【今週の今日の1冊】くつしたの日に洋服記念日、七五三。秋の装いを楽しむ1週間♪
11月9日~11月15日までの絵本「今日の1冊」をご紹介
秋はおしゃれが楽しい季節。まだ分厚いコートを羽織らなくても良い気候は、お気に入りの洋服を表に出して着れたり、重ね着を楽しめたり‥‥‥。ちょっと肌寒い時には、ストールやマフラーを足したりするのも楽しいですよね。今週は11日に「くつしたの日」、12日に「洋服記念日」という衣類に関する記念日があったり、15日は「七五三」ということで、子どもたちが晴れやかな着物を着て成長をお祝いする行事があります。そこで今週は、洋服や着物、その他様々な小物やアクセサリーまで、おしゃれ気分が上がるような本をご紹介します。
11月9日 秋のセーター、どんな柄にする?
月曜日は『あきのセーターをつくりに』
出版社からの内容紹介
空気の冷たい秋の朝。リスのすりちゃんが春にしまったセーターを取り出すと......おやおや、つんつるてん! 大きくしてもらうために、仕立て屋のミコさんのお店にむかいます。
読者の声より
とても綺麗な色彩のイラストに惹かれて図書館から借りてきまし
た。やっぱり、私の子供の頃には、からだが大きくなると毛糸の
セーターは、解いて編みなおしてもらってました。すりちゃんのよう
に、勿論お手伝いは、当たり前でした。(笑)どのページもイラスト
が綺麗なので、秋を楽しめました。
(押し寿司さん 70代以上・じいじ・ばあば )
11月10日 木の葉のブローチにこめられた魔法とは?
火曜日は『つるばら村シリーズ(7)つるばら村の洋服屋さん』
出版社からの内容紹介
木の葉のブローチにこめられた とっておきのまほうとは?
やさしさと不思議にみちた、12か月のファンタジー
つるばら村の「ひまわり洋品店」には、洋服、バッグ、アクセサリー、糸やボタンなど、すてきな品々がならんでいます。ある日、ひとりの若者がやってきて、木の葉のブローチをおいていきました。ふしぎにみちた、12か月のファンタジー。
読者の声より
とうとう、つるばら村シリーズも7巻目に入りました!
面白いからどんどん読めちゃいます。
そして、村の人たちに次はどんな不思議が待っているのか、気になってワクワクしてしまいます。
題名を見ればわかりますが、今回は洋服屋さんのはるかさんが物語の進行役です。
はるかさんは「理容師さん」の時のこのはさんとはおむかいさんで、前作でちょろちょろ登場していました。
やはりどれも素敵なお話でした。そして、ちゃんと季節が動いていくのが、お話の節ぶしで感じられました。
第1話では幼稚園の年長さんだった一人娘の陽菜(はるな)ちゃんも、最後の12話目では小学校に入学しました。
そして、12話は第1話の続編になっていて、ブローチの製作者の秘密も触れてくれます。
つるばら村シリーズの中でも、この「洋服屋さん」は1話1話がとても短いので、小さなお子さんへの読み語りにもお薦めできます。
寝物語に月に1話づつ、季節のお話を届けてみてはいかがですか?
(てんぐざるさん 40代・ママ 女の子14歳、女の子9歳)
11月11日 くつしたの日! どのくつしたを履いてみたい?
水曜日は『くつしたしろくん』
読者の声より
くつしたの しろくんは 風に飛ばされて ひとりぼっち
仲間さがしにいきますが・・・・・ あら? カラフルな靴下は?
フラミンゴのくつしたでした
4つのカラフル靴下は? ひつじ クイズには難しいかな?
6つのかわいいくつしたは?
ちょこ ちょこ ありさんのくつした
8つのくつしたは? これは もう分かるよね
そう たこですね
一つのくつしたは なんだか おもしろいくつした
かかしの でも 近代的な アートなかかしですよ
さて しろい かたほうのくつした しろくんは?
持ち主に会えて良かったね しろくん
もう片方もでてきたよ しろくんの表情がかわいいl!
くつしたの 柄がいろいろ あなたは どれがいいかな?
(にぎりすしさん 60代・その他の方)
11月12日 博物館で出会ったのはどんなドレスや帽子?
木曜日は『おしゃれなクララとおばあちゃんのぼうし』
出版社からの内容紹介
手芸好きの女の子クララは、おばあちゃんのぼうしを大切にしていました。ところがある日、そのぼうしがこわれてしまって、がっかり。するとおかあさんが、博物館につれていってくれました。そこには、きれいなドレスやぼうしがたくさん飾られていて…? 芸術や服飾の分野で世界的に知られるロンドンのヴィクトリア・アンド・アルバート博物館の出版部門が手がけた、楽しく美しい絵本です。
読者の声より
素敵な色使いの絵に惹かれて手に取りました。
クララが大事にしているおばあちゃんの帽子をお兄ちゃんが破ってしまいます。がっかりしているクララをお母さんは博物館に連れて行ってくれました。
お恥ずかしながら、ヴィクトリア・アンド・アルバート博物館のことは知らなかったのですが、とっても素敵な場所のようですね。
特に、クララが帽子をかぶりながらケーキを食べるシーンがとっても素敵でした。ここのカフェでお茶してみたい!です。
(クッチーナママさん 40代・ママ 女の子15歳、女の子12歳、男の子10歳)
11月13日 ときめく洋服や小物がいっぱい♪
金曜日は『なんでも魔女商会(1)お洋服リフォーム支店』
出版社からの内容紹介
森の中にすてきなお店をみつけたナナは思わず入ってみます。そこは洋服屋でした。お客さんは人間ではなく、森の動物たち。主人はちょっとつめたいかんじの女の子です。
読者の声より
ルルとララ、魔法の庭シリーズが面白かったので、こちらも読んでみました。
ルルとララはスイーツ、魔法の庭はハーブに続き、魔女商会シリーズもお洋服と、やはり女の子のハートをガッチリつかむ内容になっています。お話もほのぼのして優しい気持ちになれます。そして『魔法よりも大事なこと』をさりげなく伝えてくれます。
主人公のナナちゃんはまだ親友が居なかった子でちょっとさみしそうでしたが、魔女のシルクに出会って仲良くなりました。シルクもちょっと意地っ張りな女の子。全くタイプの違う2人ですが、優しい気持ちを通わせて、次第に親しくなる様子は読者の子供達の等身大の部分もあり、共感できるのではないかと思います。
続きのお話を読むのを親子共々楽しみにしています。
(こはる食堂さん 30代・ママ 女の子8歳、女の子4歳)
11月14日 着物の歴史から、種類、正しい着方まで
読者の声より
着物が大好きで着付けをならっていた私。
でも、大人になるまで着物の美しさ、素晴らしさに
まったく気づいていなかったので
子供にも分かるこんな素敵な本があるなんてびっくり!
”着物は日本の美しい伝統文化”
娘も大きくなったらこの本を読んで
和の文化を知って、一緒に楽しんでくれたらうれしいなぁ♪
しかも絵本といってもしっかり深いところまで説明してくれてて
着方だけじゃなく、つくりや、ちゃんとたたみかたまで!
大人でも「へぇ!」と驚く絵本です☆
(ふんわりうさぎさん 30代・ママ 女の子1歳)
11月15日 きれいな着物を着てお祝いしよう
日曜日は『七五三すくすくおいわいの日!』
みどころ
ますだゆうこさん、たちもとみちこさんコンビによる、行事をいっぱい楽しめる絵本シリーズ。本作は、七五三がテーマです。
きれいな着物を着て、神社へお参りにいったり千歳飴をもらったり、
七五三は、子どもたちが心待ちにする行事ですね。
この行事にはそもそもどんな意味がこめられていたのでしょう?
この絵本を読めば、親子で一緒に七五三を知ることができますよ!
明日は、そらくんとおねえちゃんが楽しみにしている七五三。
それなのに、おねえちゃんが風邪をひいてしまいました。
そらくんの家は代々続く飴やさん。そらくんは、家に昔から伝わる元気になれる「あめ」を手に入れられれば、おねえちゃんを治せるはず!と考えます。
ところが、そらくんの前に着物姿の不思議なおじさんが現れて…。
さあ、おねえちゃんの風邪を治す「あめ」を手に入れられるかな?
(続きはコチラ>>>)
読者の声より
そらくんとお姉ちゃんが楽しみにしている七五三。今回のテーマは子どもの健やかな成長を祝う七五三のお話。風邪を引いたお姉ちゃんのためにタイムスリップして手に入れる千歳飴のお話で、とても楽しい内容です。
ますだゆうこさんの行事絵本シリーズは小さい子にもお話が分かりやすく、イラストもとても可愛いので、うちの子はこの行事絵本のどれもお気に入りです。
おかげで日本の様々な文化に興味津々です。
この絵本では着物の様式等の豆知識も掲載されています。また親子で作れる七五三にちなんだお料理についても載っていて盛り沢山の内容で大満足の1冊です。
(ぼんぬさん 40代・ママ 女の子3歳)
いかがでしたか?
実は今週の記念日を調べているうちに、そうだ、秋はおしゃれが楽しいんだった! と気づいた私。今年は人に会う機会がぐんと少なくなってしまったので、しばしおしゃれゴコロがダウンしていました。絵本に出てくる登場人物たちの装いを眺めながら、おしゃれ気分を盛り上げたいと思います。
秋山朋恵(絵本ナビ 編集部)
この記事が気に入ったらいいね!しよう ※最近の情報をお届けします |