絵本ナビスタイル トップ  >  あかちゃん・こそだて   >   ~新米ママの「カレンドラベビーバーム」体験日記~

~新米ママの「カレンドラベビーバーム」体験日記~

あれ、いつもよりなんだか、ちょっと赤い・・・?
オムツ替えの瞬間、あかちゃんのおしりの様子がいつもと違うのに気づいたのに。ついそのままにして、あっという間に広がっちゃう。
放っておいていいことはなに一つ無い、それが、オムツかぶれ。
忙しいなかでもあかちゃんのおしりを優しく、だけど手間をかけずにケアしたい。
そんなママたちのちょっとぜいたくな願いを、ラクにかなえてくれるアイテムがあるんですって!

 

★記事の最後には、読者限定の「スペシャルプレゼント」が!お見逃しなく★
 

 

あかちゃんのおしりケアに根強い人気「カレンドラ ベビーバーム」

“オムツかぶれ”のお悩みでネット検索をしてみると、さまざまな対症法や商品のクチコミが出てくる中、ママたちの間で静かに、だけど根強く支持されているクリームが。
それが、ヴェレダの「カレンドラ ベビーバーム」。
「おしりが赤くなったら悪化する前にすぐ塗って予防してます!」「敏感肌でも使えてうれしい」「あせも対策にもいいみたい」・・・
その効果を実体験すると、あかちゃんのおしりケアに手放せなくなるみたい。
一体、ほかのスキンケア商品と何が違うでしょう…そのヒミツを、探ってみました!

https://www.weleda.jp/shopping/%E3%82%AB%E3%83%86%E3%82%B4%E3%83%AA/%E3%83%99%E3%83%93%E3%83%BC%EF%BC%86%E3%83%9E%E3%83%9E/WELEDA/%E3%82%AB%E3%83%AC%E3%83%B3%E3%83%89%E3%83%A9-%E3%83%99%E3%83%93%E3%83%BC%E3%83%90%E3%83%BC%E3%83%A0/2_199.action

Calendula Baby Balm
カレンドラ ベビーバーム  

 

おむつのムレによる肌荒れを予防し、さらさら快適に保つクリームです。
おむつまわりのケアに、汗でムレやすい背中・首回り・肘の内側など、汗をかきやすい部分をサラサラに導きます。
生まれたての赤ちゃんから安心して使えます。
ドイツドラックストアで人気No.1の実績を誇っています。

 

●使い方:
赤ちゃんのオムツ替えの時に、おしりの汚れを落とした後、クリームを優しく赤ちゃんのお尻になじませます。
※キク科にアレルギーがある方はご使用をお避けください。
●配合成分:
水、アーモンド油、ゴマ油、酸化亜鉛、ミツロウ、ラノリン、トウキンセンカ花エキス、カミツレ花エキス、ヘクトライト、リノール酸グリセリル、香料

どうして「カレンドラベビーバーム」はオムツかぶれにいいの?

オムツかぶれの大きな原因は、おしっこによるオムツの中の蒸れや、肌に刺激を与えるうんちの酵素。
これらによってバリア機能が弱ったあかちゃんの肌を、おしり拭きで強く拭いたりオムツのゴムで擦ったりすると、炎症を起こしてしまうのです。
「カレンドラベビーバーム」は、こうしたあかちゃんの肌の蒸れや炎症を防いでくれます。

サラサラのヒミツは・・・「カレンドラ」

 

カレンドラは、古代エジプトの時代から、肌荒れ予防や敏感な肌のケアに使用されてきたキク科の植物。茎が短く花が大きいのが特徴的です。保湿・保護・肌あれ防止効果に優れ、ヨーロッパでは敏感肌のケアに長年用いられてきました。手摘みされたカレンドラの花のエキスは、デリケートな肌にも、やさしく働きかけ健やかに保ちます。ヴェレダで使用されているカレンドラは、バイオダイナミック有機栽培農法で栽培されたものです。

http://www.ehonnavi.net/ehon00adv.asp?no=9591

オムツかぶれ、悩んでます!初めての「ベビーバーム」体験日記

初めての子育て、初めてのオムツトラブルにハラハラな日々をおくる新米ママが、絵本ナビスタッフのなかにもいます。
生後9か月の男の子のママと、生後2か月の女の子のママ。2人とも子どもの肌に使うものは、刺激の少ないオーガニックなものを選びたい!といろいろ探しているところでした。
そこで話題のヴェレダの「ベビーバーム」を使ったおしりケアにチャレンジ!その体験をレポートしてもらいました。

ヴェレダのベビーアイテム初体験の2人は声をそろえて「パッケージが可愛い~!」。毎日使うものだから、こうしたママの気持ちを上げてくれる可愛さもうれしいですね。

[月齢9か月ベビー]よく食べよく飲みよく動く子は、おむつかぶれも深刻で…

★あっきーママ&Yくん(生後9ヵ月)
絵本ナビ児童書担当スタッフ。2016年1月に3600グラムのビッグベビーを出産しました。
ここのところ、どんどん活発になって予想もつかない動きを見せるYくんを休むひまなく追っかけながら、マイペースに楽しく育児しています。

おしりケアのお悩み、気になること

 

●新生児の頃からオムツかぶれしやすい息子。低刺激性のおしりふきを選んだり、柔らかいトイレットペーパーでおしりを二度拭きしたり、肌をよく乾かしてからオムツを替えるようにしたりと…かなり気を遣ってきた。
●離乳食が始まってうんちの量も増え、おしりを何度も拭くので、最近おしりが荒れているのが心配。よく動くからゆっくりおしりを渇かしている余裕もなくて、オムツかぶれ対策はすっかりおざなりに・・・。
●これまでは小児科で検診や予防接種のたびオムツかぶれ用の軟膏を処方してもらっていたけれど、7ヵ月検診後は小児科に行く機会がなくなり、手軽に購入できる肌にいいクリームを探してるところ。

~体験1日目~
肌によーくのびて、気持ちよさそう!


★お風呂上がりに股の両脇、おしりの肛門付近のほか、あせもの予防にも良いらしいと聞いて腕のくびれ、後頭部の首周りにつかってみました!
★少しの量で、よーくのびます。はじめ、塗った部分に白く残っている気がしましたが、すぐ透明になり肌に馴染んでいきました。
★クリームからはいい香り、使いながら癒されます。息子も全く嫌がらず、気持ち良さそうにしていました。

~体験2日目~
息子のいたずらにも、安心して使える!


★ベビーバームの香りが子どもの汗のにおいもおさえられる感じがして快適。
★息子はチューブが気になっていじりまくっいるけど・・・パッケージが丈夫なので中身が出てしまう心配はなし!
★お風呂上がり、よく動き回る息子の体を拭いてオムツを履かせ、パジャマを着せるまでにひと苦労。余裕がなくとにかく急いで塗る(泣)。でもバームがチューブからスムーズに出てくれて、とっても助かりました。
オムツ替えの時にも塗りたかったけれど諦めてしまったので、明日はチャレンジしたい!
★まだ2日目だからか、赤みにはそれほど変化がみられない。

~体験3日目~
肌に、変化が!


★後頭部のあせもや腕のくびれ、おむつかぶれの部分の赤みがおちつき、サラッとしてきました!!
★少量でも塗った患部はしっかりとクリームの定着感があって、1本でかなり長く使えそうだなぁと思います。

赤みが・・・ひいたよ!
(by あっきーママ)

その後、体験4日目には、腕のくびれの赤みは完全に消えました!
塗り続けるうちに、おしりの股の部分や肛門まわりの赤みがひいて、オムツ替えのたびに心配していた肌トラブルともさよなら。
オムツかぶれ以外にも、体の気になる箇所に使えたり、予防になったりするのが嬉しいですね。
これからは保湿用の全身ローションのほかに「カレンドラベビーバーム」を1本常備しておけば、肌トラブルにもすぐに対応できて安心です。

[月齢2か月ベビー]とにかく回数が多いオムツ替え、気になるおしりは…

★てらにぃママ&Aちゃん(生後2ヵ月)★
絵本ナビ・デザイン担当。2016年8月に女の子を出産、ニュースが届いた瞬間、オフィスから歓声が上がりました。
まだ夜も数時間おきの授乳で、ママも睡眠不足の毎日。「ゆっくりお茶できる時間がほしいなぁ…。」が今の正直な気持ちです。

肌やおしりケアのお悩み、気になること

 

●うんちがゆるく水っぽいときに、たくさんおしりふきを使うので、おしりが荒れて赤くなっている。
●おなか周りや太ももに、オムツの跡がついて赤いところがある。
●よく眠っているときは、オムツを替えたくても起こしたくはないのでそのまま寝かせてしまう。目を覚ましてオムツ替えをすると、パンパンにおしっこが溜まって、ムレていることがある。

~体験1日目~

定着力があるのに、サラッと感!


★お風呂の後に初体験!少し赤くなってたおしりの割れ目部分を中心に。いつおしっこをするかわからない緊張感のなか、急いで塗ってみました(笑)。
★白っぽく固めのクリームだけど、肌への定着力がありそう。
★全くベタつき感がなくサラッとしてる。ほんのりハーブの香りが癒される~。

~体験2日目~

あ…調子いいみたい!


★おしり周りの肌、調子いいみたい。
★少し余裕がでてきて、おなかや太もも、オムツのゴムがこすれて少し赤くなってるところにも塗ってみた。
 

~体験3日目~

少量でも、体全体にのびる!


★肛門まわりとオムツのゴムの跡がついてしまう部分に念入りに塗る。固いのに油っぽくない、不思議なクリームだなぁ。
★このクリーム…少量でホントによくのびる!体の広い部分にも、ケチケチせずにたっぷりに塗れます!

オムツかぶれ予防にも使っていきたい!
(by てらにぃママ)

 

パッケージがかわいく、においがナチュラルなところが好きです。
ベタベタ感がないのも、すごく使いやすい。
価格感としても、コスパがいいです!赤みはひいたけど予防にもいいみたいだから、体の広範囲につかっています。

世界中で「ヴェレダ」が愛される理由

ドイツの助産師さんたちは、ヴェレダのベビーアイテムを愛用!

化学成分は使わず、有機栽培された植物成分を主原料としているオーガニックコスメ。
ヴェレダは、スイス発のオーガニックコスメとして、ヨーロッパを中心に世界各国で高い信頼を得ています。

こちらの写真はスイスとドイツのドラッグストアの様子。ベビーコーナー一面に並ぶヴェレダの「カレンドラベビーシリーズ」は、現地のママたちにとって身近で、わが子に安心して使うことができるスキンケアアイテムなんです。

特にドイツでは、多くの助産師さんたちが、赤ちゃんのケアにヴェレダの製品を愛用しているそうなんです!

ヴェレダ ベビーケアラインの専属アドバイザー
助産師/クリスティーナ・ヒンダーリッヒさん


「ヴェレダは、助産師のニーズに合わせて製品の開発・改善に努めているので、助産師たちから絶大な信頼を得ています。
中でも、肌荒れに高い効果のあるカレンドラを主原料とする製品(カレンドラ シリーズ)は、多くの助産師がとても好んで使っているんですよ。
ヴェレダの製品に用いられるオイルが植物性由来であることも、助産師に選ばれる重要な理由のひとつでしょうね。」

ヴェレダはスイス発オーガニックコスメ、95年。

美しく咲き誇る、野生の花のように。植物や大地の力を取り入れることで、人はもっと美しく健やかになれる。
ヴェレダは90年以上、オーガニックコスメのパイオニアとして、人と自然との調和を目指し、美しさと健康を追求し続けています。

https://www.weleda.jp/about/

教育者シュタイナーが創設


化学肥料が多用されはじめた1900年代、その弊害が環境や人体に及びつつあることをいち早く危惧し、自然療法やオーガニックの効用を唱えたのがシュタイナーでした。1921年、彼が創設したヴェレダこそ、現代のオーガニックコスメのルーツなのです。

バイオダイナミック農法がヴェレダの植物原料の基本。


植物の持つ力を最大限に引き出すことから、「究極のオーガニック」と呼ばれるダイナミック農法。
強く美しく、健康的な心と身体へ導くために、ヴェレダは設立当初からこの農法で育てた生命力あふれる植物を使って、化粧品を製造しています。

自然医薬品メーカーとして、「天然由来成分だけ」※にこだわる


ヨーロッパでは、自然医薬品メーカーとしても名高いヴェレダ。化粧品においても薬と同じ厳格な基準で、製造開発しています。その高い品質とナチュラルに対する実直なまでのこだわりは、世界50ヵ国以上で親しまれています。
※合成保存料・着色料・合成香料。鉱物油不使用。

地球の未来を守るのも、自然を扱う私たちの責任


環境大国スイス・ドイツの中でも、ヴェレダはサスティナビリティ企業※の代表格。国連やWWFと取り組む生物多様性を守る活動や、グリーンエネルギーの活用、CO2の削減、フェアトレードの推進など、世界レベルで様々な活動に取り組んでいます。
※持続可能性、環境や社会貢献活動に積極的な企業。

http://www.ehonnavi.net/ehon00adv.asp?no=9591

★スペシャルプレゼント!初めてのヴェレダアイテム★

絵本ナビスタイル読者のみなさんに特別プレゼント!
抽選で5名の方に「カレンドラ ベビースターターセット」を差し上げます。
応募は2016年11月21日まで。
この機会にぜひ、初めての「ヴェレダ」を手にとってみてくださいね。

カレンドラ ベビースターターセット
カレンドラ ベビーケアシリーズの4品をお試しいただけるセット。
初めてお使いになる方に便利です。
※キク科にアレルギーがある方はご使用をお避けください。
【内容】
・カレンドラ ベビーウォッシュ&シャンプー 20mL
・カレンドラ ベビーミルクローション 10mL
・カレンドラ ベビーオイル 10mL
・カレンドラ ベビーフェイシャルクリーム 10mL

https://questant.jp/q/2LNRUV0B

あかちゃんといっしょに、あったかおふろ!の絵本

あったか~いおふろが、しあわせ~な季節。
お風呂の中でスキンシップを楽しんだり、お風呂あがりのひとときにゆったり読んだり。
親子のおふろタイムが楽しくなる絵本をピックアップしました。

「ごくらく ももんちゃん」

ごくらく ももんちゃん

ももんちゃんおふろに入っています。すると・・・「はい、しつれいしますよ」って金魚さんが入ってきて、さぼてんさんも入ってきて、おばけさんも入ってきて・・・
みんなで、ちゃぷちゃぷ、ちゃぷーん。「いいゆかげんですねえ・・・あー、ごくらく ごくらく」。ここまでの繰り返しで、1歳半の娘はページをめくるたびに声をたてて笑うんです。
はだかんぼでおふろに入るきもちよさを思い出しているのかな。「ごくらく ごくらく」って言うときの、みんなのきもちよさそうに閉じた目、パパやママに似てるのかな?
いっしょにおふろに入っているみんなが「○○ちゃんが、あがりますよ~!」と呼びかけて、「はーーい」って大きなタオルさんがむかえにきて、ふーんわりやさしくくるんでだっこされて。この「おふろでごくらく」は子どもの幸せな記憶一等賞なのかもしれません。今度、おふろで「あー、ごくらく ごくらく」って言ってみようかな。

ヴェレダ

1921年にスイスでシュタイナー教育の発案者「ドルフ・シュイナー」が創設した、オーガニックブランド。
自然医薬品メーカーとして、助産師や医師の協力のもと、
植物の力も基に、人々の健康と美をテーマに研究開発された商品です。
ドイツでは、ヴェレダはベビーシリーズは助産師の絶大な信頼を得て、人気のシリーズとなっています。
掲載されている情報は公開当時のものです。
絵本ナビ編集部
Don`t copy text!