めとめがあったら、いっしょにあそぼ!『いま めが あったよね?』1月7日(金)発売
子どもたちの背中をそっと押す ポジティブな絵本
ブロンズ新社から、絵本『いま めが あったよね?』(おおたゆみこ 文/にしかわ©ともみ 絵)が1月7日(金)に発売されました。
子どもとお散歩していると、あっちにウロウロ、こっちにフラフラ。どんぐりや小石を拾ったり、鳩を追いかけたり、なかなか目的地にはたどり着かないものです。きっとそれは子どもたちが道で出会うすべてのものたちと目が合ってしまうから。そして、お友だちになることができるから。そんな「目が合う」ことが大好きな女の子の、とある一日を描いた絵本です。短くキャッチーな文章と、カラフルで大胆な構図のイラストで、子どもの好奇心が広がっていくようすをあたたかく表現しています。
これから未知の世界に飛び出す子どもの背中を、そっと押すような作品に仕上がりました。出会いの季節に、ぜひ手にとっていただきたいです。なお、両著者ともに本書が初めての絵本です。
書籍紹介
『いま めが あったよね?』
著者:おおたゆみこ 文/にしかわ©ともみ 絵
発売日:2022年1月7日(金)
定価:1,100円(税込)
判型:190×190mm 上製 角丸
頁数:28ページ
販売:全国の書店などで販売
あらすじ
はっぱさん、どんぐりさん、いしころさん、ひとりであそんでる あのこも。
みんな みんな めとめが あったね!
 
                    
                 
                    
                著者プロフィール
 
                文:太田祐美子(おおたゆみこ) 
大阪府生まれ。コピーライター。広告をつくるのが普段の仕事。3歳の息子の何気ないひとことを大いなる参考資料として、世界の見方を優しくする言葉を書く。
 
                絵:西川©友美(にしかわ ちょも ともみ)
1987年青森県八戸市生まれ。2009年日本女子体育大学健康スポーツ学科中退。2011年バンタンデザイン研究所グラフィックデザイン学科卒業。同年8月10inc.入社。2018年第19回グラフィック「1_WALL」グランプリ受賞、2020年JAGDA新人賞受賞。
|   | この記事が気に入ったらいいね!しよう ※最近の情報をお届けします | 
 絵本・本・よみきかせ
        絵本・本・よみきかせ     連載
        連載
     
    

 
                             
                             
                         
                         
                         総合週間ランキング
                総合週間ランキング             
                     
                     
                     
                     
                     
                     人気連載
            人気連載
         
     注目キーワード
注目キーワード 募集・プレゼント・お得情報
            募集・プレゼント・お得情報
         
                     
                    ![【100名様に絵本プレゼントも】Z会『絵本ガイドブック』無料プレゼント♪ [PR]](https://style.ehonnavi.net/wp-content/uploads/2022/10/nabber_0600-0500-254x194.jpg) 
                     
                             
                             
                             
                             
                             
                             
                             
                             
                             
                             
                             
                             
                             
                             
             
                         
                         
                        