絵本ナビスタイル トップ  >  絵本・本・よみきかせ   >   サンタクロースの驚くべき秘密が明かされる……?『だれも知らないサンタの秘密』

サンタクロースの驚くべき秘密が明かされる……?『だれも知らないサンタの秘密』

クリスマスが100倍楽しくなる!『だれも知らないサンタの秘密』

  • サンタクロースが、みんなのほしいものを知っているのはなぜ?
  • サンタクロースはどうやって、いい子を見わけてるの?
  • どうやって、あんなにたくさんのプレゼントを作ったり、配ったりできるの?

クリスマス、子どもたちが待ちわびるサンタクロース。でも子どもたちの頭の中は、こんな疑問でいっぱいのはず。サンタさんについて質問をされたら、大人はどう返事をしたらよいでしょう?そこでご紹介するのが、こちらの絵本。

絵本を開いてびっくり。サンタクロースには、大人も知らなかった、驚くべき秘密が隠されていたのです!

工場?CIA?!サンタの秘密を図解で解説!

だれも知らないサンタの秘密

クリスマスにはサンタさんが来て、欲しかったプレゼントを置いていってくれて・・・。とってもうれしい事なんだけど、考えれば考える程謎は増えるばかり。例えば・・・。 どうやってみんなの欲しいものを知るのか。 いい子にしないとプレゼントをもらえないって言うけど、いい子かどうかどうして解るの? 世界中の子供達のプレゼント、どこにしまっておくの? どうやってえんとつから入るの?などなどなど。次々に生まれるギモンに細かく具体的に図解入りでみごとに全部解説してくれるのがこの絵本!驚く内容ばかりです。え、CIAって何?工場って?えぇー!!サンタさんの体ってそんな風になってるのぉ・・・。どうやらクリスマスっていうのは、相当な大事業の様ですよ。 そして、子供達の手強い質問攻め(細かいよね~。)に悩まされていた大人の皆様。この絵本はそんな皆様にもありがたいプレゼントになりますね。

(磯崎園子  絵本ナビ編集長)

さあ、ほんの少しだけ、サンタクロースの秘密をお見せしちゃいましょう。

まずは、これ。

世界中の子どもたちに配るための大量のオモチャは、どこにしまっておくの?

 

これは、気になりますよね。

そんな疑問も、絵本を見れば一目瞭然!

こんな巨大な倉庫が。テディ・ベアだけでできた大きな金色の山があるとか……!

じゃあ、これはどう?

世界中の子どもたちにプレゼントを配るなんて、とんでもない大仕事! 

誰かサンタさんを手伝ってあげている人がいるんじゃないの……?

 

鋭い! サンタさんの影には、実はこんな存在が……。

「えんとつのぼりおり訓練」に、「プレゼントラッピング講座」……!

クリスマスの準備のために、サンタさんを手伝っているのは、普段世界のあちこちで暮らしているこびとたち。こびとたちは、大人になるとサンタさんのもとで働くため、ぞくぞくと集まってきます。<クリスマス学校>にて研修を受け、クリスマスのことを学んだら、好きな分野を選んで仕事につくのだそう。

クリスマスの仕事を受け持ついろいろな部署は、トナカイ飼育課に、オモチャ工場、クリスマス情報部に、配達課。おきゃくさま係に天気予報部!なんだか会社みたいで、かっこいい!

「いい子を見分ける」という、大変な仕事を担当する部署も、ちゃんとこの中にあるようですよ。

……これ以上は、極秘情報ですので、言えません。ぜひ絵本を手に取って、確かめてみてくださいね。

ちょっとドキドキする斬新な秘密が、ユーモアたっぷりに細かく図解されているのが、ポイント。くわしい説明書きや、散りばめられたこびとたちの会話。ページの隅々まで、子どもたちを夢中させる要素がぎっしり詰まっています。

『だれも知らないサンタの秘密』みんなの声 ご紹介!

絵本ナビに寄せられた、たくさんのレビューをピックアップしてご紹介します!

動きません。息子が。
(アダム&デヴさん 50代 ママ 男の子11歳)

昨年書店の絵本コーナーで、クリスマスの絵本がたくさん陳列されていて、とてもウキウキ気分の私。
そろそろ、別のコーナーへ移動しようかと思っていたら、動きません。息子が。
『エッ?何を夢中になって読んでいるのか?』と思ったら、この絵本でした。 「これ、面白いよ。」と夢中です。
後日一人で書店へ行き、読んでみたら楽しい。図鑑のように、テーマ毎に見開きです。たくさんの疑問が、それぞれ詳しく回答されています。絵が、ユーモアたっぷり。なんといっても、1ページ目から氷の下のサンタさんの様子と、氷上のシロクマ君たちの様子が同時に眺められ笑いながら、読みました。
タイトル文字も、漢字まじりであることから、大人も楽しめる内容だと思いました。
今年、図書館で見つけ借りてきました。息子には見せていません。
書店でラッピングしてもらい、プレゼントにしたものを隠していますので。
表紙だけでも、見てください。おもわず、開きたくなると思います。サンタさんをまだ信じていたそうなお子さんへプレゼントにいかがでしょうか。

サンタ・バイブル
(かがやきさん 40代 ママ 東京都 男の子9歳、男の子6歳)
上の息子が表紙を見てベタ惚れ!
せがまれて買ってから、ず~っと読み続け、
ついには、息子のサンタバイブルとなりました。
サンタはどうやって家にプレゼントを届けに来るのか、とか、
どうやって、サンタがプレゼントを渡せる子供なのか確認しているか、など
子供の疑問に全て答えてくれていて、理系の息子は納得!
頭にインプット!
ますますサンタクロースを信じています。
我が家は、サンタさんへプレゼントをお願いするために、
スケッチブックに手紙&絵を描いて、
一ヶ月以上前から窓から見えるところに立てかけておきます。
(親としては、欲しいものが直前に変わってしまうと都合が悪いため!)
次男が悪い子だったりすると、長男が、
『サンタさんが調査してるんだから、プレゼントもらえないぞ!』
と率先して注意してくれるので助かっています。
この本が、長男にとって、いつまでサンタバイブルになるんだろう…。
すみずみまで楽しめる絵本ですが、次男にはまだ難しい。
中学年くらいから、自宅読みにお勧めです。

かじりつくように絵本を眺める子どもたちの様子が目に浮かびますね。

この一冊があれば、クリスマスが盛り上がること間違いなし!

ぜひ、絵本を手に取って、親子でサンタの秘密を覗いてみてくださいね。

掲載されている情報は公開当時のものです。
絵本ナビ編集部
この記事の関連キーワード
Don`t copy text!