絵本ナビスタイル トップ  >  絵本・本・よみきかせ   >   とっておきの場で恥をかかないために『テーブルマナーの絵本』

とっておきの場で恥をかかないために『テーブルマナーの絵本』

この一冊で、急な会食にも困らない!

みんなで楽しくおいしく食事をするには、食事を作ってくれた人への感謝と、一緒に食べる人への気遣いが大切。大人になるまでに、子どもたちが知っておくべきマナーがありますよね。

だんだん身につけばいい、と思っていても、急な会食やお呼ばれがあると、さあ、どうしよう……!?

例えば、これ、わかりますか?

 

・ちらしずしの器は手に持ってもいい?

・スプーンでごはんを最後まできれいに食べる方法は?

 

慌てる前に、こんな絵本を手元に置いて準備をしておきたい!

親子で学べるテーブルマナーの本のご紹介です。

和食・洋食のテーブル作法

テーブルマナーの絵本

知っておきたい和・洋・中のテーブル作法を、イラストをふんだんに盛り込んでわかりやすく紹介する、小学生のためのテーブルマナー本。

『テーブルマナーの絵本』ってどんな絵本?

・和食のマナー、子どもにきちんと説明できますか?

お箸や器の持ち方やマナー、和食の基本ですね。焼き魚のきれいな食べ方だって知っていたほうがいい。でも、いざとなると口で説明するのは難しいものです。この絵本のすごいところは、美しい絵で、食器の持ちかたや手の動きがぱっと見て分かること。わかりやすい文章で、作法の細かな部分もしっかり説明されています。

正しい持ち方、わかりますか?

さらに、和室で踏んではいけない場所や、和菓子の食べ方など、大人も自信がないことについても、この絵本があれば安心。

洋風のおかずで練習しよう! 洋食のマナー

ナイフとフォークで食べることを、急にレストランで挑戦するのは難しいですよね。どの食器をどういう風に使うのか、絵本を見ながら普段の食卓で練習しておきたいですね。

楽しい外食のために覚えておきたい、お店で食べるマナー

家族みんなでお店でお食事、そんなときの注意点も紹介されます。

ファストフード店やファミリーレストランなど、子どもたちにとって身近なお店でのふるまいも、親子で確認できるのが心強い!

食事やマナーにまつわる豆知識もたくさん!

春夏秋冬それぞれの季節の食の楽しみや、世界の食事マナーなどが書かれた豆知識のページがあるのも、読み応えがあって楽しいポイント。旬の食べ物や外国の食事のことなど、家族の食卓の会話も弾みそうですね。

一冊を通して、食べ物への感謝、他の人への心遣いが、丁寧に語られる本書。作法だけではない大切な心が身についてくれそうです。

いつでも手に取れるように、本棚に置いておきたい絵本です。

掲載されている情報は公開当時のものです。
絵本ナビ編集部
この記事の関連キーワード
Don`t copy text!