AmazonオーディオブックAudibleでJ.K.ローリング最新作『クリスマス・ピッグ』を楽しむべき7つの理由
『ハリー・ポッター』シリーズで世界中の人々を夢中にしたJ.K.ローリングさんの手によって生み出された、新たな物語『クリスマス・ピッグ』。
『ハリー・ポッター』シリーズの後、著者が初めて書いた児童書である新しい冒険の物語のオーディオブック版が、クリスマスシーズンに合わせて書籍と同日よりAmazonオーディブルにて配信開始されました。オーディオブックとは、物語を読み上げる「音声で聴く本」のことで、有名な俳優や声優による聞き応えたっぷりの朗読音源も登場するなど、物語を楽しむ新しいツールとして注目されています。そこで、オーディオブックの楽しみ方を、絵本ナビが提案します。
ある年のクリスマスイブ、少年と子ブタのぬいぐるみが魔法の旅に出発
一人の少年とぬいぐるみが起こす、大きな奇跡・・・ジャックは、小さい頃にもらったブタのぬいぐるみが大好きです。 良いことがあっても悪いことがあっても、ぬいぐるみはいつもジャックのそばにいました。 ところが、ある年のクリスマスイブ、恐ろしいことが起こります――ぬいぐるみがいなくなったのです。それでも、クリスマスイブは、起こるはずのない奇跡が起こり、叶うはずのない願いが叶い、あらゆるものに命が宿る日です――もちろん、ぬいぐるみにも。 ジャックがクリスマスにもらった新しいブタのぬいぐるみ(消えた宝物のかわりにやってきた、口うるさい子ブタです)は、大胆な計画をくわだてました。 ジャックと新しいぬいぐるみは、一緒に魔法の旅をはじめます。失われたものを取りもどし、ジャックの一番の親友を見つけるために。
©2021 J.K. Rowling (P)2021 J.K. Rowling
おはなしを楽しむポイント
「魔法界で知らない人は居ないほどの有名人」である魔法使いが主人公であった『ハリー・ポッター』シリーズから一転して、今作ではどこにでもいるような少年、ジャックが主人公。でも、これがまず読者の心をグッとつかみます。読む人は誰もが、どこか自分に似ているところを感じ、読み進めるごとにジャックに感情移入してまるで自分が冒険の旅に出ているような気持ちに。
大切な親友を探す魔法の旅に、ジャック&クリスマス・ピッグと一緒に出かけましょう!
こんなシーンで大活躍! Amazonオーディブル「音声で聴く本」の楽しみ方
「オーディオブックって気になっていたけれど、一度も聞いたことはない!」
「紙の本で読むのと、どう違うの?」
「やっぱりおはなしを読むなら書籍の方がいいのでは?」
と思っているあなたに届けたい! オーディオブックは、日常のいろんなシーンで大活躍してくれます。あなたの生活にオーディオブックという選択肢を、ぜひどうぞ!
Scene1:「寝る前の読み聞かせ。本を読むために電灯を明るくしたら、目が覚めちゃう! どうしたらいいの?」
オーディオブックなら、音声で朗読してくれるので、電灯をつけなくてもおはなしを楽しむことができます。暗いお部屋で朗読を聞いていたら、いつの間にか眠くなってきて……そんなときはそのまま眠ってしまってもOK! スリープタイマーがついているので、続きは明日、またAmazonオーディブルで楽しむことができます。
Scene2:「家族でドライブ。子どもたちはずっと動画を見ていて、会話ゼロ。せっかくの家族でおでかけなのに、これでいいの!?」
ドライブのお供にもオーディオブックがおすすめ! 家族で一緒に同じおはなしを共有できるから、車内で盛り上がること間違いありません。画面を見たり本を読んだりするわけではないので、車酔いの心配がありません。
Scene3:「体調を崩して休んでいる子どもが退屈そう。こんなとき、なにか楽しめるものはない?」
療養中は映像や本を見るのも辛いときがありますよね。こんなときもオーディオブックなら、目や手を使わずに好きな体勢で聞くことができるので、リラックスしながら楽しめます。ヘッドフォンでも聞けるから、入院中でも自分のペースでおはなしを楽しむことが可能ですよ。
Scene4:「ずっと本を読んでいると目が悪くなりそうで心配です」
オーディオブックは「音声で楽しむ読書」なので、視力を低下させる心配はありません。どんなに暗いところで、どれだけ長時間続けたとしても視力への負担は一切ないので、安心して存分に熱中することができます。
Scene5:「本を読む時間がない!」
仕事に家事、育児に追われ、読書の時間を確保するのも難しい、という方にこそ、オーディオブックはおすすめです。洗い物や洗濯などの家事の最中や、電車や車などでの移動中、そして入浴中など、時間を有効に活用しながら読書を楽しむことができます。
Scene6:「本は読んだ方がいいとは思いながらも、そもそも読書が苦手です」
Amazonオーディブルのオーディオブックはプロのナレーターや俳優、声優が朗読してくれるので、聴き始めると物語の世界へと引き込まれていきます。物語の面白さに加えて、朗読そのものがエンターテインメント! 1人で読んでいるとは思えないほどキャラクターの声が使い分けられていたり、ストーリーをさらに盛り上げるBGMや効果音などの演出もあり、読書が苦手な人も時間を忘れて楽しむことができます。
Scene7:「スマホのスピーカーだと、聞き取りづらくないですか?」
スマホをスピーカーやイヤフォン、ヘッドフォンに接続すれば、よりクリアで高音質な朗読を聞くことができます。特にAlexaデバイスを使えば、スマートフォンやタブレットがなくてもAlexaデバイススピーカーだけを使って直接Amazonオーディブルの作品を楽しめます。
Amazonオーディブルではたくさんの「絵本・児童書」が楽しめる!
Amazonオーディブルでは、小説、ビジネス書、語学学習書、歴史書など、様々なジャンルのオーディオブックや、ニュースやお笑いなどのポッドキャストなどが配信されています。
オーディブル会員プランに登録すると、月額1500円で毎月コインが1個発行され、コインを使って値段にかかわらずお好きなオーディオブックを購入できます。コインを使わなくても、会員なら非会員の価格の30%割引でオーディオブックを購入できます。さらに、会員になると月替わりのボーナスタイトルや聴き放題のポッドキャストなどの特典も楽しめます。
そして、2021年12月14日まで、Amazonサイト(Amazon.co.jp)からの登録で、Amazonオーディブルを2か月間無料で利用できる新規会員登録キャンペーンが開催中です。この機会に「聴く読書」を体験してみてはいかがでしょうか。
Audible(オーディブル)とは?
いつでもどこでも気軽に音声でコンテンツを楽しむことができる、世界最大級のオーディオエンターテインメントサービスです。プロのナレーターや俳優、声優が読み上げる豊富なオーディオブックや、ニュースからお笑いまでバラエティあふれるプレミアムなポッドキャストなど、約40万タイトルを取り揃えています。再生速度の変更やスマホでのオフライン再生はもちろん、Amazon EchoやAlexa搭載デバイスにも対応。
現在、世界10ヶ国(米・英・独・仏・豪・日・伊・加・印・西)でサービスを展開。書籍との同時発売やオリジナルコンテンツ制作を手掛けるなど、オーディオエンターテイメントの先駆者として可能性に挑戦し続けています。
Amazonオーディブルは、いつでもどこでも自由におはなしを楽しむことができる注目のツール
ここまでご紹介した通り、Amazonオーディブルのオーディオブックは日常の様々なシーンで大人も子どもも一緒に楽しめる、新しい形の読書サービスです。
「寝かしつけで絵本を読んであげたいけど、寝る時間になると疲れ過ぎていて読み聞かせするのがツラい」という方は、ぜひオーディオブックに「読み聞かせ」してもらい、親子で一緒に「聴く読書」を楽しみましょう。
「親が読んであげなくてもいいの?」と不安に思われるかもしれませんが、心配ありません。
親が子どもに本を読んであげる「読み聞かせ」も大切ですが、Amazonオーディブルによる「音声で楽しむ読書」なら、親と子が同じ立場で、一緒におはなしを楽しむことができます。
親も子も「読者」という同じ目線で、同じ物語を一緒に楽しむ。
これもまた、お子さんにとってかけがえのない読書体験となることでしょう。
大好きなママやパパと顔を見合わせながら一緒にハラハラ・ドキドキした体験は、きっと一生ものです。
クリスマスの贈り物にもぴったり! 新しい物語の楽しみ方を子どもへ
クリスマスのプレゼントとして、本はよく選ばれる定番の贈り物です。
時代の変化を肌で感じる今年のクリスマスは、本だけでなく、「本とオーディオブック」をセットで贈る、という新しい贈り物の形はいかがでしょうか?
本で読むときは、ページをめくるワクワク感や挿絵の魅力を感じ、オーディオブックでは、親子で新しい読書のワクワクを感じ……。その両方を楽しむ相乗効果こそが、デジタル時代を生きる子どもたちに贈りたい新しい読書の形であると言えます。
耳でおはなしを聴きながら自由に想像を膨らませて
オーディオブックは聞くだけでも楽しいですが、もう一つとっておきの楽しみ方があります。
オーディオブックでの読書は、視覚的な情報が一切ないので、すべては聞く人の想像力にゆだねられます。お話を聞いていると、想像の世界が自分の中でどんどんと広がっていくのです。聞きながら想像した世界を、絵にして表してみましょう! ぜひ、親子でそれぞれ描いてみるといいですね。
同じおはなし、同じ登場人物でも、聞く人、描く人、想像する人によって大きな違いがあるかもしれません。
そんな個性もまた、オーディオブックの楽しいポイントなのです。
構成:絵本ナビ
文:洪 愛舜
この記事が気に入ったらいいね!しよう ※最近の情報をお届けします |