『からすのパンやさん』変わった形の楽しい美味しいパンがどっさり!
子どもたちは並べたものを見るのが大好き!1973年の刊行以来ずっと子どもたちに愛されつづけてきた絵本『からすのパンやさん』
きのこパンにしまうまパン、えんぴつパンにのこぎりパン。
ひこうきパンにバイオリンパン。
こいぬパンにねずみパンにキリンパン。くじらパンもあった!
ほんパンにながくつパンにテレビパン……
ずらりと並んだこのパンの名前だけで「ワクワク」が蘇ってくるあなたは、きっとあの絵本の愛読者だったのでは?
何をぶつぶつ言っているかといえば、日本が誇る絵本作家かこさとしさんの代表作の一つ『からすのパンやさん』の名場面。見開きいっぱいに並んだ「とっても すてきな、かわった かたちの、たのしい おいしいパン」を読みあげているのです。その数なんと80種類以上! かたちも名前も全部ちがいます。奇抜な形のパンもあるけれど、全部本当に食べられそう、美味しそう。子どもたちが夢中になってしまうわけです。
小さい頃に読んで記憶に残っているのは、やっぱりこのパンがならぶ場面。だけど改めて読んでみると、この絵本の魅力はそれだけではありません。明るく元気な「からす一家」の奮闘記としても読みごたえたっぷりなのです!
からすのパンやさん
いずみがもりの木の上には、みんな、からすのうちがあり、
その中くらいの木に「からすのパンやさん」のお店がありました。
そして、その「からすのパンやさん」のうちに四羽のあかちゃんが生まれました。
オモチちゃん、レモンちゃん、リンゴちゃん、チョコちゃん。
お父さんとお母さんは、優しく大事に育てました。
でも、彼らのおうちはパンやさん。とにかく忙しいのです。
朝早くから起きて、パンを作り、お店の掃除をし、お客さんにパンを売り。
その合間にあかちゃん達をあやしたり、抱っこしたり。
おっぱいをあげたり、おしめをとりかえたり。
そのうちに、お店がちらかってきて、お客さんも減っていき…とうとう貧乏になってしまいました。
それでも、子どもたちは元気に育っていきます。
お店で売れなかったパンやこげたパンなどは、みんな子どもたちのおやつになります。
そのおやつパンが、まわりの子どもたちの間で評判になり、みんなが買いにくることに。
そこで、「からすのパンやさん」は一家総出で沢山のパンを作ります。
とっても素敵な、変わった形のパンばかり。
かにパン、うさぎパン、パンダパンにはじまり、バイオリンパン、テレビパン、じどうしゃパンまで、何と80種類以上!
香ばしいにおいが森いっぱいに広がり、パンやさんは…大フィーバーです!!
発売から40年以上。絵本作家かこさとしさんの代表作の一つと言えるこの絵本。
何と言っても圧巻は、見開きいっぱいに描かれたユニークなパンの数々。
子どもたちは、こうして並べたものを見るのが大好きなのです。
一つ一つを見ればどれも工夫された形になっていて、眺めていて飽きることがありません。
かこさんの絵本は、いつだって子どもたちの好奇心を刺激してくれるのです。
そして、かこさんの絵本はユニークなだけじゃありません。働く家族の姿を、ありのまま描きます。4人の子育てをしながら、自分たちのお店を切り盛りをしていくのは大変なこと。それでも一家は明るく力強く乗り切ります。読んでいるパパやママの方だって元気をもらっちゃいますよね。「からすのパンやさん」が大繁盛していく様子は、40年経った今でも決して古く感じることはありません。
さて、久々にこの絵本を開いたなら、ぜひ最後のかこさんの言葉を読んでみてくださいね。
この作品に込めた思いが述べられ、最後にこう言います。
「もう一度からすたちの表情をみて笑ってください。」
(磯崎園子 絵本ナビ編集長)
並んだパンを眺めたり、たくさん登場するからすのキャラクターたちを確認していくだけでも時間があっという間に過ぎていきます。ストーリーを楽しむためには4~5歳の子におすすめしていますが、2歳くらいの小さな子どもたちが夢中になっているというお話をよく聞くのも、この絵本の大きな特徴ですね。
【読者の声より】お腹も心も満腹に!
お腹も心も満腹に
私が幼稚園児だった頃に買った「からすのパンやさん」。
パンが大好きだったので、今でもお気に入りの絵本です。
この話は、からすの夫婦に4匹の子どもが産まれます。
4匹とも違う色をしていました。
そんな4匹のいたずらによりパンやは…。
大好きなページはあの見開きのページ。
ずらりと並んだたくさんのパンは何度見ても飽きることはありません。
「このパンいいなぁ」などと言いながらパンを数えてみたり…。
そして、この本に登場するからすは、1匹1匹の柄や顔が違うのでも嬉しい。ついついじーっと見てしまいます。
また、絵本にからすを登場させる加古さんもすごい。
からすは人間からは少し嫌われているイメージがありますが、この本を読んだ後は、からすの見方も変わったような気がします。
読んでいると、私も泉が森のからすのパンやさんに行きたくなります。私の1番のお気に入りの「きつねパン」を買いに。チョコちゃん達が食べていた、こげたパンも食べたいな。
(クック♪さん 10代以下・その他の方 )
親子3代にわたるファンです
我が家では、古くは旦那の母が旦那&妹に読み聞かせ、今では私と旦那が娘に読み聞かせてます。私も子どもの頃に読みました(自分で読みました)。
うちの娘は、おいしそうなパンのページにいつも釘付けになってます。「どのパンが食べたいー?」って聞くと、迷って迷って…「バナナパン!」などと毎回違うパンを言ってきます。「ママはどれ?」って聞かれる自分も迷っちゃいます。
それからさわぎが大きくなるシーン。適当なフシで歌をつけて歌の部分を読んであげると、大興奮で大喜びです。そんなおおぜいのカラスの中から「これがパパ!」「これがママ!」「これが○○(娘)!△△(妹)!」と探し出したりして。
ああ、なんか世代を超えたファンがいるの、わかる気がするなあ、って本です。
(ドレミ♪さん 30代・ママ 女の子4歳、女の子1歳)
『からすのパンやさん』にはつづきのお話があった…!?
発売から40年経った『からすのパンやさん』に、なんとつづきのおはなしが登場したのです。主人公は4羽の子どもたち、チョコちゃん、リンゴちゃん、レモンちゃん、オモチちゃん。それぞれが立派な大人になり、おみせやさんを開いたのです。これはかなり……読みたくなりますよね!
からすのパンやさん 一家のおはなし全5巻
からすのパンやさん 一家のおはなし全5巻
プレゼントにぴったり!ロングセラー絵本「からすのパンやさん」シリーズが5冊セットになっています。お誕生日やクリスマス等の贈り物におすすめです。
プレゼントにぴったり!ロングセラー絵本「からすのパンやさん」シリーズが5冊セットになっています。お誕生日やクリスマス等の贈り物におすすめです。
合わせておすすめ! 「からすのパンやさん」グッズ♪
パパやママが子どもの頃から、ずっと夢中になってきた『からすのパンやさん』。圧巻はかにパン、うさぎパン、パンダパンにはじまり、バイオリンパン、テレビパン、じどうしゃパンまで、何と80種類以上のパンがずらりと並ぶ場面。そのワクワクが沢山のグッズになって登場しています。ステーショナリー、雑貨、エプロン、Tシャツまで。絵本と一緒に欲しくなる愛らしい商品ばかりです。
SPACE×かこさとし からすのパンやさん 2WAYショルダーバッグ
SPACE×かこさとし からすのパンやさん 2WAYショルダーバッグ
子どもも大人も大好き!ロングセラー絵本『からすのパンやさん』が、便利な2WAYのショルダーバッグになりました!ショルダーバッグとしてはもちろん、手提げとして使うことができます。
ショルダーは、大人が肩から掛けてちょうど良い長さ。お子様が使う時は、手提げとして使うのがおすすめですよ。A4サイズのものは、縦横どちらの方向でもすっぽり入ります。たっぷり荷物を入れられるのは嬉しいポイントですよね。小物を入れるのにちょうどいい内ポケット付です。
さらに嬉しいのが、かこさとし先生のサインがプリントされてること!ファンにはたまらないですよね。タグにも同様に、サインがデザインされているんですよ。
ナチュラルカラーなので、お洋服にも合わせやすく、季節も選ばずに年中お使いいただけます。大好きな絵本柄で、楽しくお出かけしてくださいね
子どもも大人も大好き!ロングセラー絵本『からすのパンやさん』が、便利な2WAYのショルダーバッグになりました!ショルダーバッグとしてはもちろん、手提げとして使うことができます。
ショルダーは、大人が肩から掛けてちょうど良い長さ。お子様が使う時は、手提げとして使うのがおすすめですよ。A4サイズのものは、縦横どちらの方向でもすっぽり入ります。たっぷり荷物を入れられるのは嬉しいポイントですよね。小物を入れるのにちょうどいい内ポケット付です。
さらに嬉しいのが、かこさとし先生のサインがプリントされてること!ファンにはたまらないですよね。タグにも同様に、サインがデザインされているんですよ。
ナチュラルカラーなので、お洋服にも合わせやすく、季節も選ばずに年中お使いいただけます。大好きな絵本柄で、楽しくお出かけしてくださいね
大好きなかこさとしさんの絵本の世界。ぜひ親子で好きなように楽しんでくださいね♪
磯崎 園子(絵本ナビ編集長)
この記事が気に入ったらいいね!しよう ※最近の情報をお届けします |