絵本ナビスタイル トップ  >  絵本・本・よみきかせ   >   絵本ナビニュース2019   >   1歳半~3歳向け雑誌「げんき」9月号の付録は交通系IC自動改札機!
絵本ナビニュース2019

1歳半~3歳向け雑誌「げんき」9月号の付録は交通系IC自動改札機!

月刊誌「げんき」9月号(2019年8月1日発売)特別定価:880円(税込)

月刊誌「げんき」9月号の付録は「タッチして ゴー! おしゃべり じどうかいさつき」

楽しく子どもが遊んでいる動画はこちら!

電車やバスで、交通系ICカードタッチするとき、お子さんが自分でカードを持って「『ピピッ!』をやりたい!」と言うことありませんか?
でも、混んでいたりすると後ろで待っている人の視線も気になるし、思うようにやらせてあげられなかったりもしますよね。そんなお子さんに、こちらの付録がおすすめです。

「タッチして ゴー! おしゃべり じどうかいさつき」の遊び方

面倒な組み立ては必要なし!

「のりものカード」を手に持って、かざすイメージで本体を軽く押すと、本体についているゲートがパカッ!と開きます。
同時に「ピピッ!」という音も鳴ります。ピピッ!の後には、

「でんしゃに のったよ。プルルルル♪」
「バスに のったよ。ブー、プシュー♪(ドアが閉まる音)」
などの音声が続くのですが、これが9種類ものバリエーションがあるのです。

9種類の音声の内訳は、電車・新幹線・地下鉄・モノレール・路面電車・SL・バス・飛行機・船。
微妙に出現率が違っていて、特にレアな設定なのは「路面電車」。
自分の好きな乗り物の音声がいつ出るかな? という楽しみ方もできますね。

とじこみ付録の紙人形を組み立てて自動改札機に通す遊び方や、本誌と連動した遊び方として流れてきた音声に合った乗り物の写真を本誌記事から探す、という知育遊びも用意されています。

 

幼児誌の付録ではもちろん、単体のおもちゃとして見ても、これまでに似たものがなかったので画期的です。
 

「のりものカード」を手に持って、かざすイメージで本体を軽く押します

本体もカードも、丈夫なプラスチック製。面倒な組み立ては必要なく、本誌についているシールを貼るだけで、すぐに遊ぶことができます。
ゲートの部分は、力を加えると外れるようになっているので、折れたりすることもなく、安全にも配慮されています。

雑誌の総力特集も「のりものでおでかけ!」。乗り物好きなお子さんにおすすめの雑誌内容になっています。

 

げんき9月号
特別定価:880円(税込)
2019年8月1日発売

 

掲載されている情報は公開当時のものです。
絵本ナビ編集部
この記事の関連キーワード
Don`t copy text!