絵本ナビスタイル トップ  >  絵本・本・よみきかせ   >   おうち時間のおたすけ本を探そう!   >   おうち時間のおたすけ本を探そう!第2弾 書いたり・切ったり・貼ったり・組み立てたり・・・の工作本
おうち時間のおたすけ本を探そう!

おうち時間のおたすけ本を探そう!第2弾 書いたり・切ったり・貼ったり・組み立てたり・・・の工作本

長いお休み。外出もままならない中、いかがお過ごしでしょうか。けれども子どもたちの元気パワーは変わらず、毎日を頑張って乗り切っていらっしゃるご家庭も多いことと思います。
そこで、幼児から小学5・6年生まで、おうちで楽しく遊べる本のおすすめをあれこれ集めてみました。第1弾に続く第2弾は工作本特集です♪

まずは、手軽に楽しめるぬりえから

3・4歳から

大好きなはらぺこあおむしを、好きな色でぬっちゃおう♪

わたしだけのはらぺこあおむし

人気の絵本がぬり絵になりました!卒園や入学、お誕生日や七五三のお祝いにもピッタリ。世界でたった1冊の絵本ができます。

さて、どんな色でぬろうかな?

色鉛筆で表面をこすると絵が浮きでてくる、ちょっと変わったぬりえはいかが?

凸凹ぬりえ くだもの編

各ページのイラストが凸凹になっているボードブックです。色鉛筆で表面をこすると絵が浮きでてきます。
子どもの大好きなあそびを1冊の本にしました。

種類は、『くだもの編』と『どうぶつ編』の全2種類があります。

よくある太線の内側に合わせて色をぬる塗り絵とは違い、はみ出してもきれいにページを完成させることができるので、
齢の低いお子様でも、色をぬる、絵を浮かび上がらせることを楽しみ頂くことができます。

また、コピー用紙のような薄い紙を商品に重ねて、色鉛筆などでこすることで、繰り返しあそぶことができます。

ミックス色鉛筆で描いて頂くと、より深い色の重なりを楽しむことができます。
 

はみ出してもきれいにページを完成させることができるのが嬉しい♪

4、5歳から

線をなぞったり、想像してかいたり、答えを見つけたり・・・。創造力がUPするぬりえの登場です♪

ねこのピート ぬりえ&おえかき チャレンジブック

「ねこのピート」シリーズにお絵かき&ぬりえブックができました。たっぷり128ページ。ピートをテーマに考えて、かいて、楽しくぬって創造力もUP! ページごとに、絵をかくための指示や問いかけがあります。線をなぞったり、想像してかいたり、答えを見つけたりして遊びましょう。すべてのページでぬりえも楽しめます。思い思いに色を付けたら、自分だけのピートの絵本が完成!

思い思いに色を付けて、自分だけのピートの絵本を完成させよう

小学4年生ぐらいから大人まで

絵本のようなぬりえ本。塗り終わったあとは、オリジナルな1冊で名作童話を楽しんで

ぬりえの赤ずきん、くるみ割り人形、不思議の国のアリス

10万部を超えて読まれているベストセラー絵本『ブローチ』の渡邉良重による待望のぬりえ本、ついに登場!

まるで線画で描かれた絵本のようなぬりえ本。
この絵、塗っていいの?……思わず言ってしまうほど、絵本として格別の完成度です。
ページをめくるたび目に飛び込む繊細な草花やドレスの絵柄は、すべてを塗らなくても美しい。
余白まで楽しめるぬりえ本なんてほかにはありません!
色鉛筆、ペン、水彩……好きなように自由に塗って完成させる、世界に一冊、あなただけの絵本です。

赤ずきん、くるみ割り人形、不思議の国のアリス。
誰もが知っている名作童話三作の物語が、すべて日英バイリンガルで収録されています。
童話を読み進めながら、白ヌキになった文字まで塗れる。
塗り終わったあとも、なつかしのおはなしを読む楽しみが続きます!

欲しかったのは、こんなぬりえ本! ぜひあなたの色で絵本を完成させてください。

豪華で美しい民族衣装を塗っているうちに、なんだかデザイナー気分!

民族衣装のぬり絵ブック

世界のロマンティックで豪華な衣装を旅する気持ちで彩ろう!

フランス、オランダ、イタリアなど、ヨーロッパを中心に、世界24カ国のロマンティックな民族衣装が勢揃い。豪華で美しい民族衣装を、旅するような気持ちで塗っていただけます。巻末に、塗り方の参考資料としてカラーイラストと衣装解説も掲載。各国の歴史と美意識がつまった、驚くべき民族衣装の世界をお楽しみください。

おえかきをさらに楽しく♪

2歳から

松田奈那子さんの、こちらの造形あそびの絵本シリーズは、現在、無料で台紙をダウンロードして遊べます。記事の一番下に案内がありますので、そちらもご活用下さい。

不思議なお絵描き「こすり出し」で遊んでみよう♪

でこぼこぬりぬりなにがでる?

クリップに輪ゴムダンボール……身の回りのでこぼこしたものに紙をひらりとのせて、色をぬると形が浮き出る不思議なお絵描き「こすり出し」遊びが一冊の絵本に。読み聞かせて楽しい、試しても楽しい、造形遊びの導入にもぴったり。巻末に遊び方を掲載。

3歳から

野菜スタンプで遊んだり、いろがみをちぎって貼り付けたり・・・

やさいぺたぺたかくれんぼ

もういいかい。まーだだよ。かくれんぼのリズムにのって、野菜スタンプがだいへんしん! なんの野菜がかくれているかわかるかな? 巻末には、野菜スタンプの遊び方を掲載しています。野菜への興味がふくらみます。野菜好きさんも、野菜きらいさんもこれで遊んだら、もっと野菜が好きになる・・・かも。

いろがみびりびりぴったんこ

小さくちぎれた、いろがみたちが、とことこ歩き出して……みんなでぴったんこ!色とりどりの素敵な世界に大変身します。巻末に遊び方を掲載。読んでも、やってみても楽しい絵本。大好評『やさいぺたぺたかくれんぼ』の続刊です。

「らくがきこそが絵のはじまり」

らくがき絵本五味太郎50%

「らくがきこそが絵のはじまり」と五味太郎が、らくがきワールドへと読者をいざなうかきこみ式絵本。ぬり絵、ことば遊び、めいろ、お面......。たっぷり368ページ、始めたらやめられないおもしろさ! 世界中の子どもたちが楽しんでいる、らくがき絵本の第1弾。

  

らくがき絵本PART2  五味太郎25%

親子やきょうだい、友だちといっしょに、らくがきしよう! 1つのテーマを2人でかいて見せあうと、絵をかく楽しさが倍増! たっぷり368ページ、始めたらやめられないおもしろさ! 世界中の大人と子どもが楽しんでいるロングセラー、らくがき絵本の第2弾。

親子で一緒に♪

中を開くと美術館のようになっている新感覚のおえかきブック

おえかき美術館

ねぇ、世界中にたった一つしかない絵ばかりを集めた
噂の「おえかき美術館」て知ってる?
まっ白なキャンバスが壁一面に飾ってあるんだって。
見物客も大勢くるみたいだし、ツアーもしてる。
みんな早く絵を見たくて仕方がないみたい。準備ができたら、なんでも自由に描いてみて。
だって、ここはあなたの描いた絵を飾る世界に一つだけの「あなたの美術館」なんです!
(続きはコチラ>>>

子どものおえかきを絵本に残そう! 親子で作るメモリアルブック

おえかきブック Single 子どもが描く思い出絵本

みどころ

子どもの成長は驚くほどはやいもの。
今は、子どもの記録もいろいろな形で残すことができます。
ビデオやカメラで写真や動画を撮ったり、幼稚園での図工の宿題や提出物をデジタルにして保管したり。

でも、子どもの頃ののびのびとした自由な発想や感覚、どんなものが好きで何が苦手で、お父さんとお母さんが自分のことをその当時どう思っていたのかなんて、なかなか残せませんよね。

このはじめての「おかえかきブック」はそんな貴重な子どもの成長記録と家族の思いを一緒に残してくれるとても楽しいメモリアルブックなのです!
自分たちで絵を描き、完成させていく新しいタイプの絵本。
小さなお子さんや絵の苦手なお子さんでも心配はいりません。
絵本作家のはたこうしろうさんの描くねずみくんについていけば、気がつくと雨が降ってきたり、海に入っていたり、野原にいたり、いろんな動物や昆虫がでてきたり、まるで絵本の中にいるみたいに一緒に冒険しながらすんなりと絵の中に入り込んでしまいます。

(続きはコチラ>>>

小学3年生ぐらいから

「かく」ことで デザイン的思考をはぐくむワークブック

デザインあ かくほん

かくことは よくみること かんがえること つくりだすこと
NHK Eテレの人気番組「デザインあ」から誕生
“かく”ことで デザイン的思考をはぐくむワークブック

NHK Eテレ「デザインあ」初のアクティビティブック。記号でかく、ちがう順番でかく、色紙でかく、みえない部分をかく……など、さまざまな方法の〈かく〉を提案。〈かく〉ことで、デザイン的思考を楽しくはぐくむ本。

切り絵にも挑戦してみよう

小学1・2年生から

どこまで本物に近づけられるか挑戦だ!

切り紙昆虫館-ハサミで作ろう!

「これが切り紙!?」ハサミ1本で切りだされた、立体的な虫たちの姿にびっくり!専門家ならではの造形は、追随をゆるしません!世界のクワガタをはじめ、トンボにゲンゴロウ…人気の虫たちが大集合!! 
 

わくわく切り紙昆虫館

「これが、ハサミ1本できちゃうの!?」驚きと称賛で迎えられた「切り紙昆虫館」の第2弾!! 世界的写真家の造形が今回も冴え渡ります。ヘラクレスオオカブトムシにコーカサスオオカブトムシ、スター達が勢揃い。

切り紙12か月

今森光彦さんによる“切り紙本”の第3弾! 
日本の四季や行事を彩る切り紙を月ごとに掲載しました。
特に本作では、子どもも自分で作れる、シンプルで楽しい作品がいっぱい。
全作品の型紙がついているので、コピーして使えば、自分では切り出せないモチーフも手軽に作ることができます。
作って飾る! 毎日を楽しくする切り紙の世界をぜひ味わってください。
幼稚園・保育園の壁面や、お部屋の飾り付けにもぴったりです。
 

『切り紙昆虫館』より
『わくわく切り紙昆虫館』より。いろいろな色で作るとカラフルで楽しい♪

紙工作も楽しさいっぱい

3歳ごろから

自分だけのオリジナルおめんが作れる創作キット

おめんワークボックス

世界中のおめんをシャッフル!「かおノート」でおなじみ tupera tuperaによる“おめん”創作セットです。
世界中のおめんをモチーフにした21種類のベースに、付属のパーツやシールを組み合わせて、
自分だけのおめんをつくります。完成したおめんは、実際にかぶることができます。

●化粧箱+帯+OPP袋入り ※輪ゴム、粘着テープは付属していません。

●おめんベース 25枚(キャラ21種+色紙4種)
+パーツシート 5枚 +シールシート 8枚 +帯パーツ 54本 +取扱説明書 1枚

セット内容はこちら

いろ~んな顔を作って・遊んで・笑える「かおノート」。夢中で何時間でも遊んじゃいそう♪

かおノート

顔が52ページ分に、目・鼻・口などの顔パーツのシールが6枚ついた「アートなふくわらい」絵本。
付属のシールを貼ったりペンや色鉛筆で描き加えたりして、自由な発想で顔を完成させてみよう!
うれしい顔、笑った顔、困った顔、照れた顔、いろ~んな顔を作って・遊んで・笑える「かおノート」。
シールは本のページにセットされているので、お子さまの移動中のおもちゃとしてもぴったりです。
友だち同士や親子で作って、出来上がったおもしろ顔を見せ合っても楽しいです! 
 

目・鼻・口などの顔パーツのシールがたっくさん!
可愛い女の子に仕上がるでしょうか…数あるパーツの中から選んでゆきます。

女の子にはこちらもおすすめ!見ているだけで大人もときめいちゃいそう

おしゃれノート

もっとおしゃれを楽しもう!ちょっぴり大人の女の子のための着せ替えとぬりえ。

いろんな髪型の女の子の着せ替え12ページに、ブラウスやスカート、ドレス、カラフルなタイツに
かごバッグなどの
おしゃれアイテムのシールが200枚以上!シールは貼ってはがせるタイプなので、何度でもコーディネートを試せます。

浴衣姿やメイク中の女の子など、色々な表情の女の子のぬりえも8枚ついています。
キャラクターぬりえを卒業してしまった女の子も、お姫様ぬりえが好きだった女の子もきっと楽しめる、
今を生きる女の子のための「おしゃれノート」です。
 

おしゃれアイテムのシールが200枚以上!いろいろなコーディネートを試してみよう
おしゃれノート

小学生から(親子で一緒に作るなら3歳ごろから)

この1冊で、エリック・カールの絵本から厳選した動物たち、13種類(合計26個分)のパペラが作れる!

パペラ 1枚の紙でつくる はらぺこあおむしとなかまたち

四角い1枚の紙に描かれた生きものたちが、立体に変身! 本から切り取ったカードを、はさみやカッターで切って、丸めてさしこんで作るペーパークラフトです。色のあざやかさとデザイン性に定評のあるエリック・カールの絵本から厳選した動物たち、13種類(合計26個分)のパペラが作れるカードつき。紙造形のおもしろさがつまったパペラ。親子で楽しむのに最適です。

いろいろ作れる立体クラフトブック。何から作ってみる?

小学館の図鑑NEOのクラフトぶっく 新・りったいどうぶつ館

簡単な紙工作で、リアルな動物を作ろう。人気クラフトぶっくシリーズの10冊目。
組み立てやすさは今回も変えずに、掲載種を既刊の「りったい どうぶつ館」とは全て変え、
ウサギやトラ、イルカなどの人気の動物、全23種類を選びました。


 

最新刊は、たべもの!

りったい たべもの館

おいしそうな食べ物を作る、紙工作の本

リアルな紙工作が作れる「りったいシリーズ」第25弾。ミシン線の入った部品を手で抜き取り、はさみやのりをほとんど使わずに完成。1冊で作れる食べ物は、ハンバーガー、ホットドッグ、ドーナツ、フルーツパフェ、ショートケーキ、おすしなど、子どもに人気のメニュー10種類。おいしそうな食べ物を作っちゃおう!

【編集担当からのおすすめ情報】
大人気の「りったいシリーズ」で、はじめて「食べ物」をテーマにしました。小学生はもちろん、幼稚園、保育園のお子さんにも、楽しんでいただけると思います。

手づくりおもちゃはいかが?

親子で一緒に作ろう♪

身近なもので遊ぶおもしろいアイデアがいっぱい

tupera tuperaの手づくりおもちゃ

2児の親でもあるtupera tuperaが子どもたちに作ったおもちゃのレシピを紹介。紙コップ、毛糸、石ころ、ペットボトル…身近なもので遊ぶおもしろいアイデアがいっぱいです。

ものづくりのヒントが詰まってるかわいい工作本

はじめてのこうさくあそび

幼い時期に手を動かして何かを作ることは、ものをつくる喜びや自信にもつながる。お母さんと一緒に楽しめる、子どもがひとりでも楽しめる、ものづくりのヒントがいっぱいつまった工作遊びの本。

最後に、絵本作家さんや出版社さんからの嬉しいお知らせです。

長い休校期間、少しでも楽しい時間を過ごしてほしいと、作家さんや出版社さんから、無料でダウンロードして遊べる工作の作り方や、ぬりえが届いています。
 

童心社さん、絵本作家のミノオカリョウスケさんより。『じょうききかんしゃ ビーコロ』の作り方

まず、自分らしさを見つける小さな機関車の物語『じょうききかんしゃ ビーコロ』の絵本を読んだ後に想像を膨らませて、自分だけのビーコロを作ってみよう。作り方が3つ紹介されています。

じょうききかんしゃ ビーコロ

ビーコロは工場の中だけしか走れない、小さな蒸気機関車。いつか外を思いきり走ってみたいと思いながら、毎日働いている。そんなビーコロのために、仲間の機関車たちが特別すてきな計画を立てました。

https://www.doshinsha.co.jp/news/detail.php?id=1791 写真左より
①絵本から飛び出したみたい!型紙バージョン
②好きな色にぬってみよう!ぬりえバージョン
③自分だけのビーコロを描いて、作ってみよう!

アリス館さん、絵本作家のはたこうしろうさんより。「えほん図鑑」シリーズのぬりえを無料ダウンロード

はたこうしろうさんから子どもたちに向けてメッセージもいただいています。

 

絶滅動物は色も模様も分かってないものが多い。
好きなように模様や色をつけてびっくりするような動物を作って遊ぼう。
部屋にいる時間は、絵を描いたり粘土遊びしたり、工作をするチャンスだよ!

えほん図鑑 へんてこ!りくのぜつめつどうぶつ

少年が不思議な穴に落ちると、そこにいたのは、今はもういない絶滅した動物たち。
その姿に思わず笑ってしまうものから、子どもたちに大人気のサーベルタイガーまで、選りすぐりの絶滅動物たちを絵本+図鑑形式で紹介。
 

えほん図鑑 へんてこ!みずのぜつめつどうぶつ

巨大すぎる貝やサメ、子どもたちに大人気のアンモナイトまで、水の世界に生きていた選りすぐりの絶滅動物たちを絵本+図鑑形式で紹介。

同じくアリス館さんより、松田奈那子さんオリジナル「ちぎり絵遊び」と「こすり出し」のかわいい台紙や、岡本雄司さんの電車ぬりえ、ザ・キャビンカンパニーさんのぬりえが届いています

http://www.alicekan.com/news/2020/03/post-169.html おうちあそびシート・ぬりえなどの無料ダウンロードはこちらから

岩崎書店さんより、『ほねほねザウルス』のぬりえ無料ダウンロード

ほねほねザウルス ティラノ・ベビーのぼうけん

大人気の食玩「ほねほねザウルス」が楽しい読み物になりました。 
なぞ解きの旅、敵とのたたかいなど、わくわくするストーリーに、コマ漫画や迷路などを
盛りこんでいます。

いかがでしたか?

嬉しい無料ダウンロードも活用しながら、親子で切ったり、貼ったり、組み立てたり、あれこれ楽しんでみて下さいね。

 

(秋山朋恵 絵本ナビ児童書担当)

掲載されている情報は公開当時のものです。
絵本ナビ編集部
この記事の関連キーワード
Don`t copy text!