絵本ナビスタイル トップ  >  まなび   >   絵本ナビニュース2020   >   松田孝氏による全国の教職員対象「新しい学びづくり講座」オンラインで11日開催
絵本ナビニュース2020

松田孝氏による全国の教職員対象「新しい学びづくり講座」オンラインで11日開催

くもん出版は、こゆ地域づくり推進機構との共催で、2020年7月11日(土)に「新しい学びづくり講座」をオンラインで実施します。全国の公立小学校に先駆け、プログラミング授業を推進してきた松田孝氏の講演をもとに、GIGAスクール構想をはじめとする、新しい学びへの変化のなかで、未来を生きる子どもたちの教育を考え、学校現場におけるICTやプログラミングを導入するにあたり、必要な環境・知識・技術についても参加者同士が語り合う場となります。

「新しい学びづくり講座」概要

・開催日時:2020年7月11日(土)13:30〜15:00
・使用ツール:オンラインコミュニケーションツールZoom
・対象者:全国の学校教職員、教育委員会関係者など
・講座内容
(1) 趣旨説明
(2)講演:『学校を変えた最強のプログラミング教育』から考える未来の学校づくり(松田 孝氏)
(3) 対話(ブレイクアウト機能を使用し、5名程度のグループで2回実施予定)
(4)質疑応答
・主催:株式会社くもん出版・一般財団法人こゆ地域づくり推進機構
(こゆ財団)
・ゲストスピーカー:松田 孝氏 (合同会社MAZDA Incredible Lab CEO)
・ファシリテーター:中山 隆氏 (こゆ財団 教育イノベーション推進専門官)
・参加料:無料
・定員:100名 ※先着順に受付いたします

【お申込み】https://kumon-koyu-mazlab.peatix.com/

ゲストスピーカー

松田 孝(まつだ・たかし)

合同会社 MAZDA Incredible Lab CEO (総務省地域情報化アドバイザー/金沢市プログラミング教育ディレクター/小 金井市教育 CIO 補佐官) 東京学芸大学教育学部卒、上越教育大学大学院修士課程修了。東京 都公立小学校教諭、指導主事、 主任指導主事(狛江市教育委員会 指導室長)などを経て、2016 年 4 月、小金井市立前原小学校に着任。 全国に先駆けて1人1台の情報端末をど真ん中においた授業実践と、新し い学びのトリガーとしてプログラミングの授業を積極的に推進する。2019 年 3 月に辞職し、同年 4 月、合同会社 MAZDA Incredible Lab を設立。現 在は、Society 5.0 の新しい学びの実現を目指すシンクタンクの代表として 奔走中。また、2018 年 4 月からは早稲田大学大学院教育学研究科博士後期課程にも在籍。教育心理学の 知見をもとに、ICT を積極的に活用した学級 集団づくりの新しいアプローチとその有効性をめぐって研究活動を進めている。

ファシリテーター

中山 隆(なかやま・りゅう)
一般財団法人こゆ地域づくり推進機構(こゆ財団)教育イノベーション推進専門官
2020年4月より現職。「新しい教育」を創るために活動中。
その中の1つとして、ICT機器を活用した遠隔授業、遠隔研修の企画と実践を、小学校・中学校・高校など学校種を問わず行っている。

松田 孝さんによるプログラミング教育本

学校を変えた最強のプログラミング教育

★プログラミング教育の第一人者が、アナログな今の学校教育に警鐘を鳴らす★

時代はAIやIoTなどが当たり前のSociety 5.0。
これからも新しい技術や価値がどんどん生まれ、世の中は変化し続ける。

このような社会では、先生の教わったことを理解し、テストでいい点を取る力は求められていない。

にもかかかわらず、学校では、紙と鉛筆を使った一律・一斉の授業が主体となっている。

果たして、子どもたちは学校でどんな力を養っていくのか。

これからの時代に必須なのはコンピテンシー。
つまり、「やり抜く力」「協働する力」「メタ認知」などの汎用的な力。

プログラミングとICT活用なら、
・やり直しも簡単だから、失敗を恐れずに何度もチャレンジ
・自分のペースと理解度に合わせた問題が自動で出題
・「いいね」やコメントの共有が簡単だから、アイディアを繋いで「アクティブラーニング」!
・返却が速いウェブアンケートで、いじめや学級崩壊にも迅速に対応
ができ、子どもは時に1人で、時に協力しながら学習し、必須の資質・能力を養っていく。

しかも、従来の授業と違い、子どもは生き生きと前向き。
その姿を見た先生も、次第に変わっていく。

プログラミングとICT活用で、学校は変わる。
だから、今すぐにICTをど真ん中に置いた授業を実践しよう!

従来の学校教育では、日本は立ち行かなくなる!

掲載されている情報は公開当時のものです。
絵本ナビ編集部
この記事の関連キーワード
Don`t copy text!