小学生のギフト選びに迷ったら!【小学1年生のクリスマスに贈る「冒険を楽しむ」お話セット】
小学生に本を贈りたい。でも、どんな本なら喜んでもらえるだろう? 年齢に合ったものは? 数冊まとめて贈るなら、どんな組み合わせがいい? 好みがわかれば選びやすいけれど、意外と悩ましい小学生への本のプレゼント。そんなお悩みを絵本ナビがお手伝いします。
今年絵本ナビでは、各年齢に合わせて、クリスマスにぴったりの絵本や児童書をセレクトした、とっておきのギフトセットをご用意しました。
こちらの記事では、小学1年生のクリスマスに贈りたいお話セットについて詳しくご紹介します。
【小学1年生のクリスマスに贈る「冒険を楽しむ」お話セット】ってどんなセット?
【小学1年生のクリスマスに贈る「冒険を楽しむ」お話セット】は、クリスマスの雰囲気の中、ページをめくるたびに、物語の中に飛び込んだような“特別な冒険”が体験できるお話を集めたセット。ラインナップには、2025年のクリスマスの新刊『ちいさなクリスマスツリー』や人気のクリスマス絵本『クリスマスのぼうけん』に、ロングセラーの「ぼくはめいたんてい」シリーズからクリスマスのお話『ぼくはめいたんてい(7) いそがしいクリスマス(新装版)』、「がまくんとかえるくん」シリーズからクリスマスの短編が入った『ふたりはいつも』の4冊をセレクトしました。
小学1年生のクリスマスに贈る「冒険を楽しむ」お話セット(ギフトラッピング込)
※送料無料&無料ラッピング付きでお届けします。
すぐにそのまま、お子さんやお孫さん、大切な人のお子さんにお贈りいただけます。
セットに入っているのはどんなお話? ラインナップ4冊をご紹介
まずは、2025年イチオシのクリスマスの新刊より、クリスマスの心をつたえる愛らしい絵物語。ちいさなもみの木が、自分を飾ってくれる心やさしい家族を喜ばせたいと奮闘します。
『ちいさなクリスマスツリー』
クリスマスイブ、貧しい農家のお父さんが、子どもたちのためにちいさなもみの木を見つけてきました。けれども、飾りは茶色いクッキーだけ。きらきら光る星やおもちゃでいっぱいにして、この家族をよろこばせたい……そう考えたもみの木は、植木鉢から根っこをぬき、雪の森へとかけだします。クリスマスの心をつたえる愛らしい絵物語。
2冊目はクリスマスの絵本より、『クリスマスのぼうけん』。コスモとベティが「ひかりのクリスマスツリー」を探しに夜の森を冒険します。夜の森の景色や光が美しく描かれ、絵を眺めるのも楽しい一冊です。
『クリスマスのぼうけん』
コスモとベティが、てっぺんに世界で一番明るい星が輝いているという「ひかりのクリスマスツリー」を探しに夜の森を冒険します。
でも動物たちは「しらない」って。
果たして本当にこのクリスマスツリーは存在するのでしょうか?
3冊目は、小学1、2年生に大人気の「ぼくはめいたんてい」シリーズよりクリスマスのお話。おなじみの名探偵ネートが行方不明になったクリスマスカードの捜査に繰り出します。
『ぼくはめいたんてい(7) いそがしいクリスマス(新装版)』
アニーの犬のファング宛てに届くはずの、クリスマス・カードが行方不明に! ネートはファングが苦手だけれど、アニーの頼みなら仕方ない。さぁ、雪の中で捜査開始! 初版から30年を経てなお人気のシリーズ、新装版第7弾
読者の声より
今回はファング・ママがファングに送ったクリスマスカードを
ネートが探しだすお話。
「ファングにママいるの!?」
「なんで犬がクリスマスカード書けるの?」
「あっわかった!ファングのママの飼い主が、送ってくるんだ!」と
一人で大盛り上がりの息子。
本筋とは違ったところでまず謎を一つ解決。
今回は最後の回答がでるまで全然分からなかった息子。
でも経験からスラッジが何か手がかりをつかむと分かったらしく、
スラッジの行動にかなり眼を光らせていました。
成長したね。
そして、大好きなパンケーキが出てきて、「やっぱり!」と喜び、
「ねー明日のあさごはんパンケーキにして!」とリクエスト。
もちろん、次の日の朝はパンケーキにしました。
今回もやっぱりロザモンド登場。
もうすっかり準主役ですね!
(ムスカンさん 30代・ママ 男の子7歳、女の子3歳)
4冊目は、「がまくんとかえるくん」シリーズより冬とクリスマスのお話が入ったこちらの一冊を。
『ふたりはいつも』
がまくんとかえるくんのユーモラスな冒険物語が5編。「そりすべり」「アイスクリーム」「クリスマス・イブ」など春夏秋冬、一年間のふたりの生活が盛りこまれています。
読者の声より
がまくんとかえるくんのお話は、子どもより私の方が好きかもしれません。ちょっとひねったユーモアが子どもには、ストレートに伝わりにくいようです。
でも、この本の「そりすべり」には、親子で笑いました。
二人で一緒にそりに乗って走り出してすぐに、かえるくんはそりから落っこちてしまうのに、そうとは知らず、「きみと一緒だからそりは楽しいなあ」と言いながら一人で滑っていくがまくん。そして、一人だということを知った途端、あっちこっちにぶつかって散々な目に遭うがまくん。
二人だと思えば何でも出来てしまうところが、「二人」の絆の強さを物語っています。すごくおかしいんですけれどね。
また、この本の最後のお話「クリスマス・イブ」は、私が大好きです。二人がお互いを思い合う気持ちがとても感じられて、嬉しくなります。
(金のりんごさん 40代・ママ 女の子11歳、男の子8歳、男の子6歳)
合わせておすすめ。【学年別】クリスマスに贈りたい物語セット
小学1年生への贈り物には、これから迎える小学2年生向けのセットとラインナップを見比べていただいて、お好きな方を選んでみるのもおすすめです。
小学2年生のクリスマスに贈る「やさしい気持ちを届ける」お話セット(ギフトラッピング込)
小学2年生のクリスマスに贈る「やさしい気持ちを届ける」お話セット(ギフトラッピング込)
小学生に本を贈りたい。でも、どんな本なら喜んでもらえるだろう?年齢に合ったものは? 数冊まとめて贈るなら、どんな組み合わせがいい? 好みがわかれば選びやすいけれど、意外と悩ましいのが小学生への本のプレゼントですよね。
【小学2年生のクリスマスに贈る「やさしい気持ちを届ける」お話セット】には、人気のクリスマス絵本『クリスマスのあかり』『パディントンのクリスマスの手紙 Paddington’s Christmas Post』と、冬の楽しいお話『りすねえさんとゆきのひの手紙』の3冊をセレクトしました。
クリスマス・イブに、人のために知恵と勇気を出す姿に心がほっとあたたまったり、大切な家族への贈りものを思いきり考える主人公に共感したり。
雪の日に手紙を届けるよろこびや、もらううれしさを味わえる物語もそろいました。
読んだあと、やさしい気持ちがじんわり広がるセットです。
無料でギフトラッピングをつけてお届けします♪
※4,999円(税込)以上のため、送料も無料です。
小学生に本を贈りたい。でも、どんな本なら喜んでもらえるだろう?年齢に合ったものは? 数冊まとめて贈るなら、どんな組み合わせがいい? 好みがわかれば選びやすいけれど、意外と悩ましいのが小学生への本のプレゼントですよね。
【小学2年生のクリスマスに贈る「やさしい気持ちを届ける」お話セット】には、人気のクリスマス絵本『クリスマスのあかり』『パディントンのクリスマスの手紙 Paddington’s Christmas Post』と、冬の楽しいお話『りすねえさんとゆきのひの手紙』の3冊をセレクトしました。
クリスマス・イブに、人のために知恵と勇気を出す姿に心がほっとあたたまったり、大切な家族への贈りものを思いきり考える主人公に共感したり。
雪の日に手紙を届けるよろこびや、もらううれしさを味わえる物語もそろいました。
読んだあと、やさしい気持ちがじんわり広がるセットです。
無料でギフトラッピングをつけてお届けします♪
※4,999円(税込)以上のため、送料も無料です。
【学年別】クリスマスに贈りたい物語セット、小学1年生~小学6年生のラインナップはこちら
定番・ロングセラー絵本のセットをたっぷり贈りたい方へはこちらもおすすめ。
絵本定期購読「絵本クラブ【小学1年生コース】」にて配本される「1年分の児童書」を、全冊セットにしてお届けするのが、「【小学1年生】 児童書全冊ギフトセット」。また、その中から「12冊の児童書」を厳選しセットにしてお届けする「【小学1年生】 児童書セレクト12冊ギフトセット」もおすすめです。予算や目的に合わせてお選びください。
【小学1年生】 児童書全冊ギフトセット(ギフトラッピング込み)
【小学1年生】 児童書全冊ギフトセット(ギフトラッピング込み)
★すでにお持ちの作品は取り外し可能!
<手を伸ばせば、珠玉の児童書がすぐに読める環境を>
こちらの『全冊ギフトセット』は、定期購読「絵本クラブ【小学1年生コース】」にて配本される「1年分の児童書」を、全冊セットにしてお届けします。ロングセラー作品、新しい作品全てを対象に、この学年に読んでおきたい作品を絵本ナビが厳選しています。特別なプレゼントにぜひどうぞ。
★すでにお持ちの作品は取り外し可能!
<手を伸ばせば、珠玉の児童書がすぐに読める環境を>
こちらの『全冊ギフトセット』は、定期購読「絵本クラブ【小学1年生コース】」にて配本される「1年分の児童書」を、全冊セットにしてお届けします。ロングセラー作品、新しい作品全てを対象に、この学年に読んでおきたい作品を絵本ナビが厳選しています。特別なプレゼントにぜひどうぞ。
【小学1年生】 児童書セレクト12冊ギフトセット(ギフトラッピング込み)
【小学1年生】 児童書セレクト12冊ギフトセット(ギフトラッピング込み)
★すでにお持ちの作品は取り外し可能!
<手を伸ばせば、珠玉の絵本がすぐに読める環境を>
こちらの『12冊ギフトセット』は、定期購読「絵本クラブ【小学1年生コース】」で1年間に配本される児童書の中から、「12冊の児童書」を厳選しセットにしてお届けします。この学年に読んでおきたい作品を選書しています。特別なプレゼントにぜひどうぞ。
★すでにお持ちの作品は取り外し可能!
<手を伸ばせば、珠玉の絵本がすぐに読める環境を>
こちらの『12冊ギフトセット』は、定期購読「絵本クラブ【小学1年生コース】」で1年間に配本される児童書の中から、「12冊の児童書」を厳選しセットにしてお届けします。この学年に読んでおきたい作品を選書しています。特別なプレゼントにぜひどうぞ。
いかがでしたか。
今年のクリスマスが、お気に入りの本と出会うとっておきの機会となりますように。
|
この記事が気に入ったらいいね!しよう ※最近の情報をお届けします |
絵本・本・よみきかせ 








グッズ・ギフト