【ランキング】今週の絵本売上ランキングBEST10は?(2022/7/18 ~ 7/26)
今、絵本ナビで話題になっている絵本は? 売れている絵本は?絵本ナビの絵本売上BEST10のランキングを見れば絵本業界の動きが見えてくる!?1週間分のランキングを毎週発表していきます。気になった作品があればのぞいてみてくださいね。
今週はテレビ出演で話題になったあの作家さんの作品がずらりとランクイン!
今週の絵本売上ランキングBEST10は?【2022/7/18 ~ 7/26】
しろくまのパンツ
この絵本を読む前に。まずはあかいパンツをそっとはずして……(帯になっているのです!)
ページをめくると、しろくまさんが何やら困っています。ねずみさんが心配して聞きます。
「どうしたの?」
「ぼくのパンツが、なくなっちゃったんだ」
えー!それは大変。ところがしろくまさん、今日はどんなパンツをはいていたのか忘れちゃったと言うのです。探しにいくしかありませんね。ねずみさんと一緒に出発です。
最初に見つけたのは、カラフルなしましまパンツ。これはしまうまさんのパンツでした。今度はお菓子の柄、これも違います。花柄のパンツは小さすぎる?色々なパンツが登場するけれど、どれもこれも違うみたい。いったいしろくまさんのパンツはどこにあるのでしょう。
ユニークなパンツの数々。見ているだけでも笑っちゃうのですが、tupera tuperaさんの遊びゴコロはこれだけでは終わりません。パンツの形が穴あきのしかけになっていて、めくればあっと驚く持ち主が登場。それは見事にパンツを履きこなしているのです。すっかり夢中になったころ、思わぬ展開が待っていて……。
子どもにも大人にも大人気のtupera tupera作品。ひとりでひっそり、親子で一緒に、みんなで賑やかに。まんまと「してやられて」みてくださいね。
(磯崎園子 絵本ナビ編集長)
パンダ銭湯
「パンダ以外の入店は、固くお断りしています」
世の中には知っちゃあいけない秘密もあるものです。
パンダのためのお風呂屋さん、パンダ銭湯もそうなのです。
だけど、やっぱり。のぞいてみちゃいましょう!
雰囲気はよく知っている銭湯と変わらないようです。
パンダのとうちゃんと息子は男湯で、かあちゃんは女湯ね。
さあ、入る前には服を脱いで。
……え、服を脱ぐの? 何を脱ぐの?
驚いていると、さらに積み重ねてきます。
……そこも!?
読者が息をのんで見守っている中で、親子は湯舟に浸かっていかにも気持ちよさそう~。もう驚きはないよね、と思っていると…。
絵本の中に広がっているのは、あなたの知らないパンダの世界。描いているのはtupera tuperaさん。いつもとイメージがちょっと違う(カラフルでもないし、しかけがあるわけでもない)ような気もするけれど、この遊びゴコロと凝りに凝った秘密の描き方はtupera tuperaさんの魅力そのもの。読み終われば、気持ちよーく「してやられ」ます。
おはなし会でも大人気だというこの絵本、子どもたちが嬉しそうに大きな声をあげて驚く様子が目に浮かんできます。一回読んだ後は、今度はじっくりと絵本の隅々まで楽しんでくださいね。また違った味わい方ができるはずです。それにしても秘密って楽しい。
(磯崎園子 絵本ナビ編集長)
チョコレートタッチ
ジョンは勉強も音楽の楽団の活動もがんばる男の子。でもひとつ、こまったことがあります。それはお菓子に目がないこと。特にチョコレートが大好きなのです。
ある日ジョンは、太った男の子の絵と自分の名前と同じ頭文字「J.M.」が書かれた古いコインを拾います。そして、そのコインを使って、初めて見るお菓子屋さんの主人から特別なチョコレートを買いました。すると翌朝から不思議なことが起こります。ジョンの口に触れたものすべてが大好きなチョコレートに変身するのです!
歯磨きもジュースも朝食のベーコンエッグも、みんなチョコレートになりました。はじめは喜んでいたジョンですが、飲み水、給食のおかず、楽団のトランペットまでもがチョコレートになってしまい困惑します。不思議な力「チョコレートタッチ」を手にしたジョンは、お友達には嫌われてしまい、とうとうママまでチョコレート像になってしまって……。
このお話は、ギリシャ神話「ミダスタッチ」をモチーフにして描かれています。触れるものすべてが黄金となる願いをかなえた王さまのお話です。しかし王さまは、自分の強欲さに後悔することになります。このお話の主人公の名前も、実は「ジョン・ミダス」なんですよ!
作者のパトリック・スキーン・キャトリングは子ども向けから大人向けまで多くの本を執筆し、ジャーナリストとしても活躍したイギリス生まれの作家さんです。本作『チョコレートタッチ』が初めてアメリカで出版されたのは1952年。それから現在に至るまで世界中で読み継がれています。70年も前に作られたお話ですが、今の子どもたちも共感すること間違いなし。青少年読書感想文全国コンクール2022年の課題図書(小学校中学年の部)にも選出されています。
(出合聡美 絵本ナビライター)
4位 もこ もこもこ
5位 きんぎょがにげた
6位 いろいろバス
あかい バスが やってきました
きいろい バスが やってきました
みどりの バスが やってきました
バスからおりるのは だあれ?
バスにのるのは なあに?
色とりどりのバスに乗り降りする、あんなモノや、こんなモノ。思わずクスッと笑っちゃう!?
えーっ!とびっくりぎょうてん!!
ユーモアたっぷり、おしゃれな色あそび絵本です。
7位 じゃあじゃあびりびり
8位 おばけだじょ
ハラハラ、ドキドキのおばけ絵本!
ちょっとこわいおばけの正体はまさかの○○○!?
予想外の展開にびっくり、どっきり間違いなし。
影絵のような光を感じる新しい画風にも注目。
9位 だるまさんが
10位 がたん ごとん がたん ごとん
走る汽車にのせてもらうのは、コップとスプーン、哺乳ビン、りんごとバナナ。それからねずみやねこまでのりこみます。どれもあかちゃんになじみのものばかりです。
この記事が気に入ったらいいね!しよう ※最近の情報をお届けします |