【おうち英語】朝起きた時に使う英語フレーズは?親子向け英会話#1

「大好きなパパは外国人」から学ぶ親子向け英会話。
外国人のパパは英会話の先生です。日々の暮らしの中で、パパはどんな場面でも楽しく英語を教えくれます。
英語を気軽に日常に取り込みたい。親子で英語を学びたいけど、簡単に使える英語のフレーズがすぐに思い浮かばない。そんなママやパパに見てほしい親子向け英会話チャンネル「大好きなパパは外国人」がTikTokでスタート!「大好きなパパは外国人」からすぐに使える英語フレーズやヒントをお届けします。
朝、起きない子どもに使う英語はこれ! It's time to wake up.
今日はお出かけ日和。早起きをして朝からお出かけの準備です。
ところが、子どもが全然起きようとしません。よくある光景ですが、英語で子どもを起こすフレーズを「大好きなパパは外国人」からご紹介しましょう。
It's time to wake up.(目を覚ます時間だよ)
The sun's coming up.(日が昇るぞ)
It's 6 o'clock(6時だ)
シンプルで聞いたことのある簡単な言い回しなのに、使い慣れていないとなかなかでてこない"It's time to~"は、あとに続くアクションを変えるだけでいろいろ応用がきくのでとても便利な言い回しです。
It's time to study English.(英語を勉強する時間だよ)
It's time to eat lunch. (ランチを食べる時間だよ)
時間をさすフレーズ "It's~"もよく使います。いろいろな時間をあてはめて試してみましょう。さて、それでもなかなか起きない寝坊助さんをせかす時には、海外ドラマでよく聞くこんなお決まりフレーズがおすすめですよ。自然と言葉に出るまでどんどん使ってみましょう。
Come on! (早く!)
Let's go!(行こう!)
Get up! (起きて!)
Out of bed!(ベッドから出て!)
まずは簡単な英語フレーズから日常に取り入れてみましょう。親子で楽しめる英会話「大好きなパパは外国人」は、親子向けの日常に使える英会話フレーズや単語、すぐに真似できるネイティブの英語を発信中です。発音やイントネーションの確認やネイティブ英語のリスニングにも最適!
是非、チャンネル登録をして参考にしてくださいね。
▼今回記事に使われたフレーズが見れる本編ネイティブパパが教える楽しい親子向け英会話チャンネル「大好きなパパは外国人」は、こちらから。
パパに起こされたー!まだ眠いけど?今日は山に行くらしい⛰️楽しみ✨

マラヴァルカ オスカル ポール
アメリカ合衆国ニュージャージー州出身。イタリア系アメリカ人の家庭で育ち、幼少期より音楽教育を受ける。渡伊後、パルマ国立音楽院に入学し、ヴァイオリン科ディプロマを取得。古楽科の修士課程を修了。イタリア大手食品会社や製薬会社等で英会話講師を担当。イタリアと日本の企業、小学校、高校の英語教師として培った16年の経験とヴァイオリニストの感性を生かし、五感を使う、ユーモアのある英語教育を目指している。ケンブリッジ英検の試験官ライセンス、TEFL(外国人向け英語教授資格) を保有。
![]() |
この記事が気に入ったらいいね!しよう ※最近の情報をお届けします |