絵本ナビスタイル トップ  >  おでかけ   >   絵本ナビニュース2019   >   「ぺんぎんたいそう」の齋藤槙さん個展「とべ!とべ!ぺんぎんたち 齋藤槙えほん展」が開催
絵本ナビニュース2019

「ぺんぎんたいそう」の齋藤槙さん個展「とべ!とべ!ぺんぎんたち 齋藤槙えほん展」が開催

「ぺんぎんたいそう」© Maki Saito, 2013 / Medialynx Japan

代表作「ぺんぎんたいそう」などでもお馴染みの絵本作家、齋藤槙さんの展覧会が徳島県・相生森林美術館で開催されます。会場ではペンギンをはじめ、絵本に登場する動物や植物があちこちで来場者をお出迎え!絵本原画の展示だけでなく、フォトスポットとしてペンギンの顔はめパネルも設置されるなど、親子でにぎやかに遊びながら鑑賞できる展覧会です。夏休みのお出かけに、足を運んでみませんか?

絵本『ぺんぎんたいそう』

ぺんぎんたいそう

みどころ

ペンギン体操がはじまります。
想像してみてくださいね。

「いきをすって~ はいて~」
「くびをのばして~ ちぢめて~」
「おなかと あたまを ぴったんこ!」
「おしりを ふって~ また あした」

これを大きな声で言いながら、ペンギンさんが体操をする様子を。
そして、それを小さな子どもたちが一生懸命真似をする姿を。

……なんて可愛らしいのでしょう。

元気の出る黄色一色の画面に浮かび上がるのは、大きさの違う2匹のペンギンのみ。(小さいほうケープペンギン。大きい方がキングペンギンだそうですよ。)だけど、その2匹が号令に合わせて動き出せば、そのユニークな動きに目が釘付けになってしまうのです。さすが動物園・水族館の人気者です。何回繰り返してみても飽きることはありません。

作者の齋藤槙さんがペンギンをスケッチしているうちに、その動きの面白さに惹かれていき、撮りためた写真やスケッチから誕生したのがこの絵本の始まりなのだそう。今では「ペンギンたいそう」は保育園や幼稚園のお遊戯会や運動会でも大活躍。もちろん、おうちでも可愛らしいお遊戯会が繰り広げられているのでしょうね。その時は、是非親子一緒に挑戦してみてくださいね、言葉にできない幸せな時間が流れていくはずです。

プロフィール

齋藤 槙(さいとう・まき)

東京生まれ。武蔵野美術大学造形学部日本画科卒業。様々ないきものを独自の手法でユーモラスに描き、土や草木などの自然の色を使った絵画や、布を使った作品などを制作し、個展、グループ展を多数開催している。2009年に『ながーいはなでなにするの?』(福音館書店)で絵本作家としてデビュー。意欲的に作品を発表し、親子向けのワークショップも多数開催している。絵本作品はほかに、『ちいさなうみのかくれんぼう』『ぺんぎんたいそう』『虹色いきもの図鑑』『さくよ さくよ』『おしりじまん』(以上、福音館書店)、『森のくるるん』(そうえん社)、『ひょうたんれっしゃ』(アリス館)、『なまけものパーティー』(小学館)などがある。

会期中にはギャラリートークやワークショップも

「すいぞくかんのおいしゃさん」© Maki Saito, 2018 / Medialynx Japan

7月27日(土)午前11時~、相生森林美術館 展示室にて齋藤槙さんとこどもの本WAVE代表の穂積保さんとのギャラリートークが行われます(申し込み不要、要観覧料)。また午後1時30分からは美術館の隣にある相生ふるさと交流館にて「じゃばら絵本を作ってみよう!!」というワークショップも。4歳のお子さんから大人まで参加が可能で、終了後には書籍購入の方対象のサイン会も開催されます。

ほかにもミュージアムコンサートやおはなし会など、楽しいイベントがいっぱい。詳しくは美術館まで問い合わせてみてくださいね。

「さくよ さくよ」© Maki Saito, 2016 / Medialynx Japan

とべ!とべ!ぺんぎんたち 齋藤槙えほん展 開催概要

  • 会期:2019年7月27日(土)~9月16日(月・祝)
  • 開館時間:午前9時30分~午後4時30分
  • 休館日:毎週月曜日(祝日の場合は翌日)
  • 入館料:一般(高校生以上)320円、中学生以下無料
  • 会場:相生森林美術館 〒771-5411 徳島県那賀郡那賀町横石字大板34
  • TEL:0884-62-1117
掲載されている情報は公開当時のものです。
絵本ナビ編集部
Don`t copy text!