【バムとケロ30周年記念企画】レビューコンテスト&好きな場面を教えてね!アンケートを実施(2025/4/9まで)
刊行30周年を迎える人気絵本「バムとケロ」記念のレビューコンテストとアンケート開始!
絵本ナビと文溪堂は、 刊行30周年を記念して「バムとケロ」シリーズ(文溪堂)のレビューコンテスト&アンケートを開始しました。
コンテスト概要
実施期間:2025/3/13(木)~2025/4/9(水)
URL:https://www.ehonnavi.net/reviewcontest/reviewcontest.asp?uid=TSF88
方法:絵本ナビにメンバー登録するとレビュー投稿が可能です。
賞品:島田ゆかさん直筆イラスト入りサイン本(5名様)
レビュー対象商品の中からお好きな絵本一冊に、島田ゆかさんのイラスト入りサインを入れていただいてプレゼント!お客様の名前を入れてお届けいたします。
レビューコンテストにあたって ― バムとケロの出版社・文溪堂より
「保育園で一目ぼれしてから20年以上がたち、大人になった今でも一番大好きな絵本です」
「バムとケロの絵本を読みたくて、苦手だった児童館にも少しずつ通えるようになりました」
「バムとケロがいてくれたから、大変だった子育ても乗り切れました」
「20数年前読み聞かせをしていた娘にも子どもが生まれ、今では親子3代で楽しんでいます」
私たちのもとには、日々、ファンのみなさまから、バムとケロと島田ゆかさんへの熱い思いのこもった言葉が届いています。
多くのみなさまの心に残る作品を、島田ゆかさんからお預かりし、出版できて私たちは幸せです。
30周年を迎えたバムとケロ。バムとケロのどんなところが好きか、レビューにこめて、教えていただけたら嬉しいです。
バムとケロが、これから50年、100年と読み継がれる絵本になりますように。
作者の島田ゆかさんといっしょに全てのレビューを大切に読ませていただきます。
たくさんのレビューお待ちしております。
バムとケロの出版社 文溪堂
レビューコンテスト対象作品のご紹介
しっかりもので几帳面、何をやっていても安心して見ていられるバム。遊び好きでいたずら好き、いつもハラハラさせてくれる無邪気なケロちゃん。一緒にいれば、家の中にいたって、お出かけしたって、退屈なんてことはないのです。親子のような、友だちのような、ふたりのやりとりが魅力的! こだわり抜かれた画面の隅々まで楽しめる大人気シリーズです。
島田ゆかさんの作品を一部ご紹介
関連コンテンツ
レビューコンテストって?
コンテスト対象絵本の魅力や楽しみ方をレビューの形で投稿いただく、ユーザー参加型のレビュー投稿企画です。
いただいた投稿の中から大賞レビューに選ばれた方へ、賞品プレゼントをお送りします。
絵本のレビューはどんなことを書けばいいの?
ひとつの投稿が、投稿を読んだだれかの幸せな時間をつくる、橋渡しとなるかもしれません!
絵本を読んで感じたこと、お子さんに読んだときの反応をそのまま文章にしてください。
たとえば、
絵本を読みながら、お子さんとどんな会話ややりとりがありましたか?
どんなシチュエーションで読みましたか?
どんな場面でお子さんは喜びましたか?
もちろん、自分が大好き!といったご意見も大歓迎です。
この絵本をこれから子どもに、または自分に選ぼうとしている方へアドバイスするように、
堅苦しい書評ではありませんので、率直な気持ちをご自分のことばで表現してみてください。
「親子で過ごす『幸せな時間』をお届けすること」。
絵本ナビを通じて、たくさんの絵本と出会い、親子で幸せな時間を過ごしていただければとスタッフ一同願っています。
同時開催!【バムとケロ30周年記念企画】あなたの好きな場面を教えてね!アンケート
 (1).jpg)
大人気絵本「バムとケロ」が30周年を迎えました!記念して読者のみなさんに、好きな場面を教えていただくアンケートを実施中。抽選で10名様に「バムとケロのポップアップカードセット」をプレゼントします。
アンケート回答締切は、2025年4月9日(水)まで!もしかしたら、あなたの好きな場面が今夏開催予定の原画展で展示されるかも?
たくさんのご回答お待ちしてます。
![]() |
この記事が気に入ったらいいね!しよう ※最近の情報をお届けします |