絵本ナビスタイル トップ  >  絵本・本・よみきかせ   >   「こわい」と「いやだ」がなくなる絵本『だいじょうぶだよ、モリス』   >   200人アンケートで検証!『だいじょうぶだよ、モリス』は子育てにどう役立つ?(2)
「こわい」と「いやだ」がなくなる絵本『だいじょうぶだよ、モリス』

200人アンケートで検証!『だいじょうぶだよ、モリス』は子育てにどう役立つ?(2)

『だいじょうぶだよ、モリス』が、子育ての"こんなとき、どうすればいいの?"を 解決!

2018年9月の発売から2週間で13万部突破の大ヒット!「おやすみ、ロジャー」シリーズ第3弾『だいじょうぶだよ、モリス』(飛鳥新社)は、心理学的アプローチを用いて、子どもたちの「こんなときどうすればいいの?」を解決する絵本。タレント・オリエンタルラジオ中田敦彦さんの初翻訳作品としても話題です。日本テレビ系「世界一受けたい授業」でも特集され、大きな反響を呼んでいます。
 

実際に絵本を読んだ子どもたちの反応は?
本当に「こわい」や「いやだ」を乗り越えられるようになる?

 

絵本ナビでは、発売前の絵本『だいじょうぶだよ、モリス』を、200名を超えるママ、パパに試していただいていました。調査の結果、85%の方が「子育ての参考になった」と回答。たくさんの感想やエピソードを寄せてくださいました!
連載第3回目は、2回目に続き、実際にいただいた悩み解決エピソードを、テーマ別にご紹介します!
作者カール=ヨハン・エリーンさんの、メッセージ動画も公開中です。

だいじょうぶだよ、モリス

累計100万部突破の大ヒット絵本
『おやすみ、ロジャー』シリーズ第3弾!
今度は、寝かしつけではありません。
「魔法の言葉」で、子どもが感じるあらゆる不安がたちまち消える!
オリエンタルラジオ中田敦彦さんが初の翻訳!
子育ての「こんなとき、どうしたらいいの?」をたった1冊で解決!
さみしい気持ちや、嫌いな食べ物、虫が苦手......1週間のお話を通じて、子どもも親も困りがちな日常の場面を網羅。
『おやすみ、ロジャー』同様の心理学的アプローチが生んだ、これまでにない実用的・子育て絵本です。
 

絵本ナビユーザーのお悩み解決エピソード ご紹介!

絵本のおはなしは、モリスの1週間を通して、曜日ごとに、その日起こった困ったことやつまづきに対する解決方法を教えてくれます。
アンケートでお寄せいただいた、たくさんのお子さんとのエピソードから、連載第3回は、後半で描かれる、3つのテーマについてご紹介します!

・木曜日:けがや痛み

今まではありきたりな「いたいのいたいの飛んでいけー」で済ませていましたが、それだとどこにどんな風に飛んでいくのかというイメージが持てないことに気付きました。こどもが具体的にイメージして、言葉にしているのをみて、本人も納得して痛みを飛ばしているのを肌で感じました。
(30代女性、読んであげたお子さんの年齢:3歳)

娘が転んで痛がった時に絵本のように「何色?」って聞いてみて、「その痛みをどうしようかな?」と聞いたら「風船にくっつける」と言ったので、「窓から飛ばしてみよう!」と痛みとサヨナラしました。

(30代女性、読んであげたお子さんの年齢:3歳)

・金曜日:苦手な食べ物

今までは、嫌いなものは、いっさい、食べず、口をつむんでいた、息子が、ひと口は、挑戦してくれるようになり、食べれるものが、増えました。

(30代女性、読んであげたお子さんの年齢:3歳)

・土曜日:暗闇への恐怖

夜は、真っ暗だと寝られなかったのに、読んだ直後には「まっくらにするわ」と自分で暗くし、「あっ、星見えたわ」と暗がりを楽しみながら寝ることができました。それ以降、暗くしてもいやがりません。

(30代女性、読んであげたお子さんの年齢:3歳)

『だいじょうぶだよ、モリス』は、どう役立った?

いかがでしたでしょうか?

1週間のおはなしを通して子どもたちが遭遇しがちな不安の解決を提案してくれる『だいじょうぶだよ、モリス』。テーマごとの実際の絵本の役立て方に、なるほど! と納得された方も多いのでは。

最後に、『だいじょうぶだよ、モリス』について、パパやママのほか、幅広い年齢の方から絵本の感想が届いていますので、ピックアップしてご紹介します。

子育ての参考になる、という声はもちろんのこと、大人の役にも立っていたり、お子さんを相手にする職業の方にも使ってもらっていたり。「モリス効果」は思わぬところまで広がっているのですね。

日常的によく遭遇する問題に対して、子どもが分かりやすいような声がけや例えで解決策を提示していて、子育ての参考になりました

(40代、4歳児・5歳児のママ)

ネガティブなものを ポジティブに転換する癖をつけさせてあげられるきっかけの一冊になれば嬉しいと思います、そして小さなうちからそのような生き方ができるのは、とても価値的で豊かなより良い人生も生きていけるのではないか、と期待します。

(40代、6歳児・8歳児のママ) 

今までの人生を思い浮かべ、生き方の捉え方を変えてみよう!それによって周りも変わってくるのではと買い求めました。子ども、孫ではなく、残りの人生を今一度見直してみたいです。
(60代)

私自身、子どもの心が揺れると、自分の心が動揺します。この本を読んでから、自分の動揺もコントロールできるようになりました。
(40代、5歳児のママ)

自営で写真館をしています。七五三の子たちが来てくれるのですが、不安で泣いちゃうことが悩みです。「初めましての子」を数時間で笑顔にする、不安をなくすために試行錯誤しています。いろんな子がいるので、こちらの本がとても参考になります。

日常子どもと関わる中でとても役立つ絵本だと思いました。4歳の娘は、モリスと同じく、クモを怖がったり、擦り傷でなかなか立ち直れなかったり、でもいつも自分なりにポジティブになろうと努力しています。そんな時親としてもその手助けをしたいと思うのですが、なかなかうまくいかないこともあります。 しかし絵本で主人公になりきって擬似体験したことは、驚くほどすんなり子どもの中に入っていることがよくあります。 『だいじょうぶだよ、モリス』は、子どものよくある不安や怖さをポジティブに変える、手助けになる絵本だと思います。
(30代、4歳児のママ)

作者・カール=ヨハン・エリーンさん メッセージ動画公開中!

掲載されている情報は公開当時のものです。
絵本ナビ編集部
Don`t copy text!