絵本ナビスタイル トップ  >  絵本・本・よみきかせ   >   月別児童書ランキングBEST10   >   2020年の児童書、総まとめ! 新刊や受賞作、映画化作品まで話題作が盛りだくさん。
月別児童書ランキングBEST10

2020年の児童書、総まとめ! 新刊や受賞作、映画化作品まで話題作が盛りだくさん。

2020年の1年間、児童書周りのニュースではどんな話題が上がっていたのでしょうか?  素敵な作品のお見逃しがないよう、チェックしておきたい新刊や各児童書関連の賞の受賞作、映画化やアニメ化などで話題になった作品をまとめてみました。さて2020年の目玉作品は? 子どもたちの日々の読書の参考や、大人の方の読書にも‥‥‥ぜひお役立て下さい。

2020年児童書ニュース(話題の新刊・シリーズ作品)

まず、2020年の話題の新刊や新シリーズにはどんな作品があったのでしょう。

刊行月順にご紹介します(トピックがない月もありますがご了承下さい)。

2020年1月 「物語は4つの顔をもつ」シリーズが刊行に。

おだやかな気持ちになりたいとき、ハッピーエンドのお話がしっくりこないとき‥‥‥本を読みたい気分は、その時々でちがうはず。こちらは、その時の気分に合わせてストーリーの展開が選べる短編集のシリーズ。お話を書かれたのは、今をときめく人気の児童文学作家さん。1編1編作者が違うので、いろいろな書き手の方と出会えるところも大きな魅力です。

『きっと、物語はよりそう』おだやかな気持ちになりたい時はこちら。

きっと、物語はよりそう

ストーリーの展開を4つのタイプに分けて編集した作品集。本を読みたい気分は、その時々でちがうはず。各巻のタイトルを見てもわかるとおり、たとえば、おだやかな気持ちになりたいときは、『きっと、物語はよりそう』、ハッピーエンドのお話がしっくりこないときは、『さらに、物語は迷いこむ』というように、今までにない視点で本を選べる。短編集なので手に取りやすく、気軽に小説の面白さに触れられる。

<収録作品>

「関根って苦手」次良丸忍
「ぬくぬくの百円玉」服部千春
「バーチャルな初恋」工藤純子
「瀬尾くんと歩く」中山聖子
「シッポ友だち」吉田桃子
「川のあるじ」最上一平

2020年2月 「あらしのよるに」(全7巻)がスタートから25周年を迎えました。

オオカミのガブとヤギのメイの友情物語に感動した子どもたちも、もう大人の年齢に‥‥‥。「あらしのよるに」を次の世代に手渡すために、また、あらためて読みなおして味わうために、あらしのよるに特別編とサイドストーリー5巻分の物語が一冊で読める「短編集」が刊行されました。

『短編集 あらしのよるに』あらしのよるに特別編とサイドストーリー5巻分の物語を収録

短編集 あらしのよるに

累計350万部突破のロングセラー「あらしのよるに」(全7巻)が、スタートから25周年を迎えます。
 オオカミのガブとヤギのメイの友情物語に感動した子どもたちも、もう大人になっているはず。「あらしのよるに」を次の世代に手渡すために、そして、あらためて読みなおして味わうために……。あらしのよるに特別編とサイドストーリー5巻分の物語が一冊で読める「短編集」です。
二人の友情物語をガブ目線で語った『しろいやみのはてで』と、ガブとメイの小さいころを描いたスペシャル版『ひとりぼっちのガブ』『メイはなんにもこわくない』『ごちそうがいっぱい』『だれもしらないヒーロー』の5冊の絵本がこの1冊で一気に読めます!

2020年4月 『手塚治虫からの伝言シリーズ 全10巻セット』が刊行に。

2018年の刊行以来、幅広い読者からの大きな反響を集めている「手塚治虫からの伝言」シリーズ。第1期の5冊に加え、2020年3月に第2期の5冊が発売され、第1期と第2期を合わせた特典付きの10冊セットが刊行となりました。「友情」「命」「人間の未来」「戦争というもの」「愛とは何か?」など全部で10のテーマごとに魅力的な漫画作品が集められ、収録されています。

小学校高学年から中高生に、卒業や入学のお祝いとしてもおすすめです。

『手塚治虫からの伝言シリーズ 全10巻セット』

手塚治虫からの伝言シリーズ 全10巻セット

<セット内容>

「手塚治虫からの伝言」(ISBN9784494045822)

「手塚治虫からの伝言 未来に向かって」(ISBN9784494046157)

2020年5月 「プチ・ニコラ」シリーズが装いも新たに再上陸。

『プチ・ニコラ(1) Bonjour! プチ・ニコラ』フランスの国民的児童文学

プチ・ニコラ(1) Bonjour! プチ・ニコラ

朝の10分間読書に最適!フランスの国民的キャラクターが装いも新たに日本に再上陸。

フランスの小学生プチ・ニコラと、愉快な学校の仲間たちが織り成すエスプリの効いた「くすっと笑える話」が
たくさん詰まった全5巻シリーズが、この度、装いも新たに日本に再上陸いたします!
各巻の中に約20話を収録、一話がおよそ10分程度で読めるため、子どもの朝の10分間読書、おうちでの楽しい読書に最適です。
朝一番にプチ・ニコラのお話を読めば、その日一日が元気で明るい日になること間違いなし!
フランスの小学生の文化も身近に感じることができ、国境を越えた想像力や好奇心を育むことでしょう。
また、かつて子どもだったあなたにも、プチ・ニコラは語りかけてきます。
フランス文学ならではの様々な含意も丸ごと楽しめるのは、元少年・少女だった方かもしれません。
ぜひプチ・ニコラの世界をお楽しみください。

2020年6月 『ルドルフとイッパイアッテナ」の最新刊が発売に。

『ルドルフとノラねこブッチー』今回の主役はブッチー!

ルドルフとノラねこブッチー

年の瀬もせまったある日、今まで文字に興味を示したことが一度もなかったブッチーが、文字を習おうかなと言いだした。同じ頃、どこかに引っ越しをしてしまったブッチーのもとの飼い主を近所で見かけたと犬のデビルから聞いたルドルフは・・・・・・。
今度はルドルフとブッチーが旅に出る??
さらに成長したルドルフとブッチーたちが活躍する「ルドルフとノラねこブッチー」は、小学生読者はもちろん、かつて愛読者だった大人たちも感涙の一冊です。

※小学2年生以上の漢字にルビ付

2020年6月 戦争と平和を考える読み物が多数刊行されました。

2020年9月 低学年向けの楽しい「たんてい」シリーズが誕生しました♪

『めいたんていサムくん』那須正幹さんとはたこうしろうさんによる楽しいシリーズ

めいたんていサムくん

公園でミクちゃんのおにんぎょうがもちさられた!だれにも見られずにどうやって?(「きえた おにんぎょう」)、のらイヌにつきまとわれたハルミさんからのSOS。なぜ、ハルミさんだけがねらわれるの?(「のらイヌの ひみつ」)。空色のハンカチのにおいをかぐと、あたまがさえわたる!小学生のめいたんてい、サムくん。日常にひそむどんな事件も、サムくんの名推理で、そくかいけつ!新シリーズ第1弾。1冊に2編を収録。 

2020年10月 名著『イワンの馬鹿』が手にとりやすくなって登場しました。

140年以上前に誕生した、ロシアの文豪トルストイの名作。『こねこのピッチ』が有名なハンス・フィッシャーの挿絵と、翻訳家・小宮由氏の新訳で、現代の子どもにも大人にも読みやすくなって登場です。読んであげるなら何歳からでも、自分で読むならば小学校中・高学年から読める内容です。

『イワンの馬鹿』ぐっと読みやすく、デザインもとっても素敵です。

イワンの馬鹿

賢い大人は、結局、何事も成し得ないのだ。
愚直に信じるところを貫いて働く者だけが世界を変えるのだ。(出口治明氏推薦文より)

140年以上前に誕生した、ロシアの文豪トルストイの名作。強欲な兄や悪魔の誘惑に負けずに、自らの体と手を使ってひょうひょうと生活するイワンの物語。ハンス・フィッシャーの挿絵、翻訳家・小宮由氏の新訳で現代に贈る、子どもにも大人にも読んでほしい名作です。

読んであげるなら何歳からでも、自分で読むならば小学校中・高学年から読める内容です(高学年以上の学習漢字にはルビがふってあります)。

2020年11月 あたらしい「くまの子ウーフ」シリーズ、2つのシリーズが刊行されました。

1969年の刊行以来、小学校の教科書をはじめ、さまざまな形で読み継がれてきたロングセラー「くまの子ウーフ」の物語。誕生から50年以上を記念して、「新装版 くまの子ウーフの童話集」と「くまの子ウーフのおはなし」シリーズの2つのシリーズが記念出版されました。

『新装版くまの子ウーフの童話集(1) くまの子ウーフ』サイズがコンパクトになり、手にとりやすくなりました。

新装版くまの子ウーフの童話集(1) くまの子ウーフ

世界にむかって、「どうして?」とおどろき、考え続けるくまの子ウーフ。ウーフの目で見つめたら、世界があざやかに見えてきます!
1969年に刊行以来、常に子どもたちの共感を集め、世代をこえて愛読され続けるロングセラーの新装版。

『くまの子ウーフのおはなし(1) さかなには なぜしたがない』オールカラーの挿絵で、初めてのひとり読みにもぴったり。

くまの子ウーフのおはなし(1) さかなには なぜしたがない

好奇心の強いくまの子ウーフが日々の暮らしの中で出会う疑問をテーマにした「くまの子ウーフの童話集」(全3巻)は、ウーフが一生懸命考える姿を通じて生きることの本質と喜びを鮮やかに描き出し、ロングセラーとして世代をこえて愛読されてきました。
このウーフの物語を、小学校低学年の子どもたち向けて、親しみやすい幼年童話の形でお届けします。
各巻2話収録、オールカラーの挿絵で、初めての一人読みに最適です。

本書には「さかなにはなぜしたがない」「ぶつぶついうのだあれ」を収録。

2020年11月 ムーミン童話集新装版が全9巻完結し、オリジナルBOXセットが刊行されました。

1964年に翻訳出版されてから、55年もの間愛され続けてきた「ムーミン」の物語。大人気のキャラクター「ムーミン」は、この全集が原典となっています。2019年より、今の時代により読みやすくするための改訂が行われ、2020年10月に全9巻が完結しました。
【改訂内容】
1現代的表現、言い回しに整え、読みやすくなりました
2さしえがクリアな美しい線で再現されます
3原語最終版に基づき、より細部にこだわった表現に
4フィンランド最新刊と共通のカバーデザイン
5四六判ソフトカバーでコンパクトに

『ムーミン全集 新版 全9巻BOXセット』完結を記念に刊行されたスペシャルセットです。

ムーミン全集 新版 全9巻BOXセット

大人気キャラクター・ムーミンの原典であるムーミンの小説の翻訳が、約50年ぶりに改訂されました。今までの文章を活かしつつ、[新版]として1巻ずつていねいに、間をあけながら刊行して参りましたが、このたびその完結と、トーベ・ヤンソン最初のムーミン小説『小さなトロールと大きな洪水』の出版から75周年を迎えたことを記念して、新版全9巻のBOXセットを発売致します。
プレゼントに、コレクションに最適なオリジナルBOXセットです。

2020年11月 『はれときどきぶた』が誕生から40周年を迎えました。

『はれときどきぶた』が誕生から40周年を迎え、発売元の岩崎書店さんで、それを記念した特設サイトと動画が公開されました。ただいま、「ぼくのわたしのあしたの日記大募集!」という楽しいキャンペーンも開催中です。

特設サイトはこちら>>>
 

絵本ナビでは、作者の矢玉四郎さんへの貴重なインタビューを行いました。まだ読まれていない方は、ぜひチェックしてみて下さいね。

『はれときどきぶた』お父さん・お母さんも読んだ名作!

はれときどきぶた

みどころ

三年三組。畠山則安。あだなは、十円やす。じまんは毎日、日記をつけていること。けれどもある日、大事な日記をお母さんが勝手に読んでいるところを目撃してしまった則安くんは、腹を立て、「あしたの日記」としてへんなことを書き始めます。トイレに大蛇がいた! お母さんが鉛筆を天ぷらに! 金魚が飛び回る、お母さんの首がのびた、そして空からぶたが降る!? はたして日記を書いた後に起きたこととは?

1980年に刊行され、40年近くにわたり読み継がれてきた『はれときどきぶた』。子どもの頃に読んだという大人の方もたくさんいらっしゃることでしょう。(続きはコチラ>>>

https://www.ehonnavi.net/specialcontents/contents.asp?id=462 矢玉四郎さん、インタビューページはこちら

2020年12月 中村哲さんの功績を後世に伝える絵本の日本版が刊行されました。

『カカ・ムラド~ナカムラのおじさん』じっくり読み継ぎたい1冊。

カカ・ムラド~ナカムラのおじさん

2019 年12 月4日、中村哲医師は支援先のアフガニスタンで、銃で撃たれて亡くなりました。 この本は、中村さんに助けてもらったことを後世に語り継ぐために、アフガニスタンで出版された2冊の絵本、『カカ・ムラド ~ナカムラのおじさん』と『カカ・ムラドと魔法の小箱』に解説を加えてまとめたものです。
『カカ・ムラド~ナカムラのおじさん』は、中村さんがアフガニスタンで行ってきたこと、事実をもとに描かれた創作です。『カカ・ムラドと魔法の小箱』は、作者のイメージする中村さんが登場するファンタジーです。 診療所を建てて病気を治したり、日照りが続いて乾いてしまった土地に水をひいて緑に変えたり――。
中村哲さんの志を受け取ったアフガニスタンの人々の思い、またアフガニスタンに寄せられた日本からの思い、2つの思いがひとつの形になった1冊です。

Don`t copy text!