絵本ナビスタイル トップ  >  絵本・本・よみきかせ   >   本の上をおもちゃが走る!『ワインドアップでゴー! せんろはつづくよ』

本の上をおもちゃが走る!『ワインドアップでゴー! せんろはつづくよ』

こんなしかけ絵本があったなんて! 『ワインドアップでゴー! せんろはつづくよ』

ゼンマイを巻いて動く汽車のオモチャが、絵本の中の道を自由自在に走りまわる『ワインドアップでゴー! せんろはつづくよ』。乗り物好きの子どもたちが一目で夢中になること間違いなしのしかけ絵本です。この作品の面白さは、オモチャが絵本の上を走る楽しさだけでなく、さらに別の驚きのしかけがかくされているところ! 

汽車が4つのコースを走ります!

ワインドアップでゴー!せんろはつづくよ

ゼンマイの ネジを まいた きしゃが せんろを はしります。4つの コースは はずすことが できるので つなげると ながーい せんろが できあがります!

『ワインドアップでゴー! せんろはつづくよ』ってどんな絵本?

ゼンマイを巻いて汽車が走る!

ゼンマイを巻いて動かすレトロなしかけ。ジイィジイィと懐かしい音も良いですね。

 

汽車は、絵本にセットされています。

汽車は、街をぬけ農場をまわり山を登って、鉄橋を渡ったり高架橋を越えたり。4つのコースを走ります。

ボードブックタイプの絵本のページには、溝が作られていて、汽車はこの溝に沿って走るようになっています。

線路をつなげて遊べる!

ページの線路の部分は、本から外れるようになっていて、なんと、それぞれのページの線路をつなげることができるのです!

線路をはずしたページには、さらにそれぞれの場所の説明がくわしく書かれていて、読みこむとさらに楽しめます。

はずした線路を、つなげていくと……

見てください、この長さ!!

線路全部をつなげて汽車を走らせることができるなんて、電車好きな子どもたちは、たまらないですよね。車や電車が好きな子、プラレールが好きな子におすすめです。しまうときは絵本に簡単にはめられて、かたづけしやすいのも嬉しいポイントですね。

みんなの声 ご紹介!

つながったーーー!!
(スケボウさん 40代 ママ 東京都 女の子6歳)

 

私は、お友達に赤ちゃんがうまれたり、遊びにいったりするときに、
絵本を買うことにしています。
娘もたくさんの絵本に囲まれて育ったので、その良さを知って
もらいたくて♪
今はほんとにいろいろなタイプの絵本があります。
この絵本は、1歳の男の子にプレゼントした絵本なのですが、
絵本でありながら、おもちゃでもある、とっても楽しめる絵本
なんです。
ページをめくると、線路があらわれ、ねじで動く電車まで
絵本の中から飛び出してきます。
コンパクトなのに、おもしろい!!
線路は長くつなげることもできるので、遊び方がひろがります。
ママにもかなり喜ばれました!!
プレゼントした私も、うれしくなっちゃいました♪
おすすめですよ☆

新たな絵本の形
(yamakoさん 50代・その他の方 )

 

これはすごい!
新しい絵本の形です。よく考えられていますね。
電車好きな子にはたまらないと思います。
自分でセットして、きちんと片付けることもできますね。

こういったものが、純粋に絵と文学を味わい楽しむ絵本の世界の入口になればいいなと思います。

さすがにお値段は少ししますが、誕生日プレゼントなどにいいなと思いました。

手作りアイテムでもっと楽しめる!
(ゆかこ@3人ママさん 20代 ママ 石川県 女の子5歳、女の子3歳、男の子0歳)

 

乗り物系のおもちゃは男の子のものと思っていましたが、友達の家に行ったときに5歳の長女が大ハマり!
ジージーッと勢いよく走る電車に、「キャァー♪」といつもになくはしゃいでいました。

あまりに気に入ったので本屋で予約して買ってあげたのですが、今は折り紙で「お店」や「トンネル」を作って遊んでいます。
折り紙だから、電車がぶつかるとポーンと飛んで行っちゃうのですが、それがまた面白いみたい。遊び方が尽きないから、一人でコツコツひたすら夢中になっています。

電池で動くおもちゃが多い中、ジジッジジジッとぜんまいをまくところが良いですよね~。
懐かしい音。
童心に帰ってしまうのか、ついつい台所の洗い物をストップして一緒に遊んでしまうことも。
夜ご飯の用意は少し遅くなるけれど、子供はすごくうれしそうです。

掲載されている情報は公開当時のものです。
絵本ナビ編集部
この記事の関連キーワード
Don`t copy text!