絵本ナビスタイル トップ  >  絵本・本・よみきかせ   >   未来の今日の一冊 ~今週はどんな1週間?~   >   【今週の今日の1冊】寒い冬の必需品、大集合! 絵本で心もぽっかぽか♪
未来の今日の一冊 ~今週はどんな1週間?~

【今週の今日の1冊】寒い冬の必需品、大集合! 絵本で心もぽっかぽか♪

1月13日~1月19日までの絵本「今日の1冊」をご紹介

まだまだ続く寒い冬。ぶるぶる凍える季節に私たちを暖めてくれるものといえば、外出時にはコートやセーターや、マフラーや手袋……、家の中では、こたつや湯たんぽや毛布やお風呂。それから温かい飲み物も体に沁みわたりますよね。
今週はそんな冬の必需品が大集合! 読めば、心までぽかぽかしてくるような温かいお話をお届けします。
 

1月13日 「こたつの なかには なにがいる?」

月曜日は『びっくりこたつ』

びっくりこたつ

みどころ

おんなのこが入っている、にっこり笑顔のこたつさん。ふとんのすそから、ちゃいろいひもみたいなものがのぞいています。
「こたつの なかには なにがいる? ぺろっとめくろう せーの・・・」
ふとんをめくって出てくるのは、さあ、いったい何でしょう?
次は、おまわりさんが入っているこたつ。ふとんをめくって、中にいるのは・・?キャー!

冬はみんなで、ぬくぬく楽しいこたつ。あったかい中にもぐってみたり、人の足をくすぐってみたり、子どもにとっては、ただでさえわくわくしちゃうとっておきの空間ですよね。
そんな、こたつをめくる楽しさを、しかけ絵本にしてしまったのは、あかちゃんでも楽しめるしかけ絵本の名手、新井洋行さん。
この絵本にも、みんなが笑顔になっちゃう楽しい驚きがつまっています。こたつから、あんなものやこんなものが、出てきちゃうなんて!
こたつに家族や親戚でわいわい集まって読んだら、楽しそうですね。おおぜいの読み聞かせにもおすすめの、冬にぴったりのかわいいしかけ絵本です。

1月14日 心まで暖かくなるちょろりんの物語

火曜日は『ちょろりんのすてきなセーター』

ちょろりんのすてきなセーター

みどころ

とかげのちょろりんは町の洋品店で、暖かそうなセーターをみつけました。でもお母さんもお父さんも「セーターなんかいりません」というばかり。おこづかいの貯金もたりないので、ちょろりんはランプづくりをしているおじいさんのところで、ランプのガラス磨きの仕事をすることにしました。夜通し働いてもらったお金をもって、セーターを買いにいくと、それはヘビ用でした……。

1月15日 おもてなしは、ホットフルーツパンチ

水曜日は『チリとチリリゆきのひのおはなし』

チリとチリリ ゆきのひのおはなし

みどころ

お散歩が大好きなふたり、チリとチリリ。今度はどこに出かけるのでしょう。
人気シリーズ「チリとチリリ」第5弾の季節は冬。
初雪が降り始めたところから、お話は始まります。

自転車に乗って、ふたりは森に向かいます。
こおった池を通り過ぎ、どんどん進んでいくと、そこに見つけたのは氷の扉。
待っていたのは…ずっと私が夢見てきた氷に囲まれた世界!!
ホットフルーツパンチでおもてなしを受けた後は、氷のろうか、氷の大広間、氷に囲まれた温泉!
冷たい氷に囲まれた美しい景色の中に、ぽっと浮かび上がるチリとチリリの赤く染まったほっぺ、動物たちの幸せそうな顔、顔。お花の香りがする温泉に入った後は色とりどりの温泉むしパン。おなかがいっぱいになった後にみんなで向かったお部屋は・・・?

どこに行っても、そこをほっこりあたたかい場所にしてしまうチリとチリリ。ふたりの冒険を通して素敵な体験ができるようで、とっても大好きなシリーズです。

1月16日 ゆたんぽが布団から逃げ出した?

木曜日は『わたしのゆたんぽ』

わたしのゆたんぽ

みどころ

ちょっと懐かしい感じがするけど、実は今でも変わらず人気があるのが「ゆたんぽ」。
お布団に入った時に冷えちゃう足を、優しく暖めてくれますからね。
この絵本の主人公の女の子もゆたんぽが大好き。でも、ゆたんぽは女の子の冷たい足が苦手みたい。
いつも女の子の足とお布団の中でたたかって、押さえ込まれて降参。それから女の子はゆっくり眠りにつくのです。
(なんか、この感じわかりますよね。)
ところがある晩のこと。いつにもまして落ち着きのないゆたんぽ、ついにお布団の中から逃げ出した!
窓を破って冷たい夜空へ飛んでいくゆたんぽ。「こら、おまちなさい!」女の子の足は追いかけます。
どこまでもどこまでも逃げていくゆたんぽ。足も負けじと追いかけます。
ええ、そんなところまで!?
予想を遥かに越えた場所までゆたんぽは飛んでいき、そこで何が起こるのかといえば・・・!?

ああ、なんだかやっぱり懐かしくて可愛らしくて、ほっとする絵本なのです。
きたむらさとしさんの深くて広くて美しい絵の世界を、存分に味わえる1冊でもありますよ。

1月17日 ウクライナ民話「てぶくろ」が、かわいいおはなしに!

金曜日は『トムがてぶくろおとしたら』

トムがてぶくろおとしたら

出版社からの内容紹介

福本友美子とマクリントックのタッグで、ウクライナ民話「てぶくろ」がかわいいお話に!
  「ぶる、ぶる、ぶるるっ!!」
  「いれておくれよ」
寒い冬のある日、トムがおとした てぶくろに、 こごえた動物たちが つぎつぎと!

  

1月18日 マフラーには、ばあばの愛情がたっぷり

土曜日は『はりねずみくんのあかいマフラー』

はりねずみくんの あかいマフラー

みどころ

寒い季節に心があったまるおはなし。
さむがりなはりねずみくんに、ひつじばあばが赤いマフラーを編んでくれました。
はりねずみくんは大喜びで赤いマフラーをして遊びに出かけたのですが、帰り道でマフラーをなくしたことに気がつきました。大事な赤いマフラーはなかなか見つからなくて…。

北風がびゅっと吹いても、赤いマフラーがあるからニコニコ顔のはりねずみくん。とっても愛らしい笑顔にこちらまでニッコリしてしまいます。
でも、マフラーをなくしてしまって困った顔に。小さなはりねずみくんの心はドキドキ、チクチク。
遊びに夢中になって、ハッと気がつくと何かやらかしてた!ってこと小さい時にはよくありますね。
はりねずみくんが泣きながら向かった先のひつじばあばの優しいこと。
赤いマフラーにはひつじばあばの愛情がたっぷり。白地の多いページに、ぽっちりとした赤が効いています。

読み聞かせの時は、本の裏であったかそうなマフラーをしているうさぎくんとりすくんもゆっくり見せて終わりにするとよいですね。

2才ごろから。冬のお話会に、親子の読み聞かせにおすすめします。

1月19日 「ここにすわってあたたまりなよ」

日曜日は『だんろのまえで』

だんろのまえで

出版社からの内容紹介

あるひ山の中でまよってしまったぼく。雪もふってきて寒くて、とっても疲れて歩いていました。
すると、一本の大きな木にドアがついています。ぼくは休ませてもらおうとドアをあけると、そこには、だんろをかこむ動物たちがいました。火をながめてるうちに、「ぼく」はなんだかゆったりとした気持ちになり、また、外に出て行く元気がわいてくるのでした・・・。
自然の中で生活している画家・鈴木まもるが、実体験をもとに、あたたかな場所、そのままの姿を受け入れてくれる仲間のたいせつさ、そして、なにか根源的なゆるやかな時間を伝える絵本です。

いかがでしたか。

1月20日には「大寒」もやってきますが、体も心もポカポカさせてくれるものに助けてもらいながら、寒さをうまく乗り切っていけますように。

秋山朋恵(絵本ナビ)

掲載されている情報は公開当時のものです。
絵本ナビ編集部
Don`t copy text!