MOE 2025年7月号発売中!巻頭特集は「シルバニア村へようこそ」
シルバニアファミリーの開発にまつわる貴重なインタビューも!
2025年6月3日に『MOE 2025年7月号』が発売されました。巻頭特集は「40年分の思い出とたからもの シルバニア村へようこそ」、特別ふろく「MOEオリジナル シルバニアファミリー クリアファイル」です。気になる方は早めにチェックしてみてくださいね。
MOE 2025年7月号
巻頭特集「40年分の思い出とたからもの シルバニア村へようこそ」
 (1).jpg) © EPOCH
                    © EPOCH
                緑の山の深い森をいくつも越えてたどりつく、世界で一番美しい村とそこで暮らす動物の家族たち。シルバニアファミリーは子どものためだけのおもちゃではなく、せわしない日常を生きる私たちの心に寄り添ってくれる大切な存在です。1985年の誕生から変わらず愛らしいお人形、建物の裏側や戸棚の中まで丁寧につくりこまれたお家やお店、どの色や柄にもセンスが光るお洋服——。40年間、シルバニアファミリーが愛され続けるのにはひみつがあります。さあ、ページを開いて。心優しい森の仲間たちが、あなたのことを待っています。
お人形のひみつ
● シルバニア村の暮らし
● シルバニア村の仲間たち
● 「シルバニア村」が生まれた日
開発のひみつ
● シルバニアファミリー 開発のおはなし
● 素朴な疑問に答えます! シルバニアファミリーQ&A
お家のひみつ
● 愛しのお家&お店40年ヒストリー
お洋服のひみつ
● 特別な年のドレスアップ! アニバーサリーのお洋服
● 不器用さんでもOK! 赤ちゃん用夏の手づくりアイテム
● シル活のススメ 私たちの推しバニア
● 大人が行っても楽しい! シルバニアパーク体験記
● 夢に見たあの場所へ! シルバニアファミリーの世界を体験しよう
● アニバーサリーイヤーを彩る 最新アイテムをCHECK
● 「シルバニアファミリー展 40th」で見つけた40年分のたからもの
特別ふろく
MOEオリジナル シルバニアファミリー クリアファイル
40周年記念のショコラウサギファミリーがモチーフの、MOEでしか手に入らないレアアイテム。
 (1).jpg) ©︎ EPOCH デザイン/名久井直子
                    ©︎ EPOCH デザイン/名久井直子
                懸賞
「シルバニアファミリー 赤ちゃんコレクション -赤ちゃん工作だいすきシリーズー」50名プレゼント
 (1).jpg) ©︎ EPOCH 撮影/坂本美穂子
                    ©︎ EPOCH 撮影/坂本美穂子
                立体造型物が物語る、
スタジオジブリの世界へ。
スタジオジブリ作品の名場面を立体造型物で紹介する「ジブリの立体造型物展」が東京で22年ぶりに開催。展覧会の情報をお届けします。
.jpg) ©1988 Hayao Miyazaki/Studio Ghibli
                    ©1988 Hayao Miyazaki/Studio Ghibli
                PLAY! MUSEUM 夏休み特別企画展
「大どろぼうの家」
この夏、PLAY! MUSEUMが「大どろぼう」の家になる!? 秘密と謎がいっぱいの「大どろぼう」という存在を解き明かすこれまでにないストーリー仕立ての展示です。
 (1).jpg) © Maiko Dake
                    © Maiko Dake
                代表作が多数来日!
ルノワール×セザンヌ 自由な絵画を求めて
印象派~ポスト印象派の時代を切り拓いたルノワールとセザンヌが追求した、自由な絵画とは?
 (1).jpg) 三菱一号館美術館「ルノワール×セザンヌ モダンを拓いた2人の巨匠」展ポスター
                    三菱一号館美術館「ルノワール×セザンヌ モダンを拓いた2人の巨匠」展ポスター
                夏休みに行きたい 大阪・関西万博
EXPO 2025 MOE おすすめパビリオン
北欧の旅を体験できるノルディック・サークルをはじめ、ハイジの切り絵アートやカフェがかわいいスイス館、パディントンと会えるイギリス館など、選りすぐりの万博情報やムーミンなど限定グッズ情報もお届けします。
 (1).jpg) ムーミンと国際赤十字のコラボで生まれた、ムーミンアラビア「Home at Last(ホームアットラスト)」グッズ。「Home at Last」には「みんなで力を合わせて、よりよい世界を」というメッセージが。グッズ1点につき1ユーロが寄付される。 © Fiskars Japan Co., Ltd.
                    ムーミンと国際赤十字のコラボで生まれた、ムーミンアラビア「Home at Last(ホームアットラスト)」グッズ。「Home at Last」には「みんなで力を合わせて、よりよい世界を」というメッセージが。グッズ1点につき1ユーロが寄付される。 © Fiskars Japan Co., Ltd.
                連載 第12回
ヨシタケシンスケのおなやみそうだん そんなこともアラーナ
ヨシタケさんと助手のアラーナちゃんが、読者のおなやみにお答えします。
 (1).jpg) 絵/ヨシタケシンスケ
                    絵/ヨシタケシンスケ
                藤子・F・不二雄が描いたSF(すこしふしぎ)シンデレラストーリー
チンプイ40周年
藤子・F・不二雄さんが最後に手がけた児童漫画「チンプイ」が連載開始から40周年を迎えます。この機会に、主人公エリちゃんと宇宙生物チンプイの愉快な物語を振り返ります。
 (1).jpg) 『チンプイ』1巻 藤子・F・不二雄/著 小学館
                    『チンプイ』1巻 藤子・F・不二雄/著 小学館
                絵本作家インタビュー
まつながもえ
絵本『きんぎょだいさくせん』(白泉社)が2025年6月3日(火)発売。まつながもえさんの元気で楽しい作品世界をご紹介。
きんぎょだいさくせん
明日はお祭りの日!
だけど風邪をひいてしまった金魚すくいの店主さん…。
でめきんのめめたたちは、店主のおじさんにかわって、店番をすることに!
めめたたちは、金魚すくいにやってきたお客さんたちを盛り上げますが…?
お祭りの楽しさが伝わってくる夏絵本!
2025年6月刊
夢の共作ポスター!
ヒグチユウコ×大島依提亜 映画のはなし
ヒグチユウコさんと大島依提亜さんが好きな映画について語り合い、夢の映画ポスターを共作する大人気企画。今回は「ガール・ウィズ・ニードル」「けものがいる」「ノスフェラトゥ」を紹介します。
 (1).jpg) 『映画とポスターのお話』ヒグチユウコ、大島依提亜/著 白泉社
                    『映画とポスターのお話』ヒグチユウコ、大島依提亜/著 白泉社
                連載第8回
たなかひかる「プロフェッショナルズ 〜プロフェッショナルで勝手に空想タイム〜」
テーマは「プロフェッショナルの活用術」。今回は……、力士!
 (1).jpg) 絵/たなかひかる
                    絵/たなかひかる
                
好評連載
ワンワンちゃん 工藤ノリコ
アーティスト・インタビュー 山田うん
注目の作家インタビュー ジェレミー・パーセル、ロレイン・ローダン
MOEのおすすめ新刊絵本
今月の展覧会
新刊読みもの
今月のおすすめ映画
|   | この記事が気に入ったらいいね!しよう ※最近の情報をお届けします | 
 絵本・本・よみきかせ
        絵本・本・よみきかせ     連載
        連載
     
     (1).jpg)


 関連記事
関連記事
                             
                             
                             
                         
                         
                         総合週間ランキング
                総合週間ランキング             
                     
                     
                     
                     
                     
                     ライフスタイル
        ライフスタイル     人気連載
            人気連載
         
     注目キーワード
注目キーワード 募集・プレゼント・お得情報
            募集・プレゼント・お得情報
        ![【100名様に絵本プレゼントも】Z会『絵本ガイドブック』無料プレゼント♪ [PR]](https://style.ehonnavi.net/wp-content/uploads/2022/10/nabber_0600-0500-254x194.jpg) 
                     
                     
                     
                             
                             
                             
                             
                             
                             
                             
                             
                             
                             
                             
                             
                             
             
                         
                         
                        