のび〜る新幹線絵本図鑑に「E5系はやぶさ」「E7系かがやき」が同時登場!
鉄道ファンに人気のロングセラー「のびのびずかん しんかんせん」シリーズに、人気の2車両が仲間入り!
 (1).jpg)
Gakkenから、2025年6月26日(木)に、絵本図鑑「のびのびずかん しんかんせん」シリーズの最新刊、『E5けい はやぶさ』と『E7けい かがやき』の2冊が同時発売されました。
しんかんせん E5けい はやぶさ
長ーく伸びる新幹線図鑑シリーズに、大人気のE5けいはやぶさが登場です!
持ち運びに便利なハンディサイズながら、ジャバラ折りの本誌を広げると、長さはなんと1020ミリにもなります。
表面は「スリット撮影」という特殊な撮影方法を使った本物の写真を使い、裏面には細密なイラストではやぶさの秘密をぎゅぎゅっと掲載しています。
お出かけのお供にも、プレゼントにもおすすめの1冊です!
JR東日本商品化許諾済
しんかんせん E7けい かがやき
長ーく伸びる新幹線図鑑シリーズに、北陸を走るE7けいかがやきが登場です!
持ち運びに便利なハンディサイズながら、ジャバラ折りの本誌を広げると、長さはなんと1020ミリにもなります。
表面は「スリット撮影」という特殊な撮影方法を使った本物の写真を使い、裏面には細密なイラストでかがやきの秘密をぎゅぎゅっと掲載しています。
お出かけのお供にも、プレゼントにもおすすめの1冊です!
JR東日本商品化許諾済
家でも旅行先でも遊べる・学べる! 写真&イラスト満載の“のび~る絵本図鑑”で新幹線をもっと楽しもう!
 (1).jpg)
 (1).jpg)
「のびのびずかん しんかんせん」は、コンパクトながら、広げると全長102cmにもなる“のび〜る”絵本図鑑。表面には新幹線の写真、裏面には車内を描いた楽しいイラストがあり、見る・読む・遊ぶが同時に楽しめる一冊です。
 (1).jpg)
今回登場するのは、東北・北海道新幹線「E5系はやぶさ」と、北陸新幹線「E7系かがやき」。
「E5系はやぶさ」は最新情報を盛り込んでイラストも一新。「E7系かがやき」はシリーズ初登場です。
この絵本の最大の特徴は“のび〜る”形状。5.5×20.4cmの細長いハンディサイズながら、ジャバラ式のページを広げると、なんと全長102cm! 子どもが手に取りやすく、並べて遊ぶこともできます。
 (1).jpg)
 (1).jpg)
写真は「スリット撮影」という特殊な技法を用いており、通常では撮影できない車両の全景を1枚に収めています。裏面のイラストは、イラストレーターのヨシムラヨシユキさんが、綿密な資料をもとに描きおこしたもので、専門家やJRの監修のもと制作されました。
 (1).jpg)
イラスト内には、車両の情報や豆知識、ちょっとした“探しっこ”ゲームも盛り込まれており、親子で楽しく学べる要素が満載ですよ。
 (1).jpg)
まるで鉄道玩具のように遊べて、旅のおともにもぴったりの本シリーズ。夏の帰省や旅行の際に持って行けば、よりいっそう新幹線の旅が楽しめることでしょう。
書籍紹介
『のびのびずかんしんかんせん E5けい はやぶさ』
(JR東日本商品化許諾済)
価格:1,100円(税込)
発売日:2025年6月26日
サイズ:5.5×20.4cm/10ページ
電子版:なし
ISBN:978-4-05-750936-5
『のびのびずかんしんかんせん E7けい かがやき』
(JR東日本商品化許諾済)
価格:1,100円(税込)
発売日:2025年6月26日
サイズ:5.5×20.4cm/10ページ
電子版:なし
ISBN:978-4-05-750937-2
著者プロフィール
![]() |
この記事が気に入ったらいいね!しよう ※最近の情報をお届けします |