絵本ナビスタイル トップ  >  絵本・本・よみきかせ   >   絵本ナビニュース2018   >   【news】国立科学博物館動物研究部長・倉持利明博士が監修! 絵本『13800000000ねん きみのたび』が発売
絵本ナビニュース2018

【news】国立科学博物館動物研究部長・倉持利明博士が監修! 絵本『13800000000ねん きみのたび』が発売

東京上野・国立科学博物館の地球館で大好評の常設展示・アニメーション「地球史ナビゲーター」が絵本に!

きみのげんしはしっている
きみのさいぼうはしっている
138おくねんのれきし、このせかいのれきしを

 

 

2017年、東京上野・国立科学博物館 地球館がリニューアルオープンしました。

その1F常設大型メイン展示「地球史ナビゲーター」の映像演出を手掛けたのがロボット社。円形に囲む3面大型ワイドスクリーンに、宇宙史、生命史、人間史のアニメーションがそれぞれ投影され、約10分間で「138億年の歴史」が体感できる展示映像になっています。

 

今回、その映像原作をもとに史実をわかりやすく編集し、地球史の話としてロボット社所属のアニメーター&絵本作家の坂井治さんが絵本を製作しました。色鉛筆で描いた発色鮮やかな絵で、幼稚園や小学校低学年のお子さんにピッタリです!

原子からはじまる「きみのたび」。どうぞお楽しみくださいね。

13800000000ねん きみのたび

うちゅうもたいようもちきゅうも、いろんないきものも、みんなきみにつながっている。
だからいま、きみがここにいるんだね。
138おくねんのながーいたびをたどってみようよ。

宇宙が生まれて約138億年、地球が生まれて約46億年、生命が生まれて約40億年といわれます。
この絵本では、宇宙の誕生にはじまる物質と物質のつながり、物質と生命のつながり。生命と生命のつながりを、お子様も旅にたとえて表現しました。
私たちはどのような歴史をたどって今に至ったのか、お子様と旅することができます。

●監修●
国立科学博物館
動物研修部長 倉持利明博士

掲載されている情報は公開当時のものです。
絵本ナビ編集部
この記事の関連キーワード
Don`t copy text!