トントン!!モミモミ!!でお手伝い♪ フワトロ山芋グラタン♪
長芋は夏が旬のイメージがあるかもしれませんが、実は春と秋の2回あります。
11、12月は、「秋堀り」4、5月は「春掘り」と呼ばれています。秋掘りの長芋は、みずみずしくて皮が薄く、ひげを取れば、皮まで食べられ、春掘りの長芋は、熟成して味にコクがあるそうです。
今回は、今が旬の長芋を使って小さなお子さんも一緒にお料理を楽しめるレシピをご紹介します。
旬のお野菜で楽しくお料理。子どもの「できた!」体験を一緒に味わえるレシピ
トントン!!モミモミ!!でお手伝い♪ フワトロ山芋グラタン♪
材料
・ 山芋 150g
・ 絹ごし豆腐 150g
・ ピザ用チーズ 100g
○ にんじん 50g
○ 玉ねぎ 50g
○ ベーコン 40g
・ バター 5g
● めんつゆ 大1
● 白味噌 小1
作り方
- 絹ごし豆腐は、キッチンペーパーに包んで耐熱皿に乗せ、500Wの電子レンジで2分加熱して水切りをする。
- ○を2センチの千切りにし、バターで炒める。
- ビニール袋に皮を剥いた山芋を入れ、麺棒で細かく潰す。
- 3で潰した山芋の袋に水切りした絹ごし豆腐と●を入れてよく揉む。
- お皿に2を並べ、その上から4を入れる。
- 5の上にピザ用チーズを並べる。そして、チーズが溶けるまでトースターで焼く。
お手伝い ワンポイントアドバイス
- お子さんに袋に入った長芋を綿棒で「トントン」叩いて潰してもらいましょう。
※袋は、ジップロックのような口が、しっかり閉じるのを使うと飛び出さなくてオススメ
※下にタオルなどを敷いておくと強く叩いても気になりません。
※潰し加減は、お好みで大丈夫です。 - お子さんに長いもと豆腐を袋に入れたものを「もみもみ」混ぜてもらいましょう。
※上手に混ぜられない場合は、お母さんと一緒にもみもみしても楽しいですよ。 - お子さんに「パラパラ」っとチーズを並べてもらいましょう
子どもは、擬音語が大好き!!「トントンして!」「もみもみして!」「パラパラして!」など擬音語をプラスしてお手伝いをお願いするとやる気UPしますよ。
また、長芋や豆腐について「ヌルヌルしているね」「ツルツルしてるいね」などの言葉がけをしてあげると、食材への興味が深まり、観察力、言葉の表現力を養うきっかけに繋がります。
たくさん楽しい言葉がけをして、子ども達の可能性をドンドン伸ばしてしきたいですね。
長いものネバネバが風邪予防にもなる!
中国では、「山の薬」と呼ばれ、日本では、「山のうなぎ」と呼ばれるほど、栄養価が高い食材です。とても滋養強壮作用が高いことから薬膳や漢方薬にも使われてきました。
そして、長芋の最大の特徴、ネバネバ!そのネバネバが、胃の粘膜を潤し、胃壁を保護する働きや、消化を促す作用、肝臓や腎臓の機能を高める効果、細胞を活性化させる働きがあるそうです。そして、体内の粘膜保護をしてくれているので風邪予防にも良いそうですよ。風邪を引きやすいこの季節は、積極的に食べて元気に年末年始を迎えたいですね。
とても簡単な作業が多いので、小さなお子さんも楽しくお手伝いできるレシピになっています。
子どもにとって、お母さんと一緒お料理を作った!という体験は、とても嬉しい思い出になります。
そして、「出来た!!」の体験は、お子さんの自信にも繋がります。
お家にいる時間が長い今の季節に、お子さんと一緒に是非、お料理を楽しんでみてくださいね。
今回教えてくれたのは…
近藤 喜代子(こんどう きよこ)さん
愛知県在住。夫と小3の娘と3人暮らし。
自身の不妊症の悩みから食育や薬膳などを勉強。そして、体は、自分食べたもので作られていると実感。
その後、娘の妊娠・出産・育児を通じ改めて食の大切さを実感。娘を含め、これから自分たちで食を選んで食べていく子ども達に「食の大切さ!正しい食の知識!」を伝えて行きたいという思いから、キッズ食育トレーナーの資格を取得。
その後、青空キッチン 岡崎スクールを開講。
また、岡崎市を中心に食育イベントなども開催し、お母さんや子どもに食育活動中。
子どものための食育スクール「青空キッチン」生徒さん募集中です!
青空キッチンとは?
料理(調理)と教育の融合。
「さまざまな食材・料理に触れる」「素材から調理する」「自分でやってみる」「お友達と協力する」「新しい知識や発見」料理を通じて、五感を育てます。
考える力表現力、社会性をはぐくみ、子ども達の潜在能力を引き出すお手伝いをします。
「青空キッチン」のカリキュラムは料理をイベント的に体験するのではなく、日常の一コマとして、また、体作りや将来作りのすべての土台を築くための多面的な取り組みをしています。
全国に拡大中!詳しくはHPをご覧ください。
一般社団法人 日本キッズ食育協会とは?
「本物の食は子ども達の未来を輝かせます」というスローガンの元、食に一番興味がある3歳から9歳の頃から食の大切さを感覚的に学べるのがキッズ食育です。
キッズ食育トレーナーに興味がある方は無料メルマガにご登録ください。登録はバナーをクリックするか、下記URLで簡単にできます!
この記事が気に入ったらいいね!しよう ※最近の情報をお届けします |