第3回 新しい生活のシミュレーションできてる?後編 机に向かう習慣をつける方法
待ちきれない入学式までの日々、お子さんとどのように過ごしていますか?
安心してその日を迎えるために役立つヒントをお届けしている連載企画『まだ間に合う!小学校入学準備最終チェック!先輩ママたちの成功例』。今回で3回目となります。第2回でご紹介した「新しい生活のシミュレーションできてる?前編」に引き続き、第3回目ではその後編として、机に向かう習慣をどうやって身につけるのか、Z会員の先輩ママパパが教えてくれた具体例と共に役立つヒントをご紹介。
小学校生活がスタートし、忙しい日々を送る中で賢くお子さんの学習をサポートしている先輩たちが実践しているのが、Z会の通信教育小学生コース1年生!そのヒミツにもせまりますよ!ぜひ、参考にしてくださいね。
学習習慣を身につけるにはどうしたらいいの?
小学校が始まると、毎日たくさんの授業が行われます。日々、学んだことをしっかり理解して、わからないことをそのままにしないことが重要です。それには、1年生から毎日机に向かう習慣をつけておくことがとても大切!とはいえ、子どもたちは新しい生活に慣れるだけでも毎日精一杯ですよね。「勉強しなさい!」と強制的に勉強させるのではなく、子どもが自発的に机に向かうにはどうしたらいいのでしょうか?コツをZ会員の先輩ママパパに聞いてみました。
ここがポイント!工夫してみよう、学習場所
学習習慣をつけるために、具体的にどんな工夫を先輩ママパパはしてきたのか、アンケートから見ていきましょう。
まずは学習する場所。「子どもの学習の様子が見える」「わからないときすぐに教えられる」などのメリットから、リビング・ダイニングで学習させている方がとても多いですね。一方で、「自立」を意識させるため、入学をきっかけに子ども部屋や勉強部屋を与えるというご家庭も多いようです。その場合は親がいつでもお子さんの様子を確認できてフォローできる体勢が必要ですね。お子さんにあった場所で学習のサポートをしていきましょう。
Z会先輩ママパパたちの声
自分で考えさせる!だから勉強部屋で
仕事の間にひとりで勉強させて、帰宅後にリビングで一緒に答え合わせをしています。リビング学習だけだと、すぐに私に質問しようとして自分で考えることをしないので我が家ではそのスタイルをとっています。(東京都・小2男の子)
兄弟の影響を受けて自主的に
リビングで小5の兄がZ会を勉強しているのを見て、本人もやる気になったようで、最近は特に声をかけてなくてもひとりで自発的に勉強しています。兄に勉強を見てもらうことも多いです。(東京都・小1女の子)
親も勉強時間を演出!
子どもに勉強の習慣がつくまでは、親もテレビなど見ずに、毎日勉強時間を演出するようにしました。Z会の教材をやり始めたころは、慣れるまで難しかったので、近くで見守り、わからない時はヒントを与えたり声をかけました。根気強く続けていたら、今では毎日自発的に勉強することが習慣となっています。(東京都・小6男の子)
ここがポイント!工夫してみよう!学習時間
子どもが勉強する場所を決めたら、次に気になるのは、みなさんはどのくらいの時間を家庭学習にあてているのかですよね。
アンケートによると、小学1年生の家庭学習は、宿題+Z会で1時間以下の家庭が大半でした。特に入学直後は生活にまず慣れることを優先。少しの時間でも構いません。まずは毎日続けられるように応援してあげましょう!コツは、歯みがきや手洗いと同じように、時間を決めて学習を生活の一部にすること。習慣化しやすくなりますので実践してみてくださいね。そして、短い時間でも机に向かえたらたくさんほめてあげましょう。
Z会先輩ママパパたちの声
朝の登校前の時間を使って習慣化!
学校に行く前の朝がZ会の時間、帰ってきてからが宿題をする時間と決めて、毎日やるように声をかけていました。すると1年生の1学期が終わる頃には習慣になり、自ら勉強に取り組んでくれるようになりました。(神奈川県・小1女の子)
習いごとのあるなしで学習内容を変更
習いごとのある日は自分でできるもの、習いごとのない日は親とやるものと、やることを変えています。毎月1ヵ月の予定を見ながら親子いっしょに学習の計画を立てていきます。(群馬県・小2女の子)
各ご家庭で、いろいろな工夫をしながらお子さんの学習環境を上手にサポートしているZ会員の先輩ママパパたち。限られた時間を有効に使い、子どもたちのやる気を見事に引き出せているその秘密とはなんでしょうか?Z会だからこそできるその家庭学習の秘密をさぐってみました!
秘密1:Z会だからよかった!続けやすい、こだわり抜かれた品質の教材
1日の学習量は、たったの「15分」!だから毎日続けられる!
学習スタイルは、テキストと提出課題で学ぶとてもシンプルなもの。しかも1日あたり15分程度と短時間でしっかりと集中して勉強できる!その学習時間の短さも驚きですが、なによりお子さんの達成感があるからこそ毎日続けたくなるようです。毎朝、学校へ行く前にZ会タイムをつくることがおすすめなのだそう。毎日少しずつの分量なら、無理なく続けられそうですよね!
余計なキャラクターも付録もないからこそ「勉強そのもの」の楽しさを実感
教材自体もとてもシンプルだから、学習内容により集中できます。教材の文字の大きさや書体、紙面がすっきり読みやすいから取り組みやすい!さらに、理解をすすめるためのイラスト、写真、図版もたくさんあるのでとてもわかりやすいです。子どもが楽しく読めてしっかりと理解ができるように工夫が凝らされているんです。
暗記では身につかない「考える力」がつく学習方法
Z会ならではの厳選された良問だから「考える力」が育ちます!特に、国語は、教科書とは違う文章にたくさんふれられるオリジナルカリキュラムになっています。一般的な教科書の2倍以上の文章を読むので、国語力を着実に高めていけるようになっています。これなら「学校で先生が解説してくれた文章だけで国語の力って本当につくの?」という不安も解消できますよね!国語はすべての学習の土台となるので、しっかりと力をつけられると安心ですね。
秘密2:Z会だからよかった!一人ひとりにぴったり個別指導
子どもが「考える力」をしっかりと身につけるためには1対1で向き合った丁寧な指導が大切だと思います。Z会の添削指導は「ほめて伸ばす」ことが基本なんですって。保護者の方が気づかないようなポイントも見逃さず、お子さんのやる気をぐんぐん引き出してくれます。間違った解答に対してはその原因を明らかにして、正しい答えとそこにいたる考え方を解説。正しい答えの場合でも別の考え方を紹介したり、学んだ内容をしっかりと定着させたり、お子さんにぴったりの指導をしてくれるのも魅力ですね。
しかも、年間を通じて、同じ担任の先生が学年末まで担当してくれるからとても安心!お子さんの学習状況をきちんと把握した上で的確な指導をしてくれるのです。また、課題提出をとおして、担任の先生とメッセージのやりとりができるため、やる気もアップ!学校の先生や保護者の方以外に自分のことを理解して見守ってくれる人がいるという気持ちは、学び続ける意欲につながるんですね。手書きのメッセージがなにより嬉しい!
秘密3:Z会だからよかった!自己管理の習慣が身につく学習カレンダー
自分で計画を立てて勉強に取り組めるように成長
通信教育のいいところは、自分のペースで学べるところですよね。毎月届く「がくしゅうカレンダー」「がくしゅうシール」が役立ちます。親子一緒に毎日の学習内容を計画して実行することで、お子さん自身が学習時間をより意識できるようになっていくようです。学校行事や習いごと、家族のお出かけなどの予定を意識しながら計画的に学習に取り組むことで、自発的に学習する習慣を身につけることができちゃうのです!
秘密4:Z会だからよかった!頑張った自分に努力賞がもらえる
目標になるものがあるからこそ続ける楽しみがある
入会するともらえる「はげましスタンプ」は子どもたちに大人気!メイン教材の『わくわくエブリスタディ』の中には、毎回スタンプを押す欄があります。子どもたちにとってごほうびのスタンプはなによりもモチベーションアップの源です!丸つけタイムが楽しい時間になれば勉強をますます頑張っちゃいますね。
そしてなんといっても楽しみなのは、提出課題を提出するともらえる努力賞ポイント!!ためたポイント数によって好きな賞品と交換できるのです。具体的に目標となるものがあることで、子どもたちのやる気が高まります
いかがでしたか?
小学校に入学してから子どもたちが毎日体験し学んでいく時間は、本当にかけがえのないの宝物です。振り返れば、その一つひとつが子どもの成長に大きく関わっていきます。子どもの成長を通して大人もまた一緒に再発見・喜びを実感する貴重な経験となります。
親子で一緒に楽しく学習に取り組むことで、より充実した毎日を過ごしてくださいね。工夫をすればご家庭にあった方法を見つけることができるはず。少しでも多くの方が自信をもってお子さんの新生活をサポートできるように心からエールを贈りたいと思います!
今ならうれしいおためし教材請求・入会特典!!
おためし教材請求特典:新学年おうえん!国語・算数チェックテスト
(※なくなり次第終了)
今、理解しておきたい内容を厳選した、短時間で取り組めるチェックテスト。得意な単元・苦手な部分を手軽に把握できます!正解数に応じたアドバイスも載っているので安心です。また、載っているほめるポイントのアドバイスを参考にほめてあげると、お子さんのやる気がアップします。
4月号入会特典:1年生準備わくわくかずワーク(好評につき!4/29まで延長)
本格的な小学校の算数学習が始まる前に、約10日間で楽しく土台固めができる、家庭学習に最適なワーク教材です。ゲーム感覚で取り組める内容がいっぱい!おはじきや数のカードなど、取り組みで使う教材も一緒に届きます。
※お電話でのお申し込み限定で、4月号からのご受講を承っております。詳しくはお客様センター(0120-79-8739)までお問い合わせください。
「Z会」は、1931年創業。質の高い教材と個別添削指導で定評のある通信教育を中心に、首都圏・関西圏での対面教育事業、及び出版事業を展開。難関校への抜群の進学実績を実現しています。
この記事が気に入ったらいいね!しよう ※最近の情報をお届けします |