絵本ナビスタイル トップ  >  おでかけ   >   【展覧会】谷川俊太郎展 TANIKAWA Shuntaro@東京オペラシティ アートギャラリー 2018年1月13日から開催

【展覧会】谷川俊太郎展 TANIKAWA Shuntaro@東京オペラシティ アートギャラリー 2018年1月13日から開催

私たちが知っているはずの「谷川俊太郎」像を見つめ直す展覧会

2018年1月13日[土]より3月25日[日]まで、「谷川俊太郎展」が東京オペラシティ アートギャラリーで開催されます。

86歳になられる今もなお、現役の谷川俊太郎さん。絵本ナビでも何度なくインタビューやサイン会でお目にかかっておりますが、背筋のシャンとした、シャープでその若々しい印象に、お歳を聞くと驚いてしまいます。今回の展覧会では、膨大な作品の中から、谷川さんという「人物」に焦点をあてた貴重なものとなっています。この機会にみなさんの心の中にある「谷川俊太郎像」と対面してください。展覧会を通じて、谷川さんがどのような人物かを理解することで、これまでの作品の言葉がよりダイレクトに心に響くことでしょう。会期中、いろいろなイベントも企画されています。是非足を運んでくださいね。

 

 

photo:深堀瑞穂

「谷川俊太郎展」の開催意図

谷川俊太郎は1952年に詩集『二十億光年の孤独』で鮮烈なデビューを果たしました。

感傷や情念とは距離をおく軽やかな作風は、戦後の詩壇に新風をもたらします。 詩作のほかにも「鉄腕アトム」の主題歌、『マザー・グースのうた』や『ピーナッツ』の翻訳、市川崑監督による映画「東京オリンピック」の脚本、武満徹ら日本を代表する音楽家との協働などで知られるように、谷川は幅広い仕事によって詩と言葉の可能性を拡げてきました。

 

読み手一人一人の心に届くわかりやすい言葉、みずみずしい言葉は、86歳の現在も、子どもからお年寄りまで多くの人々を魅了し続けています。しかしその仕事の幅広さ・膨 大さゆえに、谷川の「人」と「作品」の全体像をとらえるのは容易ではありません。

 

本展は私たちが知っているはずの谷川俊太郎像を見つめ直す試みです。実生活を基盤に詩をつむぎ出してきた谷川の、暮らしの周辺のものごとに焦点をあて、そこからダイレクトに谷川像を立ち上がらせます。谷川が影響を受けた音楽や「もの」、家族写真、大切な人たちとの書簡、ラジオのコレクション、暮らしの断片等を、選りすぐりの詩作品とともに展示することで、私たちの知らなかった詩人・谷川俊太郎が浮かび上がっ てくることでしょう。

 

本展のための書き下ろしの詩や、特別出品となる音楽家・小山田圭吾(コーネリアス)、インターフェイスデザ イナー中村勇吾(tha ltd.)とのコラボレーションも発表します。 

「谷川俊太郎展」展示内容

Gallery1:音と映像による新たな詩の体験

 

展覧会の始まりは、小山田圭吾(コーネリアス)の音楽とインターフェイスデザイナー中村勇吾(tha ltd.)の映像による、谷川俊太郎の詩の空間です。名作絵本『ことばあそびうた』で知られる詩「かっぱ」など、谷川のことばに内在するリズムと小山田の音楽との出合いにご期待ください。谷川の声をまじえた音と映像のコラージュ は、谷川の詩を浴びるような、新たな詩の体験を生むでしょう。

 

Gallery2:「自己紹介」

 

おそらく日本で一番その名を知られているであろう詩人・谷川俊太郎。それぞれの世代が思い浮かべる谷川の仕事や詩人像があることでしょう。その誰もが知っているはずの谷川俊太郎像を見つめ直すため、本スペースでは、20行からなる谷川の詩「自己紹介」に沿って、20のテーマごとに谷川にまつわるものごとを展示します。会場には20行の詩を1行ごとにしるした柱があらわれ、谷川が影響を受けた音楽や「もの」、家族写真、大切な人たちとの書簡、ラジオのコレクション、暮らしの断片、知られざる仕事などが織り込まれ、選りすぐりの詩作品を取り囲むように展示されます。谷川の詩で谷川を紹介するユニークな展示は、谷川の日々の暮らしと詩の深い関わりが浮かび上がってくることでしょう。 また、本展のための書き下ろしの詩も発表します。

 

コリドール:「3.3の質問」

 

「3.3の質問」は、谷川が1986年に出版した『33の質問』(ノーマン・メイラーの「69の問答」にちなんで33の質問を作り、7人の知人に問いかけをしながら語り合う)がもとになっています。本プロジェクトではその現代版として、当初の33の質問から谷川が3問を選び、それに「0.3の質問」を加えて「3.3の質問」を新たに作りました。 これらを各界で活躍する人々に投げかけ、その回答を作品として展示します。シンプルな問いに、回答者のどんな世界観が見えてくるのでしょうか。「問うこと」、「答えること」、「そこに立ち会うこと」に、詩的な体験があふれています。

関連企画

開催記念対談

• 1.  1月27日[土] 都築響一(編集者) × 谷川俊太郎

• 2.  2月10日[土] 小山田圭吾(コーネリアス)(音楽家) × 谷川俊太郎

• 時間:各回14:00[ 13:45開場]会場:東京オペラシティビル7F会議室 定員:各回160名(全席自由)

• 参加費:無料(展覧会の入場は別料金)、要整理券

• *開催当日11:00よりアートギャラリー入口にて整理券を配布します。整理券はおひとり1枚のみ。

 

スペシャルライブ 谷川俊太郎&DiVa「 よしなしうた」

谷川俊太郎による詩の朗読と1995年に結成された、高瀬"makoring"麻里子(Vo)、谷川賢作(Pf)、大坪寛彦(B) による現代詩を歌うバンドDiVaのスペシャルライブ。

• 日時:2018年3月10日[土] 14:00開演(13:30開場)会場:東京オペラシティ リサイタルホール

• 料金:3,500円[全席自由・税込み]チケット予約:東京オペラシティ チケットセンター 03-5353-9999

 

NTTインターコミュニケーション・センター[ICC]との展覧会相互割引 NTTインターコミュニケーション・センター[ICC]の企画展「坂本龍一 with高谷史郎|設置音楽 2 IS YOUR TIME」 会期2017年12月9日[土]—2018年3月11日[日]と入場料が団体料金になる相互割引を実施します。詳細はウェ ブサイトにてお知らせします。

[開催概要] 展覧会名: 谷川俊太郎展 TANIKAWA Shuntaro

 

会期: 2018年1月13日[土]─ 3月25日[日]

会場: 東京オペラシティ アートギャラリー

開館時間: 11:00 ─19:00( 金・土は20:00まで/最終入場は閉館の30分前まで)

休館日: 月曜日(祝休日の場合翌火曜日)、2月11日[日・全館休館日]

入場料: 一般1,200(1,000)円/大・高生800(600)円/中学生以下無料

* 同時開催「収蔵品展061 なつかしき」、「project N 70 宮本穂曇」の入場料を含みます。

* 収蔵品展入場券200円(project Nを含む/割引無し)もあり。

* ( )内は15名以上の団体料金。

* 障害者手帳をお持ちの方および付添1名は無料。

* 割引の併用および入場料の払い戻しはできません。


お問合せ: 03-5777-8600(ハローダイヤル)

主催: 公益財団法人 東京オペラシティ文化財団、朝日新聞社

協賛: 日本生命保険相互会社

協力: パナソニック株式会社、株式会社ヤマハミュージックジャパン、株式会社渋谷文泉閣、株式会社山田写真製版所、First Universal Press、株式会社タゲレオ出版

企画協力: ナナロク社 音楽:小山田圭吾(コーネリアス)、映像:中村勇吾(tha ltd.)、会場グラフィック:大島依提亜、会場構成:五十嵐瑠衣

photo:深堀瑞穂

谷川俊太郎さんの処女作と代表的な翻訳作品

二十億光年の孤独

谷川俊太郎処女詩集。

マザー・グース・ベスト 第1集

『マザー・グースのうた』(全5集)の中から有名で面白いもの約100編を選び小型本3集に集成。Xマス、お正月の贈り物に最適。『2集』『3集』同時刊。

スヌーピー全集 (1)

かわいくてちょっとなつかしい
≪70年代サンデー版コミックス≫のスヌーピーたちに、また会える!
スヌーピーやウッドストック、チャーリーブラウンなど、世代を超えて愛されるキャラクターたちがおりなす大人気コミック『PEANUTS』。1971年から1980年まで、新聞の≪サンデー版≫に掲載されたコミックをすべて読める唯一の本、『スヌーピー全集』がついに復刻! 谷川俊太郎先生の味わいある日本語訳とともに、永遠のスタンダード『PEANUTS』の世界をこころゆくまで楽しめる全集です。

掲載されている情報は公開当時のものです。
絵本ナビ編集部
この記事の関連キーワード
Don`t copy text!