくれます。
どちらかというと大人向けのような気もしますが、
絵だけでも十分その世界観が伝わりますので、小学生くらいから感じてほしいですね。

(レイラさん 50代・ママ)

安野光雅さん

総ルビで小学生から読める、手に取りやすい2作品

赤毛のアン

詩人の渾身の訳と画家の叙情豊かな
絵で贈る世界名作文学。

全世界で5,000万部突破の感動の名作文学から
詩人であり童話作家であった岸田衿子氏の訳と
安野光雅氏の絵による、新しい翻訳絵本が誕生しました。

◎颯爽と明るく、ちゃめっけたっぷりのアンが、風光明媚な
島の自然から、多くのものを受け取り、心優しい人びとと
の魂の触れ合いを通し、目覚め、成長していく、こころ温
まるお話がいっぱい詰まっています。
◎想像することの素晴しさを忘れないためにも必読の書です!
◎総ルビになっていますので、小学1年生から読むことができます。

小さな家のローラ

世界 40カ国以上で翻訳、全米4100万部超のベストセラー
不朽の名作ドラマ『大草原の小さな家』の原作を、
安野光雅が絵本に描きおろし。

日本でも大ヒットしたアメリカのテレビドラマ・シリーズ『大草原の小さな家』の原作「大きな森の小さな家」を、安野光雅の絵と訳 で描きおろし。緻密な描写と遊び心あふれる美しい絵と、わかりやすく親しみやすい日本語訳で、アメリカの西部開拓時代を生きた家族の、温かく力強い暮らしを忠実に描く。
「文化が違っても、暮らしの本質は変わらない。いろんな場所で、いろんな人が生活している。そこには人間のドラマがある。そういう人の暮らしを描き、絵からなにかを感じ、考えてほしい。(安野光雅)」
──愛と思いやりと道徳心、不屈の開拓者精神が満ちあふれ、自然との共存、理想的な家族像は、世界のどの地域の、どの時代にも通ずる普遍的なものであることを優しく物語る。

物語にでてくるひとたち

家族の愛の物語

あの「大草原の小さな家」(私が子どものときに放送されていたドラマの名前)が、安野光雅さんの挿絵で読めるなんて!・・・と、わくわくして手に取りました。
大きな森の小さな家に住むローラとその家族の、質素ながらも豊かな生活が、わかりやすい文章で綴られています。挿絵も多く、当時の生活がわかりやすいようになっています。
バターやラード、クリスマスのお菓子を手作りしたり、クマに襲われそうになったり、雪をとかしてお風呂に入ったり、現代の日本人にとっては不便な生活かもしれません。しかし、家族で協力して、心をこめてただただ目の前のことに一生懸命に生きる姿は、とても豊かなものにも思えます。
特に心に残ったのはクリスマスのエピソード。お父さんはお母さんのために木で手作りの可愛い棚を作り、メアリーはサンタクロースから、いずれも手作りの、ミトンと人形と飴をもらいます。そして家族と仲間と美味しいものを食べて楽しく過ごすのです。テレビで、クリスマス向けにおもちゃのCMがばんばん流れる現代とは違うなぁとしみじみ感じました。
家族愛があふれる素晴らしい物語に、安野さんの優しい挿絵がたっぷり詰まっていて、とても贅沢な本です。娘にも、小学校高学年になったら、ぜひ読んでもらいたいです。

(じっこさん 30代ママ 女の子5歳、男の子2歳)

定番の人気名作も愛蔵版で揃えたい

『星の王子さま』について一番詳しく書かれた、ファンの方にもおすすめの決定版!

星の王子さまの美しい物語 『星の王子さま』刊行70周年記念愛蔵版

『星の王子さま』は、1943年にアメリカで出版されて以来、全世界で8000万部、日本だけでも600万部以上が読まれているという、幅広い世代の人々にとって特別な作品です。
その刊行から70年を記念して編まれた本書には、『星の王子さま』(新訳)のほか、作品の成立過程から物語の読み解き方、また未発表デッサンや収録原稿など、また、宮崎駿を含む多くの著名人からのコメントが収められています。
 

もし、あなたの「時間」が知らない間にぬすまれていたとしたら・・・?「時間」の真の意味を問う名作を愛蔵版でぜひ!

ミヒャエル・エンデの本 愛蔵版 モモ

「時間」の真の意味を問う、ドイツの作家ミヒャエル・エンデ(1929-95)の人気ファンタジー『モモ』。しゃれた造本で、やや大人向きの美しいスペシャル・エディションをお届けします。

作者トールキン自身の装画と挿絵で飾られた原書を再現したスペシャル版

オリジナル版 ホビットの冒険

『ホビットの冒険』は,『指輪物語』の原点として知られる名作ファンタジー.トールキン自身の装画・挿絵で飾られた原書を再現したスペシャル版を作りました.印象的なカラー別丁5枚,本文横組み,やや大人向きのエディションです.プレゼントにどうぞ!

ムーミンの作者トーベ・ヤンソンが描いた『不思議のアリス』を知っていますか?

不思議の国のアリス

幻の傑作、トーベ・ヤンソンのアリス復活! 村山由佳の新訳で!

■ポイント
(1) 普及の名作『不思議の国のアリス』を、村山由佳(直木賞作家)の流れるような名訳でお届けします。 (2) ムーミンで圧倒的な人気のトーベ・ヤンソンのアリス(カラー11点、モノクロ40点)、日本初公開です。

■内容
普及の名作『不思議の国のアリス』。日本でも多くの翻訳者によって訳されていますが、本書は直木賞作家であり、せつない恋を描いて若者に圧倒的な人気の村山由佳による完全訳。もう途中で投げ出す心配はありません。ヤンソンの鳥肌が立つほど素晴らしい挿絵(カラー11点、モノクロ40点)と合わせてアリスの世界に迷い込んで下さい。

「翳り絵」と呼ぶ手法で描かれたページいっぱいに広がる銀河に魅了される1冊

宮沢賢治の絵本 銀河鉄道の夜

<みどころ>

おまつりの夜、少年ジョバンニがひとり町のはずれでどこからともなく聞いたのは、汽車の音と「銀河ステーション」というふしぎな声。気がつくと目の前には親友カムパネルラが座っており、ふたりは一緒に小さなその鉄道にのっていたのです。
銀河をかけぬけていくその列車、ふたりの少年はどこへ向かっているのでしょう。幻想的な景色や出来事を目にしながら、ジョバンニは幸せについて、生きる事について考えるのです。やがて、そこらが一ぺんにまっくらになったかと思うと・・・。

宮沢賢治の作品といえば、誰もが最初に思い浮かべるであろう名作「銀河鉄道の夜」。
たくさんの人が読み、たくさんのイメージが生まれ続けているこの童話ですが、また新たな世界を見せてくれる傑作絵本が誕生しました。

独特の世界観で描かれたこの童話に小学生の時に出会い、以来十代の終わり頃から50年の時をかけて「銀河鉄道の夜」のビジュアル化を目指して制作を続けられたというのは金井一郎さん。
絵本を開くと広がっているのは、見た事のないような表現。その不思議な世界は幻想的であり、銀河を想像させてくれます。まさに現実と空想、生と死のはざまを表しているかのようです。
「翳り絵」と呼ぶその手法は穴をあけた黒いラシャ紙から浮かびあがる光の粒の集積によって表現されたもの。

宮沢賢治のこの物語が、こんなに奥深く美しい世界を生み出してしまうのだから、やはり驚いてしまいます。初めて出会う子どもたちも、何度も読んできた大人も、じっくりと味わい読み込んでもらいたい1冊です。
(磯崎園子  絵本ナビ編集長)

心が、どこかへ

まるで しんしんと降り続く雪のような、
遠い夜空に輝く星のような光の粒たち。
眩しいほどの この光の粒を眺めていると
心が、どこか遠いところへ行ってしまいそうになります。
昔から知っている、「銀河鉄道の夜」。
小説も絵本も持っているし、
朗読もしたことがある。
プラネタリウムの特別上映を観に行ったこともあるし、
DVDも購入した。

けれどもこの絵本は、それらの
「今までに触れた、銀河鉄道の夜」とは明らかに異なっており
それでいて、子どもの頃から持っているような
何とも言えない不思議な気持ちになりました。
きっと、自分の中にある「銀河鉄道の夜」が具体化されているのが
この絵本なのだと思います。
なんとも愛おしく、大切にしたくなる絵本です。
(なーお00さん 20代・その他の方 )

小学生にも贈れるかわいい人気者たち

長くつ下のピッピ

2018年冬に発売されたばかりの、ピッピの本の新訳・決定版!

決定版 長くつ下のピッピの本

ピッピは「ごたごた荘」にひとりで住んでいる、世界一強い女の子。ピッピが引越してきてからというもの、おとなりに住むトミーとアニカの毎日は、とても楽しくなって…? 
「子どもの本の女王」リンドグレーンの代表作「ピッピ」の3冊の物語を、リンドグレーン自身が1冊にまとめたものに、スウェーデンオリジナルのカラーイラストを添えた、ピッピの本の新訳・決定版!

メアリー・ポピンズ

ファンの方にも、 はじめて出会う人への「入門」にも!

台所のメアリー・ポピンズ おはなしとお料理ノート

「メアリー・ポピンズ」という名前を聞いたことはあるけれど、
お話は読んだことがない、という方もいらっしゃるかもしれません。
児童文学の定番であり、多くの読者が世界中にいるシリーズの主人公です。

この本には、ファンの方であればより楽しめて、
はじめて出会う人には「入門」になるようなお話の世界が
1週間分に凝縮されています。

そして一番の特徴は、メアリー・ポピンズの"お料理ノート"。
子どもだけでもつくることができる簡単なメニューから、
大人もはじめて挑戦するようなイギリスの伝統料理などなど。
読むだけでもいろんな想像が膨らむレシピをお楽しみください。

どれも美味しそうです

お料理のレシピだけかな、、と思ったら、お話がいっぱいでした。
バンクス夫妻が出かけなければならなくて、ばあやもお手伝いさんも
いない大変な一週間を、さすがにメアリー・ポピンズはこともなくクリアします。
このシリーズに登場した懐かしい顔ぶれが続々と登場します。
挿絵もたくさんあります。
メアリー・ポピンズが、どのページでも上機嫌です。
一週間があっという間に過ぎます。
もちろん、最後には、一週間の献立のおさらいと
丁寧なレシピが載っています。
メアリー・ポピンズが凝縮した素敵な一冊です。
(ラムネ色さん 60代・じいじ・ばあば)

クマのプーさん

2018年映画化で話題となったクマのプーの物語を愛蔵版や、アニバーサリーエディションで

クマのプーさん全集

おなじみの『クマのプーさん』『プー横丁にたった家』とともに,A.A.ミルンの幼い息子が主人公の2冊の詩集『クリストファー・ロビンのうた』『クマのプーさんとぼく』もおさめた,初めての全コレクション.愛らしくチャーミングなカラーさし絵が,全ページを飾ります.プレゼントにぴったりな豪華愛蔵版.

クマのプーさん  Anniversary Edition

1926年以来,世界中で愛されてきたイギリスの不朽の名作『クマのプーさん』.80年を記念して,カラーイラストとシックな装丁の美しい愛蔵版を作りました.プレゼントにどうぞ!

ピーター・ラビット

「ピーターラビットの絵本シリーズ」全作品と解説が入った決定版!

愛蔵版 ピーターラビット全おはなし集(改訂版)

ポターの未発表作品を新たに加えたほか、図版は最新の技術で再現したさらに美しいものにすべて入れ替えました。また、日本版独自に年表や索引が入っています。新しい装丁で、箱入の豪華版です。「ピーターラビットの絵本シリーズ」全作品が出版年順に並び、各作品にはそれぞれ解説がついているので、ピーターラビットの世界だけでなく、作品の背景や作者ポターのこともよくわかるようになっています。

よくばりな人はこれ!

ビアトリクス・ポターの絵本をぜ~~~んぶ欲しいと言う人はこれ!!!
値段はちょっと高いけど…
一冊ずつ買うよりはだんぜんお得ですo(〃^▽^〃)o
本を置く場所に困っている人にもピッタリです♪
重いのでお母さんが持ってあげないとダメですけど…
読み聞かせに毎日この絵本のページを開いてみてはいかがですか?
さらに、お得なのは…全24巻にないお話や
もっともっとビアトリクスを知りたいお母さんには
ビアトリクス・ポターの年表などが入っているので
大人から子どもまで幅広く愛せる本だと思いますよ!
ぜひ、一生の宝物にどうかしら?ヾ(@^▽^@)ノ

(ミヅポンさん、20代・その他の方)

https://www.ehonnavi.net/feat/xmas/

秋山朋恵(絵本ナビ 児童書担当)

掲載されている情報は公開当時のものです。
絵本ナビ編集部
この記事の関連キーワード
Don`t copy text!