絵本ナビスタイル トップ  >  あかちゃん・こそだて   >   もう読んだ? (ベストセラー編)   >   『14ひきのぴくにっく』自然の中を自由に歩く楽しみがぎゅっと詰まった絵本
もう読んだ? (ベストセラー編)

『14ひきのぴくにっく』自然の中を自由に歩く楽しみがぎゅっと詰まった絵本

出かける前に読む? 出かけた後に読む? いつでもお散歩の体験ができる絵本『14ひきのぴくにっく』

もうすぐ春が来ます。暖かくなってきたら、親子で一緒に何がしたい?

 

「うーん、やっぱりお弁当と水筒を持って、ピクニックかな。」

 

昔も今も、気持ちのいい日にはお出かけしたくなるのが常。どうせ出かけるなら、きれいなお花や可愛らしい生き物たち、そして広くて青い空に出会える場所に行きたいな。でも…そんな場所、あったっけ?

 

もちろん、きれいに整備された大きな公園は増えてきているし、遠出をすれば大自然の景色を堪能できる場所は沢山あります。動物園や植物園に行けば、珍しい動物や植物をじっくり観察することができます。いえいえ、そんな大げさな所に行かなくたって、近所の小さな公園にだって、出会いと発見はいくらでも落ちているものです。

 

だけど、もしかしたら、出かける前にこの絵本を読んでみたら…。
「魔法のスパイス」が効いて、小さなお散歩が大冒険に変身してしまうかも!?

14ひきのぴくにっく

14ひきのぴくにっく

今日は、なんていい天気。14ひきは家族みんなでピクニック!おにぎりと水筒を入れて、リュックをしょって出発です。森には春の光があふれています。ほら、えながのあかちゃん生まれたね。見て!すみれの花も見つけたよ。野原に出ると、どこまでも青くて広い空。たんぽぽのフワフワ綿毛、どこいくの…?

「おとうさん おかあさん
 おじいさん おばあさん
 そして きょうだい 10ぴき。
 ぼくらは みんなで 14ひきかぞく。」

そんなフレーズで始まる、いわむらかずおさんの代表作「14ひき」シリーズ。本作の舞台となっている季節は春。明るい陽射しの下で発見できるのは、ぜんまい、やまぶき、ふでりんどう。そして、ちょうちょやバッタ、ヒキガエルにかえるの卵!ページをめくるたびに驚きの連続、まるで本当に一緒にピクニックに出かけているみたい。そして、お待ちかねのお昼はたんぽぽのはらでお弁当。もちろん14ひき家族で輪になって。なんて気持ちの一日なのでしょう。

発売から30年以上も経った今も、ずっと子どもたちを夢中にさせているのは、何と言ってもその美しい風景! 優しい光を浴びた森の木々や、一つ一つ形も色も違う草花。そして、その風景のここかしこに隠れている愛らしい生き物たち。それらを、子どもたちは、まるで自分で発見したかのように得意気な顔をしながら教えてくれるのです。その臨場感の秘密は、小さなねずみ達の視点で描かれているということ。言葉はシンプルに、絵の中へ誘導する役目を負っているのみ。子どもたちは、思う存分、その絵の中の風景を満喫します。

自然の中での暮らし、大家族で過ごす日常。当たり前だったこの景色も、今では「憧れの生活」になっているのかもしれません。でも、だからこそ、14ひきのシリーズを読んだ体験は、子どもたちの心の中に残っていくのでしょうね。

(磯崎園子 絵本ナビ編集長)

この絵本には、自然の中を自由に歩く楽しみがぎゅっと詰まっています。不思議なことに、絵本を読み終わると、まるで本当にピクニックを体験してきたかの様な充実感があるのです。つまりそれは、実際のお散歩の楽しみ方を教えてくれている、とも言えますよね。

 

そして、大人が読めば、子どもたちが何を見ているのか、何を発見して喜んでいるのか。そんな事がわかってくるのです。大人にとっても大事な体験です。
 

【ママとパパの声より】昆虫を指さして、自慢げに教えてくれます。

春を体で感じてみよう
「14ひき」シリーズは、何度読み返しても楽しい絵本です。
このピクニックで描かれているのは春。今の季節にピッタリの絵本です。

14ひきは、お弁当を持って、野原へ出かけます。季節は春、野原に行く途中も、春を感じさせる自然が一杯です。息子も「ここにカエルがいる!ここにはテントウ虫が隠れているんだよ」と昆虫を指さして、自慢げに教えてくれます。

子どもに、この絵本のような自然を体験させてあげることは、無理かも知れませんが、虫や植物、日常のほんの小さなものでも、季節を感じることができることを教えてくれる絵本だと思います。
(ウルトラのぱぱさん 40代・パパ 男の子5歳)

絵も話もキャラクターもすべてかわいい!
大家族の楽しさ、自然の美しさ、リアルさを描き出した本なので、大人も子どもも楽しめます。文章は少ないので、ゆったり絵を楽しみながらページをめくってください。また、10匹の兄弟は上からいっくん、にっくん、さっちゃん、よっちゃん…とっくんと名前がついているので、自分と同じ呼び名の子がいるかもしれませんよ。ちなみにうちの娘の呼び名はさっちゃん、夫はよっちゃんなので、二人は「同じだ」と喜んでいました。 
(さっきっきママさん 30代・ママ 女の子4歳)

自然の中での家族との暮らしが体験できる絵本「14ひきのシリーズ」

「おとうさん おかあさん おじいさん おばあさん そして きょうだい10ぴき。
 ぼくらは みんなで 14ひきかぞく」。
おなじみのフレーズではじまる、いわむらかずおさんの代表作「14ひき」シリーズ。「自然のなかでの家族との暮らし」を描こうと誕生した、シリーズ最初の『14ひきのひっこし』と『14ひきのあさごはん』が発売されたのは1983年。発売から30年以上が経っているロングセラーシリーズです。また、日本のみならず、世界中の子ども達に愛されています。

 

春・夏・秋・冬、それぞれの季節を舞台にした物語の魅力はそれぞれ。共通しているのは、うっとりするほど美しい自然の風景、個性的なねずみの10兄弟たちの愛らしさ、家族で囲む食卓です。シリーズ全12冊、好きな作品から楽しんでみてくださいね。
 

14ひきのシリーズ(12冊セット)

14ひきのシリーズ(12冊セット)

おとうさん、おかあさん、おじいさん、おばあさん、そしてきょうだい10ぴき。ねずみの大家族が自然と共に生きる絵本の世界。

※1巻『14ひきのひっこし』~12巻『14ひきのおもちつき』までを含む全巻セットです。

https://www.ehonnavi.net/specialcontents/contents.asp?id=77&pv=1

磯崎 園子(絵本ナビ編集長)

掲載されている情報は公開当時のものです。
絵本ナビ編集部
Don`t copy text!