絵本ナビスタイル トップ  >  絵本・本・よみきかせ   >   ウイルスの季節到来! てあらい&うがいの絵本を読んで、心も体も元気になろう!

ウイルスの季節到来! てあらい&うがいの絵本を読んで、心も体も元気になろう!

寒くなり、空気の乾燥も気になる季節。今年は新型コロナウイルスの世界的流行もあり、いつも以上に、てあらい&うがいを入念に行い、風邪などの症状に気を配る必要がありますね。
でも、小さいお子さんの中には、てあらい&うがいが苦手な子もいます。さらに、ウイルスや病原菌がどんな風に私たちの体内に侵入して悪さをするか伝えようと思っても、子どもたちに分かりやすく理解してもらうのは、なかなか難しいことですよね。
そんなときは、絵本の出番!
子どもたちが楽しくてあらい&うがいをしたくなる絵本、ウイルスを怖がる子どもたちにとって、心強いヒーローとなってくれる絵本をご紹介します。

小さいお子さんにオススメ! 楽しみながら身につく、てあらい&うがい習慣の絵本2冊。

小さい子向け てあらい&うがい絵本のポイント
・大好きなキャラクターがてあらいをしている親近感。
・てあらいが楽しくなるシンプルなおはなし。
・てあらいの手順が載っているので、読んだらマネしたくなる!

小さいお子さんがてあらい&うがいを苦手と感じる理由は色々あります。
「水に濡れるのがイヤ」
「うがいが上手にできない」
「家に入ったらすぐオモチャで遊びたい」
一度「イヤ!」となったら、なかなか洗面所に行ってくれない……なんてことも多いですよね。
そんなときは、無理に洗面所に誘導するのではなく、お膝の上で1冊絵本を読んでみてはいかがでしょう。(もちろん、部屋の中でなく、玄関や洗面所の前などでもOK)
そのときに読むのは、てあらい&うがいが楽しく感じる絵本が良いですよね。

Baby Kumonのキャラクターでおなじみ! 「くろくまくんのえほん」シリーズ、最新刊!

くろくまくん あわあわ てあらい

たくさん そとで あそんだ くろくまくんたち。
おそとから かえったら まずは なにを するのかな?

くろくまくんたちと いっしょに、おててを あわあわ ぶくぶく。
きれいな タオルで ふきましょう。みんなの て ぴっかぴか!
うがいも しようね。グチュグチュ グチュグチュ ペッ!
ガラガラ オー。ガラガラ ペッ! ごっくんしないようにね。

くろくまくんたちと いっしょに、てあらい・うがいをして きれいに さっぱり!
こどもたちの げんきを まもる てあらい・うがいが たのしくなる えほん。

動画公開中!

シリーズ累計1360万部を超える、人気シリーズの最新刊

てあらいできるかな

そとからかえったら、てをあらおう! 
ねこのミケは、てのひら、
こいぬのコロは、てのうら、
かいじゅうさんは、ゆびをいっぽんいっぽん、と
みんなといっしょに、あらっていけば、
さいごは、おててはぴっかぴか!

ちいさいうちから身につけておきたい、
てあらいがたのしくなる絵本です。

1988年の『ごあいさつあそび』刊行以来、多くの親子にえらばれ、シリーズ累計1360万部をこえる人気シリーズの最新刊。
『ごあいさつあそび』など、0・1・2歳のあかちゃんの生活に身近なテーマをとりあげ、親子であそびながら、楽しく生活習慣が身につきます。


【できたらチェック!オリジナルてあらいポスター】
てあらいチェックシートつきポスター(B5サイズ)をご自由にダウンロードいただけます。
おうちなどでご活用ください!
ダウンロードはこちら(偕成社公式サイト内)

動画公開中!

ウイルスに立ち向かう! カッコよくてためになるヒーロー絵本2冊。

ストーリーを楽しむてあらい絵本のポイント
・悪者を退治するヒーローは子どもたちの憧れ!
・勧善懲悪のストーリー展開は分かりやすく、子どもたちも共感しやすい。
・読んだ後、「自分も悪を倒す!」と進んでてあらいやうがいをしてくれるようになります。

テレビや周りの大人たちの話から、ウイルスのことは聞いていても、ウイルスがどこからやって来て、どのように私たちに害を及ぼすのか、はっきり理解できないお子さんも多いと思います。
戦隊モノやヒーローの登場するアニメ・実写が大好きなお子さんには、私たちの体を守ってくれる「ヒーロー」が活躍する絵本がオススメ!
ちょっと長めのストーリーも、大好きなヒーローなら、一人読みする力がつくきっかけにもなります。読み終わった後、自分の体を守るため、ヒーローと力を合わせてウイルスと戦うことを、パパママに宣言してくれるかもしれませんよ。

悪漢「ころなーん」をやっつける、正義のヒーローの名は!?

てあらいまんとうがいひめ

「はっはっはくしょーん」の人気絵本ユニット「たあ先生」(あいはらひろゆき・ちゅうがんじたかむ)が贈るコロナ予防絵本の決定版!

この1冊で子どもたちが手洗い。うがいを大好きになる全家庭・幼稚園・保育園必携の絵本。

子どもたちをコロナから守るスーパーヒーロー登場!

家庭や幼稚園・保育園で子どもたちに手洗い・うがいを徹底させ、コロナ対策をするのは大変。でも、この絵本さえあればもう大丈夫です。かっこよく、悪者「ころなーん」をやっつける「てあらいまんとうがいひめ」のように楽しく手洗い・うがいができるようになります。作者は今年大ヒット中の絵本「はっはっはくしょーん」「ひっひっひくしょーん」の人気絵本ユニット「たあ先生」。またもや絵本界に旋風を巻き起こします。

<読み聞かせテストを行った幼稚園・保育園での感想>

「てあらいまんがアンパンマンみたいでかっこよかった」(4歳・男の子)
「ころなーんがやっつけられるところがおもしろい」(3歳・女の子)
「この絵本で手洗いを嫌がらなくなりそう」(保育士)

『てあらいまんとうがいひめ』に届いた、全国の子どもたちからの手紙。
https://www.ehonnavi.net/specialcontents/contents.asp?id=461 作者のあいはらひろゆきさんに『てあらいまんとうがいひめ』誕生秘話を聞きました。

悪の軍団「ウイルスダー」からぼくらを守ってくれるヒーローは?!

ウイルスにマケマ戦隊 ゲンキーズ

地球の平和を見守る正義のヒーロー、その名も
<ウイルスにマケマ戦隊 ゲンキーズ>!
悪のぐんだん<ウイルスダー>からみんなの元気を守るため、今日も戦う!

<ゲンキーズ>とは、地球を見守る正義のヒーロー。
宇宙にかがやく「コウシュウエイセイ」から、
みんなの「元気」がおびやかされると、サイレンとともに出動する!
対して、ゲンキーズの宿敵、地球の支配をもくろむ悪の軍団<ウイルスダー>。
インフルエンザウイルス、コロナウイルス、ノロウイルス、アデノウイルス(はやり目を起こすウイルス)など、
子どもに身近な4つの感染症を引き起こすウイルスをイメージした悪役が、
地球の子どもたちにしのびよる…

はたして、戦いの結末やいかに!?

巻末には、白鷗大学教授の岡田晴恵先生による解説ページがついていて、
おうちの方のためによりくわしい情報が掲載されています。

ボリュームたっぷり、もりだくさんのこの絵本、
ぜひwithコロナの時代に、一家に一冊、お求めください!

家族で話し合うきっかけに! ウイルスとの戦い方を描いた2冊。

家族で話し合える、感染症対策絵本のポイント
・子どもに説明しにくいウイルスについての知識が、分かりやすい絵と文章で書かれている。
・断定的な表現や、怖がらせるような内容ではなく、話し合うきっかけを作る問いかけがされている。

緊急事態宣言による長期の外出自粛要請や、連日増加の一途を辿る新型コロナウイルス感染者数……。2020年に起きた出来事は、我々大人にとっても、想像だにしなかった事態だったのではないでしょうか。
そして今、冬の到来と共に新たな波が来つつあると感じている人も多いと思います。
しかし、以前と大きく異なり、私たちの回りにはウイルスから身を守る方法を書いた本が多く出版されています。家族でウイルスから身を守る方法を、話し合うきっかけにしてほしい、2冊をご紹介します。

予防法からメンタルケアまで網羅した、実用的絵本!

みんなでウイルスとたたかおう!きみと、きみの大切なひとたちが無事であるために

ウイルスからの病気であるインフルエンザや水ぼうそうを例に出し、新型コロナウイルスCOVID-19について知ることで、「自分とまわりの人にうつさないことが大切」というメッセージを伝えています。手洗いは「ハッピーバースデイ」の歌を二回歌って20秒。最後には簡単なクイズで、具体的にいまどのような行動をすればよいのかがよくわかります。子どもたちが毎日の生活を過剰に怖がりすぎることなく、安心してたのしく過ごし、自ら対策できるように導く絵本です。

<目次>
・ウイルスってなに?
・ウイルスはどうやってきみにうつるのか
・ウイルスがうつるとどんなふうになるの?
・ウイルスから身をまもるにはどうすればいい?
・手のただしいあらいかたは?
・ひとからはすこしはなれる
・ウイルスを家から追い出すには?
・ハグ? キス? ……ダメ!
・お医者さんにウイルスは治療できるの?
・ウイルスとたたかっているかな?(クイズ)
・どういう意味?(簡単なことばの説明)

みんなでウイルスとたたかおう! (2) おちついて、ハッピーでいるために

新型コロナウィルス感染症について,子どもたちの不安な気持ちを和らげながら,みんながハッピーに過ごせるように絵本で伝えます.

<目次>
・ウイルスとたたかおう、心配ばかりしていないで!
・たたかいのプラン
・毎日をきちんとすごす
・友だちとれんらくをとる
・運動をする
・そしてリラックス・・・
・家族となかよくする
・いそがしくする
・ふつうにもどる
・ウイルスとたたかっているかな?(クイズ)
・どういう意味?(簡単なことばの説明)
 

『みんなでウイルスとたたかおう!』より。
『みんなでウイルスとたたかおう! 2』より。

ウイルス到来の前に、絵本を読んで、ご家族と、きょうだいと、お友だちと、しっかり予防と対策に努めたいですね。

掲載されている情報は公開当時のものです。
絵本ナビ編集部
Don`t copy text!