トミカとぬいぐるみのトムの物語「トミカとトム」。書店で、トミカ博で、HPで「トミカとトム」をチェック!
SNS総フォロワー数約180万人の人気クリエイター「つむぱぱ」がつむぐ、トミカとぬいぐるみのトムの物語
第一弾絵本『トミカとトム ぼくのたんじょうび』は2023年の発売以来すでに6刷、第二弾の『トミカとトム どんなトミカ』は発売2ヵ月にして重版決定と、勢いが止まらない「トミカとトム」。
2025年4月15日に、講談社から『トミカとトム はって はがせる シールえほん』が発売されました。
トミカとトム はって はがせる シールえほん
「トミカとトム」は人気クリエイターつむぱぱさんが作る新しいトミカの世界。
クマのぬいぐるみトムくんが活躍する、トミカの箱を開ける「わくわく感」が詰まった新しいトミカのストーリーです。
絵本2冊に続く初めてのシールブックでは、かわいいキャラクターやトミカのシールを貼ったりはがしたりしながら、トミカとトムの世界をたのしめます。
●主な内容
・箱からトミカが出てくるよ!
・おもちゃのまちで、トミカが大活躍
・おしごとをおえたトミカをお片付け
寸法
天地168mm×左右185mm
シール一丁(2ページ分)つき
『トミカとトム はって はがせる シールえほん』内容紹介
.jpg)
『トミカとトム はって はがせる シールえほん』は3見開きのシールブックで、トミカの箱からぱかっとトミカが登場。最後は箱にお片付けします。31枚のはってはがせるシールには、救急車、消防車、パトカー、清掃車など人気の車が大集合。ぬいぐるみのトムが運転する車もシールになっています。
 (1).jpg)
今年55周年のトミカ博でも、「トミカとトム」は大人気。
トミカとトムのホームページも大規模リニューアルされました!
6月には、新しい絵本第三弾「トミカとトム トミカでかくれんぼ」も講談社より登場!
この春「トミカとトム」に大注目ですよ。
書籍紹介
『トミカとトム はって はがせる シールえほん』
定価:1320円(税込)
ページ数:8ページ
発売日:2025年4月15日
ISBN:978-4-06-539003-0
発行:講談社
トミカとトム ぼくのたんじょうび
はこを あけると……なにが でて くるかな?
50年以上にわたって愛されてきたミニカーのおもちゃ「トミカ」と、育児のマンガが人気でインスタフォロワー76万人(2023年5月現在)のクリエーター「つむぱぱ」のコラボで生まれた絵本です。
主人公はくまのぬいぐるみ、トム。男の子が寝ている間に枕元に置かれたプレゼントを、自分のものだと思って開けてみたら、たくさんのトミカの箱が! トムはひとつひとつその箱を開けて、トミカに乗りこみます。
寝静まった夜、トミカが好きな子のお家で起こっているかもしれない、素敵な物語。
しかけページもいっぱいで、トミカが大好きなお子さんへのよみきかせにもぴったりです。
 (1).jpg)
トミカとトム どんな トミカ?
50年以上にわたって愛されてきたミニカーのおもちゃ「トミカ」と、育児のマンガが人気でインスタを中心にSNSフォロワー100万人超のクリエーター「つむぱぱ」のコラボで生まれた絵本シリーズ、第2弾です。
パトロールカー きゅうきゅうしゃ しょうぼうしゃ
ぼくは トミカが だーいすき
みんなは どんな トミカ もってるんだろう?
主人公のくまのぬいぐるみ、トムくんが、動物さんたちに聞きにいきます。
すると……。
やぎさんは、お手紙いっぱい、ゆうびんしゃ。
たこさんは、おいしい、たこやきやさん。
ニワトリさんは、なが~い、ようちえんバス。
などなど、つぎつぎにおかしなトミカがあらわれます!
大好きな車のおもちゃ「トミカ」をきっかけに、自由な発想がひろがる絵本で、トミカが大好きなお子さんへのよみきかせにもぴったりです。
 (1).jpg)
 (1).jpg)
![]() |
この記事が気に入ったらいいね!しよう ※最近の情報をお届けします |