小学生にもわかる! インターネットの絵本『ルビィのぼうけん インターネット探検隊』
今や、幼児のころからインターネットの世界に触れている子どもたち。体感して覚えるのも大切ですが、親としては、きちんとした知識を持って、安全に利用して欲しいと願わずにはいられません。そんな親心を満足させた上に、プログラミングに対する子どもの好奇心を刺激してくれる知育絵本が、『ルビィのぼうけん インターネット探検隊』です。
世界20か国以上で翻訳!
ベストセラー絵本『ルビィのぼうけん』シリーズ第3弾が登場!
親子でインターネットを楽しむ絵本
今回のテーマは『インターネットってなに?』。楽しいけどちょっと危険なインターネット探検の旅へ、親子で出かけましょう!
本書はフィンランドのプログラマーであるリンダ・リウカスがつくった知育絵本です。この絵本では、プログラミングのいわゆる「コード」は一文字も出てきません。5~8歳の子どもでも親と一緒に楽しめる工夫がされており、前半の「好奇心いっぱいの女の子、仲間たちインターネットを探検する絵本パート」と、後半の「練習問題パート」を通じて、インターネットやネットワークとはなにかを学んでいきます。
リンダが描く、色彩豊かな可愛らしいイラスト・キャラクターたち。主人公が女の子という、子ども向けプログラミング関連の書籍にはめずらしい手にとりやすさが特長です。子どもたちにとって、インターネットは当然の環境になりつつあります。インターネットのしくみに触れ、正しい知識を身につけて、安全で楽しいインターネットを「一緒に」作り出していく、初めの一歩になる絵本です。
インターネットの仕組みと楽しさをストーリーで紹介!
おはなしの主人公は、新しいことを覚えるのが大好きな女の子ルビィ。仲良しのおともだち、ジュリアといっしょに遊んでいたルビィは、ジュリアのお兄さん・ジャンゴと3人で、「雪のインターネット」を作る遊びを始めます。
早速、シャベルやバケツやひもを用意したルビィたち。でも「雪のインターネット」なんて、どうやって作るのでしょうか?
ルビィは、ジュリアとジャンゴに、インターネットでできることを楽しそうに説明します。なぞなぞができることや新しいお友だちができること、自分で作ったものが何億回も見てもらえること。
「自分ならどんな『雪のインターネット』を作ろうかな?」と想像しながらよんで、ルビィたちが作ったものを比べてみると、おはなしがもっと楽しくなります。
親子で挑戦! インターネット練習問題
ストーリーでインターネットのイメージが膨らんだあとは、親子で練習問題に取り組んでみましょう。練習問題は、1問2ページ形式です。わかりやすい文章とイラストでまとめられた説明を読み、練習問題を順番にやっていくと、インターネットがどんな仕組みなのかを学ぶことができます。
「おどうぐ箱」というコーナーは、親に向けた情報と、その章で扱っているテーマに関したキーワードが載っています。
キーワードの意味を知りたいときには、絵本の最後のページにある「用語集」を見ればだいじょうぶ。ふだんから、目にしたり耳にしたりしてなんとなくわかっている気になっていた言葉も、「本当はこんな意味だったのか!」ときちんと理解することができます。
「問題」といっても、間違えたり、毎回違う答えになったりしてもOKです。そうやっていろんなことを「考えて」「創造する」ことが大切だと、リンダさんは前書きで書いています。
迷路やパズルみたいな問題もあって、勉強というよりは遊びの感覚で楽しめるのもポイント。ぜひ、お子さんといっしょに挑戦してみてください。
追加の練習問題がダウンロードできる、翔泳社の「ルビィのぼうけん」シリーズの特設サイトはこちら
家庭での「インターネットの使用ルール」づくりの参考にぴったり
特に注目して欲しいのが、インターネットの危険性について説明する章です。
自撮りデータをインターネットで公開するときには、公開する相手を限定すること、なりすましメッセージの注意、広告と記事の見分け方や、悪いソフトウェア(マルウェア)、フィッシング詐欺など、トラブルに巻き込まれないための知識と、予防方法が載っています。
インターネットには、うっかりしていると、大人でも引っかかってしまう、悪質なサイトもたくさんあります。お家でのインターネットの使用ルールを決める最高のお手本になっているので、親子でじっくり読んでみてください。
いかがでしたか?
日本では、小学校4年生くらいから、学校でパソコンを使用し始めます。それより小さいころから、子ども専用のスマートフォンやタブレットなどを渡しているご家庭もあると思います。ぜひ、スマートフォンやタブレットといっしょに「ルビィのぼうけん」シリーズの絵本もプレゼントして、安全にインターネットを楽しめるようになるといいですね。
「ルビィのぼうけん」シリーズ好評発売中!
この記事が気に入ったらいいね!しよう ※最近の情報をお届けします |