【news】おじいちゃん、今日はなにぬるの?『おじいちゃんとパン』6/9発売
食パンをからじんわり伝わる、おじいちゃんと ぼくとのやさしくて美味しいパンのおはなし
またしても美味しそうなパンの絵本が登場します!
見ているだけでおなかがぐぅっとなってしまいそうな食パンの焼き加減とジャムの美味しそうな色どり。あーパン食べたい!!!
 
                    
                甘いものが大好きなおじいちゃんは、食パンに毎日ジャムやマシュマロなどの甘いものを塗って食べています。その甘いパンを楽しみにしているのが、まごの「ちびすけ」。このちびすけの成長を、食パンレシピと共につづっている本が発売されます。バター、あんこ、きなこ、いちごジャム、マーマレードなど。とても美味しそうで、真似したくなりますよ。コミック『ごはんのおとも』で累計10万部のヒットを生んだ新進気鋭の作家たなさんの、初の絵本作品です。
【作家・たなさんのプロフィール】
大阪府出身
米と豆と夏がすき
著書『ごはんのおとも』『ごはんのおとも2』
 
発売前から話題沸騰!『おじいちゃんとパン』
おじいちゃん、今日はなにぬるの?食パンを通してつづる、おじいちゃんと ぼくの、やさしくておいしい、パンのおはなし
甘いものが大好きなおじいちゃん。食パンに、毎日ジャムやマシュマロなどの甘いものを塗って食べています。その甘いパンを楽しみにしているのが、まごの「ちびすけ」。このちびすけの成長を、食パンレシピと共につづります。コミック『ごはんのおとも』で累計10万部のヒットを生んだ新進気鋭の作家、たな、初の絵本作品です。
 
                    
                 
                    
                 
                    
                朝食にパンとコーヒーというおじいちゃんやおばあちゃんも案外多いことに驚きます。
さぁ、絵本のようにいろいろなものをのせて、ぬって、みんなで素敵なパンタイムはいかが?
他にもありますよ!パンの本や絵本をご紹介
45店、約80種のパンで旅する世界の食文化
ヨーロッパ、アジア、日本まで。世界のパンの「美しさ」「かわいさ」を通じて、パンにこめられた文化的な背景を写真とイラストで楽しく伝えます。ご紹介する世界の代表的なパンは、都内近郊で購入できるものが中心。パン屋巡りの参考書としてもご活用いただけます。
パンパンこのパンなんのパン? 子どもたちの大好きなパンがたくさん出てきます。みんなはぜんぶわかるかな?おいしそうな絵本!赤ちゃんのプレゼントにも!
おいしそうなパンが気になるノラネコぐんだん。
ワンワンちゃんのパンこうじょうにしのびこみ、
見よう見まねでパンづくりに挑戦!?
食いしんぼうのノラネコぐんだんが巻き起こす
にぎやか大そうどう!
「こどもMOE」vol.2で大人気のふろくが
絵本になりました。
|   | この記事が気に入ったらいいね!しよう ※最近の情報をお届けします | 
 絵本ナビ便り
        絵本ナビ便り     連載
        連載
     
    



 
                             
                             
                         
                         
                         総合週間ランキング
                総合週間ランキング             
                     
                     絵本・本・よみきかせ
        絵本・本・よみきかせ     
                     
                     
                     
                     人気連載
            人気連載
         
     注目キーワード
注目キーワード 募集・プレゼント・お得情報
            募集・プレゼント・お得情報
        ![【100名様に絵本プレゼントも】Z会『絵本ガイドブック』無料プレゼント♪ [PR]](https://style.ehonnavi.net/wp-content/uploads/2022/10/nabber_0600-0500-254x194.jpg) 
                     
                     
                     
                             
                             
                             
                             
                             
                             
                             
                             
                             
                             
                             
                             
                             
             
                         
                         
                        