【今週の今日の一冊】シャンシャンありがとう。ずっとだいすきパンダの絵本特集!
上野動物園で2017年6月12日に誕生して以来、私たちを楽しませてくれたジャイアントパンダの「シャンシャン(香香)」が、2023年2月21日に所有権を持つ中国に返還されることになりました。そのニュースにさみしい気持ちになった方もたくさんいらっしゃるかと思いますが、今週は、シャンシャンにありがとうの感謝を込めて、愛らしさいっぱいの「パンダの絵本」特集をお送りします。パンダ愛あふれる「読者の声」にも注目くださいね。
2023年1月16日から1月22日までの絵本「今日の一冊」をご紹介
1月16日 ページをめくるとどんどんパンダがふえていく!
読者の声より
1匹、2匹と始まって、
最後は10匹のパンダが出てきます。
木登りしてたり、ミルクを飲んでたり、
ゴローンとお昼寝してたり。
全ページカラー写真で、
パンダがペロッと舌を出してる表情まで
キレイに映っていて、とっても可愛い!
1歳の娘にもパンダの可愛さが伝わるようで、
自分で本棚から引っ張り出しては、
ページをめくって読んでいます。
こんなにたくさんのパンダ達、
本物は見せてあげれないから、
せめてこの絵本で十分楽しんで欲しいです!
(ムスカンさん 30代・ママ 男の子5歳、女の子1歳)
1月17日 ころころころところがった先には…?
読者の声より
表紙ででんぐり返しをしているパンダちゃんの愛くるしさに、思わず手を伸ばした一冊です。
表紙をめくると、パンダちゃんがごろんごろんとでんぐり返しをしているイラストがあり、それを見ただけで息子(1才4か月)は大笑い!
パンダちゃんがボールをころりと転がし、待って待ってと追いかけるシーン。ボール好きの息子はじーっと見つめます。笹の葉をもぐもぐ食べるシーンでは、くすっと笑います。中でも、「なんだか眠くなっちゃったー」とあくびをするシーンが一番好きなようで、必ず私の顔を見て、けらけらっと笑います。メインのころんころんと転がるシーンもやっぱり笑います。
最後にタンタンと出会うところで、私が「お友達がいてよかったねー」と言い、息子が「うん」と頷いて、おしまい。とっても短いお話ですが、かわいくって何度も読みたくなる一冊です♪
(にゃごにゃご隊長さん 30代・ママ 男の子1歳)
1月18日 あなたの知らないパンダの世界、のぞいてみる?
水曜日は『パンダ銭湯』
「パンダ以外の入店は、固くお断りしています」
世の中には知っちゃあいけない秘密もあるものです。
パンダのためのお風呂屋さん、パンダ銭湯もそうなのです。
だけど、やっぱり。のぞいてみちゃいましょう!
雰囲気はよく知っている銭湯と変わらないようです。
パンダのとうちゃんと息子は男湯で、かあちゃんは女湯ね。
さあ、入る前には服を脱いで。
……え、服を脱ぐの? 何を脱ぐの?
驚いていると、さらに積み重ねてきます。
……そこも!?
読者が息をのんで見守っている中で、親子は湯舟に浸かっていかにも気持ちよさそう~。もう驚きはないよね、と思っていると…。
絵本の中に広がっているのは、あなたの知らないパンダの世界。描いているのはtupera tuperaさん。いつもとイメージがちょっと違う(カラフルでもないし、しかけがあるわけでもない)ような気もするけれど、この遊びゴコロと凝りに凝った秘密の描き方はtupera tuperaさんの魅力そのもの。読み終われば、気持ちよーく「してやられ」ます。
おはなし会でも大人気だというこの絵本、子どもたちが嬉しそうに大きな声をあげて驚く様子が目に浮かんできます。一回読んだ後は、今度はじっくりと絵本の隅々まで楽しんでくださいね。また違った味わい方ができるはずです。それにしても秘密って楽しい。
(磯崎園子 絵本ナビ編集長)
読者の声より
パンダというとふわふわコロコロしていて、よじ登った木から時々落ちたり転がったり、笹をかじりながらのんびり・ゆったりしているイメージが強かったのですが…この絵本で描かれているパンダは、一味違います。
題名からもわかるとおり、パンダが銭湯に行くといういわゆる日常生活なのですが――えっ!そうなの!?と思わず目を丸くするパンダの秘密が、あちらこちらにちりばめられているのです。
今度パンダをTVなどで見かけた時、なんだかにんまりしてしまいそう(笑)
国民的人気動物パンダ――その隠された秘密、のぞいてみませんか?
(ひだまり☆ははさん 30代・ママ 男の子13歳、女の子9歳)
1月19日 伸びやかで愛嬌たっぷりのパンダの絵に注目を
1月20日 パンパンパンパン パンやさん パンダのパンやさん
金曜日は『パンダのパンやさん』
パンダの顔がトレードマーク、パンダのパンやさんのふっくら食パンとロールパンとコッペパンは大人気。毎日、朝から焼きたてのパンを待っていたお客さんで大賑わいです。
お昼がひと段落したら、今度はパンの配達。
パパパパ パパパパン……後ろにこぱんだも乗せて、バイクで出発です。
まわるのはいつものお得意さん。
「いつも ごくろうさま。」
うさぎの和菓子屋さんに犬のお蕎麦屋さん。
ライオンの喫茶店にトラの中華屋さんも。
みんなパンダのパンやさんの美味しいパンが大好きなのです。
あんこと一緒に食べたり、朝コーヒーと一緒に食べたり。
思い思いに楽しみます。
ああ、いいなあ……町のパンやさん。
こんな風に生活の一部になっているのがよく伝わってきます。
パンやさんとこぱんだの方も、みんなに挨拶したり、寄り道したり。
仕事中でも楽しそう!
なんだか懐かしく、どこかで出会ったことのあるような人たちと、いつか入ったことのあるようなお店が次々に登場するこの絵本。それもそのはず、全て実際のお店に取材に行って描かれているのです。台東区にあるこどもの本の出版社「金の星社」さん創業100周年記念として制作された作品なのです。読んでみれば、なんだか町の住人になったような気持ちになれて、嬉しいような、ほっとするような。
絵本の中のパンやお蕎麦やあんみつが食べたくなったら、絵本を持って出かけてみるのも面白そうですよね。世界がきっと広がるはず。私もクリームソーダ、飲みにいこうかな。
(磯崎園子 絵本ナビ編集長)
読者の声より
古き良き時代の商店街の風景が思い浮かぶ、温かな絵本です。
パンダのパン屋さんは、いつもお客さんで大にぎわい。
子パンダもしっかりお手伝い。パパと一緒に配達に行くと、楽しいことがいっぱい!
町のみんなに可愛がられてすくすく育つ子パンダ。
おやすみの日は町のみんなとピクニック!子パンダが持って行ったお弁当は…?
なんとびっくり大笑い!そっか。休みの日はいつもと違うもの食べたいもんね。
いいなぁ。みんなの優しさが溢れていて、いい町だなぁ。
子どもの頃、おつかいに行くたびに、「ごくろうさん。ええ子やなぁ。」って頭撫でてお駄賃をくれた、近所のおばあちゃんを想い出しました!
絵も可愛くて、隅々まで楽しめます。
焼きたてパンのように、家族で仲良く味わいたい、ほっかほかの一冊です!
(あさみーこさん 50代・その他の方)
1月21日 パンダが竹をにぎって食べれるのはどうして?
土曜日は『パンダの手にはかくされたひみつがあった!』
長年、5本の指と1本のにせの親指でものをにぎるとされてきたパンダ。
ところが、にせの親指は動かず、それではものがにぎれない。そこで手に筒をにぎらせ、CTスキャンにかけた遠藤秀紀さんは叫んだ。
「パンダには7本目の指がある!」 遠藤さんは、自分の目で動物の体を実際に確かめながら、体の謎や進化のひみつを解き明かしていく解剖学者だ。遠藤さんの研究をわかりやすく描き、科学の「新しいことを知る」おもしろさを紹介するシリーズ。
読者の声より
ものを握ることは、ヒトやサルのなかまがもつ、なかなかすぐれた技なのだそう。手の骨格から握るためには手の構造がこうなっていなければならないなど、、とてもわかりやすく解説されています。パンダはクマの仲間なので、ものを握ることはできない種類だそう。でも笹の葉を握って食べている。どうして?
その答えはこの本をぜひ読んでみてください。本当に驚きの内容です。科学が発達した現在でもわからないことはたくさんあるんだと、感動した1冊でした。読み聞かせの機会があれば、ぜひみんなに教えてあげたいと思いました。
(やっほさん 30代・ママ 女の子7歳、女の子3歳)
1月22日 シャンシャンありがとう! 魅力いっぱいの写真絵本
日曜日は『だいすきシャンシャン』
だいすき シャンシャン
出版社: KADOKAWA
【6月12日はシャンシャンのお誕生日!】
上野動物園のあかちゃんパンダ・シャンシャンの成長を、
かわいい写真たっぷりで綴った絵本が登場!
おかあさんパンダ・シンシンとのあたたかなふれあいや、
元気に遊ぶ愛くるしいシャンシャンの姿がぎゅぎゅっとつまった一冊です。
絵本の最後には、パンダやシャンシャンについて学べる知識ページがあり、
生まれたばかりのシャンシャンの実寸大写真も掲載!
シャンシャンの成長を実感できます。
読めばきっと、シャンシャンのことがもっと好きになる!充実の絵本です。
読者の声より
シャンシャン可愛すぎる!この本で顔がほころばない人がいたら会ってみたい!どおりで動物園のパンダの前には人だかりが出来ている訳だね。でも、この絵本の中でなら人だかり知らず!いつでも可愛いシャンシャンを堪能する事が出来ます!いい絵本!
(梅木水晶さん 40代・ママ 女の子7歳、男の子5歳、女の子2歳)
読者の声より
シャンシャンの可愛らしい写真が満載で、ファンでなくとも、抜群に癒されます。
生後間もない頃の写真には、思わず笑みがこぼれました。
巻末には、ちょっとした豆知識や、シャンシャン一家のプロフィール紹介も載っており、大満足の内容です。
(なーお00さん 30代・その他の方)
読者の声より
全ページお試し読みで読ませていただきました。
大きくなったシャンシャンを見ていてこの絵本を見ると、そうそう、赤ちゃんの時はこんなに小さかったんだとなつかしく思います。
親子での素敵な写真もあり、愛情いっぱいのママの笑顔(わらっているように見えます)。甘えているように見えるシャンシャンなど、心が和みます。
(capellaさん 60代・じいじ・ばあば)
シャンシャンの本、他にも絵本ナビ公式アプリにて全ページためしよみ公開中です♪
いかがでしたか? どこから見てもどんなポーズも魅力あふれる、パンダの姿。絵本でもじっくり愛でてみてくださいね。
秋山朋恵(絵本ナビ 副編集長)
この記事が気に入ったらいいね!しよう ※最近の情報をお届けします |