【展覧会】6/25まで!会いたかった紳士な小ぐま!生誕60周年記念 くまのパディントン™展
世界で愛されている児童文学の人気シリーズ「パディントン」がロンドンから渋谷にやってきた!
すでに4月からBunkamura ザ・ミュージアムで開催中の「生誕60周年記念 くまのパディントンTM展」も終盤です!
作者のマイケル・ボンドさんは2017年6月に91歳で逝去され、今回の展覧会は追悼の意も込められています。世界中から愛されたパディントンがここにいます。まだという方は最終日の6月25日までにぜひご来場くださいね。
パディントンの誕生秘話
イギリスを代表する児童文学「パディントン」シリーズは、1958年、作者マイケル・ボンドさんによって誕生しました。
1956年のクリスマス・イヴ、マイケル・ボンドさんは妻のブレンダへのクリスマス・プレゼントとして小さなクマのぬいぐるみを買いました。ロンドンのお店の棚に残された姿を見て可哀想に思ったのです。当時パディントン駅の近くに住んでいたことからそのぬいぐるみを“パディントン”と名づけました。そして、このぬいぐるみのお話をいくつか書きました。出版を考えていたのではなく、ちょっとした楽しみとして書き始めたのが、10日間であっという間に1冊の本が出来上がってしまったのです。
その後、「パディントン」シリーズは、40以上の言語に翻訳・出版されるとともに、絵本・アニメ・映画やぬいぐるみなどで広く展開され、世界中で愛され続けています。この子グマがさまざまな騒動を巻き起こしながら街の人気者になっていく物語には、原作者ボンドさんの優しいまなざしが溢れ、平和への願いも込められていること、みなさんご存知でしたか。
ボンドさんは、第二次世界大戦のロンドン空襲から郊外に逃れた多くの子どもたちが、名札をつけて駅でさまよっていた光景が忘れられず、平和への思いを「クマ」に託し、パディントン駅で優しい家族に拾われる名札付の「クマ」の物語を作ったのだそうです。
展示構成と見どころ
● ペギー・フォートナムが描いた、児童文学「パディントン」シリーズ(全10巻)の挿絵から貴重な原画2点と複製画を一挙公開!
● フレッド・バンベリー、デイビッド・マッキー、R.W.アリー、ジョン・ロバンらが描く絵本原画やアイバー・ウッドによる4コマ漫画や商品アイデア画など、各作家が多彩なタッチで描いたパディントンが一堂に。
● 2017年6月に逝去した作者マイケル・ボンドさんに取材した映像(2016年12月撮影)を公開。
● ファン必見!未邦訳(2018年2月現在)の『Love from Paddington』より本展監修者の松岡享子先生が2エピソードを新たに翻訳し、オリジナル図録に収録。永久保存版です!
◆第1章 パディントンの物語
第1章では、児童文学「パディントン」シリーズの挿絵でお馴染みのペギー・フォートナムが描いた挿絵原画と複製画によって、10巻にわたるパディントンの物語をたどりながら、パディントンやブラウン一家、物語に登場するイギリスの生活文化やロンドンの名所などを紹介します。
◆第2章 パディントン誕生秘話
パディントンの生みの親、マイケル・ボンド氏(1926-2017)が語るパディントン誕生秘話の映像や、仕事道具、手紙類など貴重な私物を展示します。パディントン執筆のために欠かせなかったという年季の入ったオックスフォード辞書など、制作背景がうかがえる資料をご覧ください。
◆第3章 世界のパディントン
児童文学「パディントン」シリーズは1958 年の出版以後、瞬く間に人気小説となり次々と新しい話が誕生しました。そして、1972 年からは子ども向けの絵本も出版されました。最初の絵本を担当したのはフレッド・バンベリーで、その後時代と共にいろいろなアーティストによって新たなパディントンが生み出されました。第3章では、フレッド・バンベリーをはじめ、デイビッド・マッキー、R.W.アリー、ジョン・ロバンによる原画と、世界中で出版された書籍の数々、そして日本とパディントンの深いつながりを紹介します。
◆第4章 パディントン大活躍
アイバー・ウッドは絵本や商品デザインだけでなく、パディントンの4コマ漫画も手がけていました。本章ではイギリスの新聞「ロンドン・イブニング・ニュース」に掲載されたチャーミングな漫画の原画と、アニメーション映像やパペットアニメの小道具、各国で製作されたぬいぐるみや雑貨を展示し、さまざまなパディントンの表情を探ります。
◆第5章 おわりに
2017年6月に逝去されたマイケル・ボンド氏のインタビュー映像(2016年12月撮影)で、改めてパディントンの世界を振り返ります。作者のメッセージに込められた思いとは?
みんなが知ってる!くまのパディントンの読み物と絵本
ちょっぴりそそっかしいパディントン登場
くまのパディントンは、ある日パディントン駅で出会ったのがきっかけで名づけられました。なんとペルーからやってきたんだって・・・。かわいい顔をしてすごいくまさんです。くまがある一家と出会い、騒動を起こします。でも誰も怒らないのです。愛すべきキャラクターでいつもまわりを和ませてしまう不思議な魅力があります。子供もこのかわいい熊さんが、何をしでかすか真剣に聞き入っていました。
( はなしんさん 30代・千葉県市川市 女4歳、男2歳 )
展覧会情報
展覧会名:生誕60周年記念 くまのパディントンTM展
会 期:2018年月4月28日(土)~6月25日(月)
会 場: Bunkamura ザ・ミュージアム 〒150-8507 東京都渋谷区道玄坂2-24-1
TEL:03-5777-8600(ハローダイヤル)
開館時間:10:00~18:00 毎週金・土曜日は21:00まで(入館は各閉館の30分前まで)
入館料(税込み):一般1400円、大学・高校生900円、中学・小学生600円、親子券1500円
※親子券は、<一般1名+中学・小学生1名>のセット券です。
この記事が気に入ったらいいね!しよう ※最近の情報をお届けします |