絵本ナビスタイル トップ  >  絵本・本・よみきかせ   >   ハナをほじるのには・・・「りゆうがあります」

ハナをほじるのには・・・「りゆうがあります」

子どもたちが、ついやってしまうクセ。
「ハナをほじる」「びんぼうゆすりをする」「イスのうえでジタバタしちゃう」「ストローをガジガジしちゃう」・・・聞いているだけで、ついつい「やめなさい!」って叱ってしまいそう。

 

でも、子どもには子どもなりにちゃんとした「りゆう」があるそうです。
じゃあ、その「りゆう」っていうのを聞いてみましょうか。

ちゃんとしたりゆうがあれば、ハナをほじってもいいんじゃないだろうか

あ!また ハナ ほじってる! ダメよ!!」
・・・しまった。今、ぼくはハナをほじっている。

 

そんな瞬間、子どもならしょっちゅう体験しているはず。
当然、おかあさんにはいつも怒られる。
りゆうは、「おぎょうぎが わるいから」。

 

確かにその通り。
だけど、ぼくにもなにか「りゆう」がほしい。
ちゃんとしたりゆうがあれば、ハナをほじってもいいんじゃないだろうか。
そこで、ぼくがおかあさんに答えた「りゆう」とは・・・?

http://www.ehonnavi.net/ehon/106517/%E3%82%8A%E3%82%86%E3%81%86%E3%81%8C%E3%81%82%E3%82%8A%E3%81%BE%E3%81%99/

どうやらこの絵本では、子どもたちに「そのクセをやめなさい!」なんて言うつもりは、さらさらないようです。
「へー・・・そうなんだ」
おかあさんだって思わず納得しちゃうほど、そのりゆう(いいわけ?)がとにかく面白い。
奇想天外、だけど確かに「正当」。何なら、もっと他のりゆうが聞きたいくらい。

 

なんだかヘンテコだけど笑っちゃうこの絵本。
作者は、絵本『りんごかもしれない』『ぼくのニセモノをつくるには』で大きな話題を集め、今もっとも注目を集めている作家さんのひとり、ヨシタケシンスケさんです。

 

ヨシタケさんってどんな人? アイデアはどこから生まれてくるの?
興味がわいてきた方は、こちらのインタビュー記事をどうぞ!

http://www.ehonnavi.net/specialcontents/contents.asp?id=159
掲載されている情報は公開当時のものです。
絵本ナビ編集部
この記事の関連キーワード
Don`t copy text!