はじめてのおるすばん!ママがいない間、パパが赤ちゃんと二人で過ごすときのコツは?
出産後しばらくお家にこもっていたママの、初めてのお出かけ。
数か月ぶりのショッピング、美容院、友だちとお茶、楽しみすぎて眠れない。
「たまには、ゆっくりしてきなよ」
そんな優しい言葉をかけて背中を押してくれるパパがどのくらいいるのかはわからないけれど、
初めてパパと赤ちゃんと2人きりにするという決断は、ママにとって大きな勇気が必要ですよね。
せっかくの楽しいひとときの合間にちらつく「ホントに大丈夫かな?」。
ミルクはちゃんとあげてくれたかな?オムツはちゃんと替えたかしら。お昼寝は…
一方いきなりの大役を仰せつかったパパ、ママッ子のベビーとの初めての時間をどう乗り切る?
ママがいなくても赤ちゃんと二人で留守番ができるようになるコツや方法。
パパのタイプ別に、いろんな作戦でアプローチするのがいいみたい?
赤ちゃんのお世話デビュー!ママにまかせっきりパパには…
普段赤ちゃんと接する機会が少ない上に、家事も不慣れ。
加えて、口で説明しても覚えていないこともしばしば。
そんなパパにはまだ高望みはしない!
「最低限これだけ!」をリストにしてしまうのです。
大事なことはメモ、メモ。
まきのすけさん(ママ・30代 神奈川県横浜市 女3歳 女0歳)
平日は朝から晩まで仕事仕事、たまにしか赤ちゃんと接する事のないパパ。
何をどうしていいか…分からないのは当然です。
いきなりは無理。
はじめてのおるすばん計画が決まったら、少しずつ赤ちゃんとかかわる練習を!
パパへの教育です!
みっちー77さん(ママ・30代 愛知県名古屋市 男7歳 女4歳)
「うちのパパは大丈夫、赤ちゃんのミルクもおむつ替えもお手の物」
「いやいや、オレは普段からママのサポート、してるから」
油断することなかれ、
そんな育児に積極的パパが陥りがちなお留守番失敗もあるようですよ…
お留守番もお任せあれ!育メンパパが陥りがちな、初めての失敗
わが子大好き!初めての2人きりの時間、めいっぱい楽しもう!
育メンの鑑のようなパパ、ママも安心してお留守番をおまかせ。
な~んにも心配いらないはずなのに、
意外な落とし穴だったのはパパの「テンション」?!
ファニーママさん(ママ・30代 大阪府河内長野市 女の子3歳 女の子0歳)
赤ちゃんのお世話もできないなんて!思わずイラッとしちゃった時は…
赤ちゃんが生まれて、夫婦にとって初めての育児。
一大イベントでもあるパパの、初めてのおるすばん。
上手に乗り切れたパパには大きな拍手、これからもどんどん慣れてもらって、ママもどんどんリフレッシュ。
ドキドキハラハラ、失敗しちゃったパパのことも、懲りずに諦めずに、大きな心で見守ってあげてくださいね!
ガーリャさん(ママ・40代 静岡県 女の子9歳)
ハラハラ、ドキドキ、初めてのおるすばん。
パパ・ママなら一度は通る道だけど、どんなエピソードも、子どもの成長とともにきっといい思い出になりそう。
まずは夫婦で協力して、一日?数時間?を、楽しく乗り切ってくださいね!
あかちゃんとのお留守番タイムに大活躍の絵本
これぞまさしく赤ちゃんのための絵本。2004年8月発売の同名のボードブックは、発売以来、赤ちゃん自身が、愛して・反応して・読みたがる(読んでもらいたがる)絵本として、ママたちから熱い評価を得てきました。「赤ちゃんの評価が高い絵本」ナンバーワン! 赤ちゃんの初めての1冊に、自信を持っておすすめします。
走る汽車にのせてもらうのは、コップとスプーン、哺乳ビン、りんごとバナナ。それからねずみやねこまでのりこみます。どれもあかちゃんになじみのものばかりです。
「じゃぶじゃぶ」「ごしごし」…。子どものまわりのくり返し言葉を集めた絵本です。生活や、四季折々の情景を表すくり返し言葉は、日本語の響きの楽しさを伝えます。
こもりうた、いぬのおまわりさんなど、
あかちゃんに、くり返し歌ってあげたいわらべうた、童謡26曲。
1988年発行以来33刷を数える(2002年現在)
グランまま社のベストセラーです。
人気の秘密はなんといっても、つちだよしはる氏のあたたかい絵。
すべての歌に楽譜がついています。
赤ちゃんには、お母さんの声で歌ってあげてほしい。
そしていつまでも、楽しくご家族で歌っていただきたい歌を選びました。
プレゼントにもぴったりの美しい本です。
赤や黄色、色とりどりの丸のシルエット。そしてページを繰ると、子どもたちの大好きなケーキ、クッキー、オレンジ、スイカなど「まるくておいしいもの」があらわれます。
この記事が気に入ったらいいね!しよう ※最近の情報をお届けします |