MOE 2023年6月号発売中!表紙&巻頭特集は「牧野富太郎 I LOVE 植物」
表紙&巻頭特集は「牧野富太郎 I LOVE 植物」
2023年5月2日に『MOE 2023年6月号』が発売されました。表紙&巻頭特集は「牧野富太郎 I LOVE 植物」、特別ふろくは「牧野富太郎の植物図クリアファイル」です。稀代の天才植物学者を大フィーチャーしたMOE6月号、気になる方は早めにチェックしてみてくださいね。
MOE 2023年6月号
巻頭特集 牧野富太郎 I LOVE 植物
.jpg)
「草木が好きであることが私の一生涯の幸福であった」と語った、稀代の天才植物学者、牧野富太郎さん。神がかり的な植物図、生涯かけて集めた40万点もの植物標本、そしてたくさんの笑顔の写真が、博士の植物愛を今に伝えてくれます。“植物に親しむことが人生を豊かにする” “植物を愛すれば、世界中から争いがなくなる” ユーモアあふれる言葉で植物の素晴らしさを世に問うた牧野博士に、今こそ、植物と生きるよろこびを学びましょう。
● 巻頭インタビュー
連続テレビ小説「らんまん」主演 神木隆之介
● キーワードで知りたい
牧野富太郎のA to Z
● Special Tribute to Dr. Makino
ヒグチユウコ
● 花あればこそ我もあり
牧野富太郎伝
● 牧野富太郎をめぐる高知の旅
夢を受け継ぐワンダーランド 牧野植物園
ふるさとは酒蔵の町 佐川町さんぽ
●「我が植物園」と愛した東京の自邸へ
Interview 牧野一浡(ひ孫・牧野記念庭園学芸員)
●トラネコボンボンがつくる
高知・日曜市の野菜を使った「春のテーブル」
特別ふろく
牧野富太郎の植物図クリアファイル
.jpg)
懸賞
高知県立牧野植物園オリジナルグッズ 50名プレゼント
 (1).jpg)
心を潤す
みどりの絵本
 (1).jpg)
生誕120年記念
童謡詩人 金子みすゞが見つめたもの
.jpg)
母のももこ 作家のももこ
さくらももこのまいにち
.jpg)
.jpg)
展覧会&新刊情報
ヨシタケシンスケ最新NEWS!
.jpg)
初の大規模な展覧会開催
石黒亜矢子 妖怪の世界へようこそ!
 (1).jpg)
没後90年
宮沢賢治が愛した風景を探して
.jpg)
連載
連載 第3回
ヒグチユウコ「いじわるねこ」
.jpg)
連載第5回 つくるひとの人生を感じる、とっておきの料理に会いに
小川糸「食堂巡礼」 神奈川県鎌倉市「おおはま」
.jpg)
好評連載
ワンワンちゃん 工藤ノリコ
日本の絵本 100年100人100冊 広松由希子
アーティスト・インタビュー 風間俊介
注目の作家インタビュー 坂月さかな
MOEのおすすめ新刊絵本
今月の展覧会
![]() |
この記事が気に入ったらいいね!しよう ※最近の情報をお届けします |