絵本ナビスタイル トップ  >  絵本ナビ便り   >   【ランキング】今週の絵本売上ランキングBEST10は?(2018/7/31~8/5)

【ランキング】今週の絵本売上ランキングBEST10は?(2018/7/31~8/5)

今、絵本ナビで話題になっている絵本は? 売れている絵本は?
絵本ナビの絵本売上BEST10のランキングを見れば絵本業界の動きが見えてくる!?
1週間分のランキングを毎週発表していきます。気になった作品があればのぞいてみてくださいね。
 
今週はグッズ展開の絵本が強い…!?

今週の絵本売上ランキングBEST10は?【2018/7/31~8/5】

やすんでいいよ

やすんでいいよ

人差し指を出して
「とんぼさん とんぼさん
やすんで いいよ」
と、きつねさん。

とんぼさんは
「やあ らくちん らくちん」
と言って、きつねさんの人差し指にとまります。

それから、ちょうちょさんには鼻で休ませてあげて、りすさんには腕で休ませてあげて…。
「やすんでいいよ」と言って、きつねさんは次々と自分の身体で動物たちを休ませてあげるのです。
その時のきつねさんの表情と言えば…何だか得意気。

自分よりも大きなくまさんにも、もちろん「やすんでいいよ」。
だけどくまさんは、きつねさんより何倍も大きいのです。どうするのでしょう?
優しいきつねさんに、くまさんが言ったことは…。

『やすんでいいよ』はおくはらゆめさんがママになってから初めての作品。
そんなおくはらさんの作品にはいつも、声に出して言ってみたくなる言葉が出てきます。
この本のタイトルになっている言葉もまさにそう。

「やすんでいいよ」

声に出してみると、その響きから思い遣りを感じてすごく優しい気持ちになります。何だか少し照れくささも感じるくらい。

もちろん大人だって「やすんでいいよ」と言ってもらえたらうれしいですよね。親子で絵本を読み合えば、それはそれは幸せな時間になるでしょう。

最後は、動物たちの優しさとうれしい気持ちがギュッと詰まったシーン。
できることなら、今すぐそこへ行きたい!きっと誰もがそう思うはず。
それもそのはず「のんびりが最高潮の瞬間を絵にしたい」と思いながら描いたそうです。
絵本を閉じるのがもったいないくらい優しくて心地よい時間を、親子でのんびり楽しんでくださいね。

(瀬戸口 あゆみ 絵本ナビ)

https://www.ehonnavi.net/ehon/116484/%E3%82%84%E3%81%99%E3%82%93%E3%81%A7%E3%81%84%E3%81%84%E3%82%88/

森のおくから むかし、カナダであった ほんとうのはなし

森のおくから むかし、カナダであった ほんとうのはなし

「想像の力」があれば、どんな事だって起こりうる絵本の世界。だから面白いし、夢中になれるのだけれど、時にはしばらく頭から離れないほど印象に残る「ほんとうの話」というのもあるんだと驚かされたのがこの絵本。

今から100年ほど前に、カナダでほんとうにあった話です。
もうすぐ5歳になるアントニオが住んでいたのは、深い森に囲まれた小さな町ゴーガンダ。おかあさんが湖のほとりに立っている3かいだてホテルをやっていたのです。近くに子どもがいなかったので、アントニオの友だちは、ホテルで働く大人たち。そして、食堂のはしっこの台所の奥にある小さな部屋がアントニオの寝る部屋。2階の客室のドアが開いていれば中をのぞいてまわり、2段ベッドがずらりと並んだ3階の部屋では猟をする人や木を切る人たちと、夜までにぎやかに過ごします。アントニオはこの部屋が一番のお気に入りでした。

動物を探しに森の中もひとりで歩きます。でも、普段は動物はめったに姿を見せません。猟師がいたり、罠があったりするからです。もっと奥の方に隠れているのです。

その夏、森から煙が出ているのに気がつきます。おそろしい山火事が起きたのです。あっという間に燃え広がり、逃げる場所はただひとつとなりました。湖です。町にいた全ての人たちが湖に浸かります。でもそれは、動物たちも同じでした。その時、目の前で繰り広げられたのは思いもよらない光景で…。

それは、絵本の中でも息を飲む瞬間。アントニオと同じく、読者もきっといつまでも忘れないことでしょう。人間と動物を隔てていたものがなくなった、その時間のことを。

(磯崎園子  絵本ナビ編集長)

https://www.ehonnavi.net/ehon/116825/%E6%A3%AE%E3%81%AE%E3%81%8A%E3%81%8F%E3%81%8B%E3%82%89%E3%82%80%E3%81%8B%E3%81%97%E3%80%81%E3%82%AB%E3%83%8A%E3%83%80%E3%81%A7%E3%81%82%E3%81%A3%E3%81%9F%E3%81%BB%E3%82%93%E3%81%A8%E3%81%86%E3%81%AE%E3%81%AF%E3%81%AA%E3%81%97/

きんぎょがにげた

きんぎょがにげた

金魚鉢にきんぎょがいっぴき。

…あ、きんぎょがにげた!

いったいどこに逃げたのでしょう。どうやら、お部屋のカーテンの模様に隠れているみたい!? 見つけたと思ったら、また逃げ出したよ。

今度は、植木鉢?キャンディーの瓶?盛り付けたイチゴの上?

きんぎょは見つけたそばから、部屋から部屋へ、自由に逃げていきます。それはそれは上手に隠れるのです。ちゃんと見つけられるかな?

そして、最後には…!?

小さな子どもたちから絶大な人気を誇るこの絵本。大好きな探し遊びであるのはもちろんのこと、カラフルなお部屋と愛らしい形をしたきんぎょ、そしてわかりやすい場面転換に引っ張っていってもらいながら、すっかり夢中になってしまうのです。嬉しそうに指をさす様子が目に浮かびますね。

0歳の頃から、何年も繰り返し読み続けている子が多いというこの作品『きんぎょがにげた』は、なんと発売から40年も経つ、五味太郎さんの代表作の一つ。大人になったって、ページを開く度にため息が出るような、決して飽きることのない美しい絵本なのです。

(磯崎園子  絵本ナビ編集長)

https://www.ehonnavi.net/ehon/58/%E3%81%8D%E3%82%93%E3%81%8E%E3%82%87%E3%81%8C%E3%81%AB%E3%81%92%E3%81%9F/

4位 しろくまちゃんのほっとけーき

しろくまちゃんのほっとけーき

しろくまちゃんがホットケーキを作ります。卵を割って、牛乳を入れて…。
焼き上がったらこぐまちゃんを呼んで、二人で「おいしいね」。
見開きいっぱいに描かれたホットケーキの焼ける場面は、子どもたちに大人気。

5位 kodomoe2018年6月号

kodomoe2018年6月号

【豪華3大付録】
1 ノラネコぐんだん プールBAG
2 別冊24P絵本「ぽめちゃん」柴田ケイコ
3 とじこみ付録 ノラネコぐんだん 将棋セット

【巻頭大特集】
買い物、下ごしらえ、後片づけ…面倒なことは、ぜ~んぶカット!
がんばらない!晩ごはん

6位 うたえほん

うたえほん

こもりうた、いぬのおまわりさんなど、
あかちゃんに、くり返し歌ってあげたいわらべうた、童謡26曲。

7位 こんとあき

こんとあき

こんは、おばあちゃんが作ったキツネのぬいぐるみ。ある日なかよしのあきとふたりで、おばあちゃんに会いに行くことになりましたが……。幼い子の心をとりこにする魅力あふれる絵本。

8位 だるまさんが

だるまさんが

だ・る・ま・さ・ん・が…ページをめくって、あらら!びっくり!大わらい!声にだして読んでたのしい、見てたのしい、とってもキュートなファーストブックです。

9位 しょうぼうじどうしゃじぷた

しょうぼうじどうしゃじぷた

高いビルにはしごをのばして火を消すことのできる、はしご車ののっぽくん。たくさんの水で激しい炎も消すことのできる高圧車のばんぷくん。けが人を運んで助ける救急車のいちもくさん。大きくて立派な働きをするみんなは、いつも小さな消防自動車じぷたを「ちびっこ」あつかいしていました。でも、道がせまい山の中で火事がおこりました。このままでは山火事になってしまいます。そんなとき、出動を命じられたのはなんとじぷたでした。

10位 ねないこ だれだ

ねないこ だれだ

こんな時間におきてるのだれだ? ふくろうにどらねこにどろぼう……。そうら、もうおばけの時間なのに――。

掲載されている情報は公開当時のものです。
絵本ナビ編集部
Don`t copy text!