全世界シリーズ340万部突破の「ひかりではっけん」シリーズ。夏は『みえた!きょうりゅうのせかい』で楽しもう!
夏と言えば、海? 山? キャンプ? いえいえ、やっぱり恐竜!
夏は恐竜好きな親子にピッタリの恐竜絵本がたくさん出版されます。
今回はその中でも、懐中電灯やスマホのライトを当てて恐竜の世界を垣間見ることができる『ひかりではっけん みえた! きょうりゅうのせかい』をご紹介します。
世界15ヶ国以上で発売され、累計340万部を超す「ひかりではっけん」シリーズ。そのの中でも『ひかりではっけん みえた! きょうりゅうのせかい』は、特に多くの恐竜ファンの心をつかむ人気作です。
『ひかりではっけん みえた! きょうりゅうのせかい』の魅力とは……。
光を当てて、恐竜の世界をのぞいてみよう!
「きょうりゅうが いた せかいって そうぞうできる?」
「ほかには どんな いきものが いたのかな?」
「きょうりゅうは どうして ぜつめつしたんだろう?」
光をつかって、きょうりゅうの世界をのぞいてみよう!
「ひかりではっけん」シリーズはQ&Aで展開する知識絵本です。
でも、ただ答えを教えてくれるわけじゃないんです。
部屋の灯りや携帯電話のライトを使って、ページのうしろから光をあててみると……?
『みえた!きょうりゅうのせかい』では、生命の歴史の流れとともに、
きょうりゅうだけでなく、同じ時期に生息していたいきものたちも紹介します。
自分で答えを発見しながら読み進める、新感覚の知識絵本。巻末の補足説明も充実!
世界15ヶ国以上で発売され、大人気となっているシリーズ、待望の日本語版です。
魅力① 光を当てれば答えが浮き出す!
「ひかりではっけん」シリーズは、普通に読んでも知識絵本として、とても楽しいですが、真価を発見するのは、その名の通り、絵本に光を当てるとき!
暗闇で懐中電灯やスマホのライトを当てると、明るいときは見えていなかった恐竜の姿がページに浮かび上がってくるのです。
魅力② Q&A形式で、読み終わるころには恐竜の知識アップ!
「ひかりではっけん」シリーズは、質問形式でおはなしが進んでいきます。その質問はどれも子どもたちの好奇心を刺激して、知識を増やすものばかりです。
たとえば……。
ギラファティタンは なんと 4かいだての ビルより おおきいんだ!
あたまを たかく あげて
きの てっぺんの かたい はっぱも ひきちぎる。
こんなに ながくて おおきい くびなのに
どうして らくらくと うごかす ことが できたんだろう。
くびの なかは どうなっていたのかな?
アンキロサウルスの せなかは ほねの いたと つので おおわれている。
にくしょくきょうりゅうから みを まもる ためだね。
しっぽの さきには なにが あるんだろう?
質問の答えは、絵本に光を当てて、確認してみてくださいね。
新刊発売中! こちらも夏にオススメの『うみべのいきもののひみつ』
今度は海辺の世界をのぞいてみよう!
自分で答えを発見しながら読み進めることができると、世界15ヶ国以上で大人気の知識絵本「ひかりではっけん」シリーズ。
待望の日本版最新作が発売されました!
「うみべには どんな いきものが すんでいるのかな?」
「うみの みずの なかを のぞいたことは ある?」
「どんな くらしを しているんだろう?」
『みえた! うみべのいきもののひみつ』では、うみべに暮らす、しおだまりのいきものたちの生態を紹介します。
光をつかって、うみべの いきものの ひみつを のぞいてみよう!
Q&Aで展開する知識絵本「ひかりではっけん」シリーズは、ただ答えを教えてくれるだけではありません。
部屋の灯りや携帯電話のライトを使って、ページのうしろから光をあててみると……アッとおどろく発見がページに浮かび上がります。
この夏、「ひかりではっけん!」シリーズに新しい仲間が加わりました!
『ひかりではっけん! うみべの いきものの ひみつ』では、子どもたちに身近な潮だまりにいる生き物や、波打ち際で暮らす生き物、岩の下や砂の中に潜んで獲物を狙っている生き物など、いろいろな生物が登場します。
光を当てて浮かび上がる様子も、さらに驚きいっぱい!
何が出てくるのか、絵本を手に体験して、海辺の生き物への興味と関心を高めてください。
絵本の内容がもっと良く分かる!動画公開中
この記事が気に入ったらいいね!しよう ※最近の情報をお届けします |