絵本ナビスタイル トップ  >  おでかけ   >   遊びが学びに…! 親子で体験できる鈴鹿の遊園地「モートピア」

遊びが学びに…! 親子で体験できる鈴鹿の遊園地「モートピア」

おでかけ 2015-07-28
リセマム

三重県にある、モータースポーツの聖地である鈴鹿サーキット。
ここに、国際格式のレーシングコースだけでなく、遊園地「モートピア」が併設されているのはご存知でしたか?
「できた! がいっぱい。」をキャッチコピーに、主に小学生以下を対象とした、子どもが自由に操れる範囲の大きい体験型のアトラクションや施設が多数設置されているのです。

 

レーシングコースを縮小したようなコースで、実際に電動カートを操縦したり、キッズバイクに挑戦したり。
「小さい子でも、そんなことができるの?」 ちょっと心配。
そこで、実際に5歳の結衣ちゃん(仮名)がご両親と3人で来園したの時の様子をレポートしながら「モートピア」の魅力をご紹介します!

■ 遊園地「モートピア」

鈴鹿サーキット | モートピア
http://www.suzukacircuit.jp/motopia_s/
鈴鹿サーキットホテル
http://www.suzukacircuit.jp/hotel/

○乳幼児も楽しめる体験型の遊園地

 

園内には7つのエリアがあり、体験型アトラクションが多いという特徴は、メインゲートをくぐってすぐ左手にある「コチラのプッチタウン」に見ることができる。「コチラのプッチタウン」は、子どもが主役の街で、3歳の子どもでも「操る喜び」を体験できるエリア。鈴鹿サーキットの国際レーシングコースを縮小したようなコースを、電動カートでタイムアタックする「プッチグランプリ」が象徴的なアトラクションだ。

 

「プッチグランプリ」は、中学生以上の同伴者がいれば3歳から楽しめ、ハンドル操作・アクセル操作・ブレーキ操作が自由にできる。

 

「娘がよそ見をしていたらぶつかったんですね。それで、“ああ、本当に運転しているんだな”と実感できました」とは、今回撮影に協力いただいた、5歳の結衣ちゃんとご両親の3人で来園した石川家のお母さん。つまり、失敗を乗り越えた上の成功体験ができるのが特徴となる。

 

上手にアトラクションをこなすとカードがもらえ、顔写真と名前入りのカード「免許証」を作ってもらうことができる。成功体験をカードという形で残せるのだ。

顔写真と名前入りのカード「免許証」をゲット 撮影:太宰吉崇

体験型アトラクションとして、まずほかで見かけることができないであろうものが「ピピラのモトフィールド」の「キッズバイク」。転んでもケガをしないように、コースはクッション性のある床や壁に囲まれており、補助輪なしの自転車に乗れる3歳から挑戦できる。

 

 

体験するという意味では、「プートのモビパーク」にある「プートののりもの研究所」もユニーク。ここでは、ホンダOBの指導のもと、電動カートを組み立てることができる。「娘が、こんなに集中するとは思いませんでした。私達、親もこうした工具を使ったこともありませんでしたし、驚くことばかりです」と、結衣ちゃんのお父さん。

キッズバイク。個別に丁寧に指導してくれる。プートののりもの研究所では電動カートの組立てに挑戦

遊園地の定番、コースター系は「バットのアドベンチャーヴィレッジ」に集中する。急坂や急カーブが続くコースを、加減速を繰り返す「アドベンチャードライブ」は大人でも十分に楽しめる本格派だ。

 

今年の春にスタートした「アドベンボートフロンティア」では、子どもがボートを「操る喜び」を体験することができる。

アドベンチャードライブは大人も満足の本格派。アドベンボートフロンティアでは自由にコース内を操縦

○6種類のプールやスライダーからなるプールエリア

 

夏休みに入り、特に人気を集めているのが「アクア・アドベンチャー」。こちらは6種類のプールやスライダーからなるプールエリアだ。

 

メインとなるのが、噴水火山を中心に、さまざまなアドベンチャー要素を用意した「アドベンチャープール」。滝の瀑布をくぐったり、沢登りや渓流スライダーを楽しむことができる。流れるプールである「アドベンチャーリバー」の中州には宝探しなどができる「アドベンチャーアイランド」が用意されている。水に浮く箱の上を歩くなど、水のアスレチックとも呼べるのが「アドベンチャーウェーブ」だ。小さい子どもには、「アクアアドベンチャーベイビー」や「キッズプール」がお勧めだ。

アクア・アドベンチャーのアドベンチャープール

○ユニークな宿泊施設

 

「モートピア」には、「鈴鹿サーキットホテル」が隣接しており、宿泊して小旅行気分で遊園地を楽しむこともできる。「鈴鹿サーキットホテル」には、メイン館をはじめ、ノース館、イースト館、ウエスト館、サウス館という5つの建屋があり、合計で200を超える部屋がある。

 

2014年にリニューアルされたばかりのノース館は「レーシングルーム プレミアム」という部屋タイプだ。ドイツの有名自動車用シートRECARO(レカロ)社のバケットシートタイプのチェアや、工具箱風チェスト、レースの写真が飾られるなど、レースの雰囲気を存分に楽しめる設備となっている。
 

ほかに、サーキットをイメージさせ小さな子ども連れが利用しやすく工夫された「サーキットキッズルーム」、背の低いベッドや哺乳瓶の煮出沸消毒サービスなどが用意された「コチラファミリールーム」などもある。
 

なお、ホテル宿泊者には「モートピア」の開園前15分前に入場できる特典がある。

クルマ好きなお父さんも満足の「レーシングルーム プレミアム」

○レストランも充実

 

「モートピア」にはファストフード店が用意されているが、「モートピア」と「鈴鹿サーキットホテル」の間にある「S-PLAZA」には、カジュアルなビュッフェの「そら・たべよ」、本格的なテンターテイメントグリル&バー「SHUN(シュン)」、オーガニックカフェの「Sunpo(サンポ)」の3店を揃える。

 

ここで供される料理には、地元で採れた新鮮な食材が積極的に利用されており、「そら・たべよ」では、朝・昼・夕に各々、旬の食材を使った約60種のメニューを揃える。

 

また、「SHUN」はコース料理が中心で、ワインも楽しめる本格派。誕生日を祝うコースなども用意されており、レベルの高い料理をファミリーで味わうことができる。

「そら・たべよ」でいただきます!                            本格的なテンターテイメントグリル&バー「SHUN(シュン)」

○疲れを癒す天然温泉「クア・ガーデン」

 

1日の疲れを癒すのが、天然温泉の「クア・ガーデン」で、サウナと水着着用の温水プールも備わっている。温水プールにはアクティブゾーンがあり、気泡浴/圧注浴/打たせ湯なども楽しめる。「クア・ガーデン」は、ホテル利用者だけでなく日帰り温泉としても利用できる。

 

鈴鹿サーキットには、遊園地の「モートピア」をはじめ、「鈴鹿サーキットホテル」、レストランの「S-PLAZA」、天然温泉の「クア・ガーデン」、「ファミリーキャンプ」などが揃っている。遊園地とプールを楽しむだけでなく、レベルの高い料理や温泉を満喫することも可能だ。宿泊施設を利用すれば、時間を気にせずたっぷりと遊ぶこともできる。

 

アトラクションだけでなく、ユニークな宿に天然温泉まで!これなら、3世代でお出かけしても、それぞれたっぷりと満喫できそうですね。
親子で、あるいは3世代で皆が楽しめる遊園地「モートピア」。休日のお出かけの候補にいかがでしょうか。

掲載されている情報は公開当時のものです。
絵本ナビ編集部
この記事の関連キーワード
Don`t copy text!