絵本ナビスタイル トップ  >  絵本・本・よみきかせ   >   動物園で不動の人気!絵本でパンダを楽しもう!

動物園で不動の人気!絵本でパンダを楽しもう!

上野動物園でも赤ちゃんパンダが生まれて空前のパンダブーム到来!

2017年6月12日に上野動物園で生まれたジャイアントパンダ「シャンシャン」。1歳の誕生日も盛り上がりました!経済効果は億単位…すごい人気ぶりです。

上野だけでなく、全国の動物園でも不動の人気のパンダ。実物はもちろん、デフォルメされたイラストはさらにかわいいですよね!!そんなパンダが主人公の絵本はもちろんたくさんあります。

今回は、その中でも子ども達に人気の可愛いパンダちゃん絵本をご紹介!!どのパンダが好きですか?

パンダ部門第1位の人気絵本はtupera tuperaさんが描くパンダの秘密「パンダ銭湯」!

絵本ナビのパンダの絵本で一番人気はこちらの絵本。

お話の舞台は銭湯。パンダの親子が銭湯で服を脱いでいくと…?!

小さな子どもから大人まで思わずププッと笑えるシーンあり!ページをめくるたびに、あっと驚くストーリー展開で楽しませてくれます。

パンダだけに背景や小物に中国テイストが盛り込まれていて、可愛いイラストが目を引く細部までおもしろい絵本です。主人公がパンダだからこそできるユーモラスたっぷりなお話で、親子でジワジワ楽しんでくださいね。

衝撃のパンダの秘密、教えます

パンダ銭湯

あなたは、パンダ専用の銭湯があるのを知っていますか。実は...あるのです。
え~っ、まさか、そうだったのか...。あなたの知らないパンダの世界がここにあります。
ポップな色の魔術師tupera tuperaが描くパンダ!!

出産祝いにもピッタリ!人気赤ちゃん絵本にもパンダ絵本が。『なーんだ なんだ』

赤ちゃん絵本ランキングで上位に入る作品「なーんだなんだ」。こちらの主役はパンダの親子。
「なーんだなんだ ?」 とリズミカルなセリフが楽しい絵本です。初めて絵本にふれる子どもでも、お母さんの声を聞きながら楽しめます。シンプルな絵とお歌の様なセリフで、赤ちゃんも身体をゆらゆら動かしながら見てくれますよ。「パンダさんだ!こんにちは」とパンダの親子が登場すると大喜びしてくれるでしょう。最後の抱っこのシーンを真似して親子でぎゅーと抱っこをすれば、スキンシップもとれますね。
シンプルで分かりやすい絵を好む赤ちゃんにとって、赤、黒、白のコントラストがはっきりしたこの絵本はまさにピッタリ。出産祝いにも喜ばれますよ。

リズムが楽しい!赤ちゃん絵本

なーんだ なんだ

「なーんだなんだ」歌のような言葉とともに、ゆっくりパンダがでてきます。あかちゃんの絵本。
なーんだ なんだ

youtubeで公開された動画でさらに人気!たいそうする姿が可愛すぎる!『パンダ ともだちたいそう』

youtubeで動画も公開された「パンダ ともだちたいそう」は、フワフワの可愛いパンダが組体操を始める人気のパンダたいそうえほん。
「ピーッ!」「ピッ!」の笛に合わせてパンダが2ひき3びきと増えていき、おにぎり、めがね、だるまさんとパンダの白黒の特徴を活かしたものに組み合わさっていくという内容。これがまた可愛いのです。最後の赤ちゃんパンダが登場するシーンはあまりのかわいさに胸がキュンとしてしまいます。パンダの模様を組み合わせるだけでこんなに色々な形ができるのかと、親子でビックリすること間違いなしです。ユニークなアイディアに拍手をおくりたくなる一冊です。絵本を見て癒されて、まねっこして楽しんで、親子で楽しめる絵本となっています。
同じシリーズの「パンダ なりきりたいそう」 では、パンダがチューリップ、バナナ、ひこうきなど、子どもが知っている身近なものになりきります。小さな子どもでも真似できる動きなので、楽しく体操できますね。文字が読めなくても、絵を真似して楽しめるところが魅力ですよ。幼稚園の運動会などでも注目を集めているパンダ体操です。

子どもが真似する姿がまた可愛い!

パンダ ともだちたいそう

ピーッ! という笛の音とともにはじまる、パンダたちのたのしいたいそう。おにぎり、めがね、だるまさん…。さあ、つぎはなにかな?

本物のパンダを写真で見てみよう!写真絵本3冊。

本物のパンダが出てくる写真絵本。写真だと子どもの食い入る目つきも違いますよね。
「10ぱんだ」は、ページをめくるごとにパンダが増えていく、リズム感あふれる写真絵本。写真に添えられた文章も小気味よくて読みやすいですよ。動物写真家の岩合光昭さんが撮った可愛いパンダたちの色んなしぐさに癒されます。ミルクを飲んだり、ゴローンと寝っ転がったり、愛らしい姿は小さな子どもにも「おんなじ!」「かわいい!」と人気です。

数の勉強にもなる?!おもわず触りたくなるもふもふ具合

10ぱんだ

「らくらく きのぼり 1ぱんだ」「のはらで のんびり 2ぱんだ」……。ページをめくるごとにつぎつぎとパンダがふえて、思わずさわってみたくなります。岩合日出子の簡潔でリズム感あふれる文と動物写真家岩合光昭の写真による楽しい絵本。

見開き60センチ。迫力の大画面でパンダを観察できる!

ころころパンダ

大きな体に白黒の模様。愛くるしいしぐさで子どもたちに大人気のジャイアントパンダ。でも、どれくらい大きいの?いつも何しているの?知っているようで知らないジャイアントパンダの動物園での暮らしぶりを、画面いっぱいの原寸大写真や連続写真で紹介します。絵本を読めば、今日からみんなパンダ博士!

「ころころパンダ」は、なんと見開き60センチの大画面写真絵本。ジャイアントパンダの動物園での暮らしを写真に収めた本です。原寸大写真や連続写真が載っていてパンダについて詳しく知ることができます。小さな子どもでも分かりやすいように短い文章で書かれているので、すっと頭に入りやすいのが特徴です。
写真絵本でパンダについてお勉強して、お休みの日に動物園で本物のパンダを見にいけば子どもの興味が倍増すること間違いなしです。これがきっかけで動物好きな子どもに育つかもしれませんね。

大人気『どうぶつえんであそぼ』シリーズ

どうぶつえんであそぼ ぱんだ

絵本をひらくと可愛いだけではないぱんだの写真。「意外と鋭い目だね」「歯も爪もすごい」「あくびしてる」「あごのあたり、黒いんだ」動物園スタッフと二人三脚で撮影した、意外なパンダの素顔をお楽しみください。

可愛い!だけじゃないパンダのリアルな生態がわかる写真絵本です。やさしそうに見えて実は鋭い目、なかなか見れない歯や爪、あくびをしてるおとぼけな顔など、意外と知らないパンダの様子を楽しむことができます。最後にはパンダ豆知識も載っているので親子でパンダに詳しくなれますよ。動物園の飼育員と二人三脚で撮影した写真が見物の絵本です。

親子でパンダ絵本を楽しもう!

可愛いパンダ、おもしろパンダ、リアルなパンダ。パンダに関する絵本は種類がいっぱい!動物園に行く前、行った後…ぜひ親子で楽しんでください!
子ども達はママやパパに読み聞かせてもらうのが大好き。親子で一緒に絵本を開き、じっくり絵本の世界を楽しんでみてください。いつの間にかパンダ博士になっているかもしれませんね。

掲載されている情報は公開当時のものです。
絵本ナビ編集部
この記事の関連キーワード
Don`t copy text!