絵本ナビスタイル トップ  >  絵本・本・よみきかせ   >   紙芝居に挑戦してみよう!   >   季節を感じたい!幼稚園や保育園で読み聞かせにぴったりの紙芝居
紙芝居に挑戦してみよう!

季節を感じたい!幼稚園や保育園で読み聞かせにぴったりの紙芝居

 

保育園や幼稚園で重宝されるのが、年間の季節の行事をテーマにした絵本や紙芝居ですよね。

 

たくさんの行事を体験して、日々、子どもたちは成長していきます。
園行事を通して、みんなで楽しく過ごしながら、その成長を喜びます。
だからこそ、みんなに行事の由来や意味を正しく伝えたい。
そんなとき役に立つのが紙芝居です。

 

その中でも、特に年少さんに向けてわかりやすく楽しいお話で行事のエッセンスが込められているのが
「年少向けかみしばい たのしいね!きせつの行事」シリーズ(全7巻)です。

年少向けかみしばい たのしいね!きせつの行事

紙芝居 まいごのこいのぼり

紙芝居 まいごのこいのぼり

ねこのふーちゃんがであったのは、まいごのこいのぼり。「うえーん、おうちがわからなくなっちゃった…」ちいさなこいのぼりのおうちは、どこかな?ふーちゃんは、いっしょにさがしてあげることにしましたが…。

こどもの日

 

こどもの日がテーマでのお話会で。
行事が感じられてよかったです。
まいごのこいのぼりが水の中の本物のこいにたずねたり、カラスにたずねたり、みんなに聞きながら、家を探します。
「こいのぼり」の歌を歌ったりしながら、楽しく読めました。
最後はもちろんハッピーエンドです。

 

(みちんさんさん 30代・ママ 女の子3歳、女の子1歳)

紙芝居 ななちゃんのたなばた

紙芝居 ななちゃんのたなばた

おともだちができますように…ねがいごとをかいたたんざくが風でとばされてしまいました!ななちゃんがさがすと、星の子がたんざくをおさえていて「ねがいごとがかなうようにおうえんするね」「わーい、うれしい!」

願い事かなうといいね

 

七夕と言えば、短冊に願い事をかいて
ささの葉につるす。
夜空を見上げる、毎年定番です。

 

そんな子どもたちの夢が、今にも叶いそうな
ステキなお話でした。

 

女の子の名前が「ななちゃん」っていうのも、
七夕のお話らしくていいと思いました。

 

お星さまと直接お話ができるなんて
考えたこともないと思いますが、七夕の日になら可能性ありますね。

 

(ジョージ大好きさん 30代・ママ 男の子5歳)

紙芝居 もりのおつきみ

紙芝居 もりのおつきみ

今夜はお月見。でも、まいちゃんのおばあちゃんがケガをして準備ができません。そこで、森の動物たちが相談して、おそなえものをもちよることになりました。最初に、くまがホウの大きな葉っぱを持ってきました。

紙芝居 みつごの こぶたの クリスマス

紙芝居 みつごの こぶたの クリスマス

みつごのこぶたのポー、ピー、プーは、なんだって、一人に一つないと大げんか。クリスマスの朝「プレゼントが一つしかない!」と大騒ぎ。でもね、三人乗りの自動車でしたよ。

とってもステキなプレゼント

 

とってもステキなプレゼントでした。
このプレゼント、欲しいと思う子、いっぱいいると思います。

 

三人も子どもがいれば、それぞれに何を送ればいいか、
お母さんも迷うと思います。

 

でも、このお話のでてくるサンタクロースの
プレゼントは最高!だと思います。

 

(ジョージ大好きさん 30代・ママ 男の子5歳)

紙芝居 おひさま、あけましておめでとう!

紙芝居 おひさま、あけましておめでとう!

もうすぐ、1年の終わり。「初日の出を見に行こう!」と歩きだしたのは、かまぼこちゃん。こぶちゃんとえびちゃんに会って…。ユーモラスに新年を描く紙芝居。

おもしろいキャラクター

 

おせちに入っているメンバーが
初日の出を見に行くお話です。

 

食べ物に目や鼻が描かれていて、とってもかわいいです。
みんなで山に登り、日の出を見に行くのが
冒険のようで楽しかったです。
おせち料理についても説明が載っています。
ママに読んでほしいです。

 

(ジョージ大好きさん 30代・ママ 男の子4歳)

紙芝居 まめまき まかせて!

紙芝居 まめまき まかせて!

今日はせつぶん、豆まきです。豆をまいて福をよび、鬼をおいだす日です。「がおー、おにだぞう」ところがまあちゃんは、鬼がこわくて豆がまけません。するとそこへ、たこがくにゃくにゃくにゃと、やってきて…。

紙芝居 ポンコちゃんのおひなさま

紙芝居 ポンコちゃんのおひなさま

たぬきのポンコちゃんは、にんげんたちのかざっているおひなさまがうらやましくてたまりません。「ポンコも、おひなさまがほしいよ~」と泣いていたら、つぎのひ…。

掲載されている情報は公開当時のものです。
絵本ナビ編集部
この記事の関連キーワード
Don`t copy text!