絵本ナビスタイル トップ  >  絵本・本・よみきかせ   >   【おはなし会】絵本講師ふわはねによる季節の絵本とお話   >   【季節の絵本選びとプログラム作り】2023年3月、ひなまつり、春を感じる絵本でおはなし会
【おはなし会】絵本講師ふわはねによる季節の絵本とお話

【季節の絵本選びとプログラム作り】2023年3月、ひなまつり、春を感じる絵本でおはなし会

ふわはねさん

絵本講師として10年以上ご活躍中のふわはねさん。絵本講座や絵本コンサル、絵本の読み聞かせ会などを年に200回以上こなしています。そんなふわはねさんに季節にあった絵本と読み聞かせ会の流れについて語ってもらいました。

二十四節気(にじゅうしせっき)を感じる

二十四節気とは… 1年を12か月さらにその半分、24個に分けた季節を表す名称です。

 

3月では…

啓蟄けいちつ(3月6日)土の中で冬ごもりをしていた虫や蛙が春の気配を感じて外にはい出る頃。

春分しゅんぶん(3月21日)「自然をたたえ生物をいつくしむ日」とされる国民の休日。

 

3月のおはなし会

二十四節気のひとつ「啓蟄」を迎える三月。

啓蟄とは先にも書きましたが、土の中で冬ごもりをしていた虫や蛙が春の気配を感じて外にはい出る頃。

自然の中にいると確かに3月半ばをすぎたあたりから虫たちに出会う。

時計もカレンダーもないのにちゃんと季節を感じている虫たちに感動さえ覚える。

さぁ、今月も手遊びやわらべうたも入れながら、季節にそったお話もご一緒に。

おはなし会楽しんでいきましょう。

【はじまりの絵本】

手遊びと一緒に楽しみましょう『げんこつやまのたぬきさん』

さぁ、まずはこちら。

誰もが知るであろう手遊び

げんこつやまの たぬきさん

おっぱいのんで ねんねして

だっこして おんぶして

またあした

そんなわらべうたでもあるこの歌がまるまる一冊の絵本に!と思ったらちょっと違う…。

それはこんなはじまり。

げんこつやまが あったとさ

うさぎさんと ぶたさんが やまのぼり

ぴょん ぴょん

ぴょん ぴょん 

ぶーぶー ぶーぶー

(本文引用p1-4)

たぬきの住むげんこつやまに、うさぎやぶたくまやパンダ??までやってきて山登り。

きりんにぞうにあんなものまで??!

最後にはたぬきさん一家がやってきて…。

巻末には「げんこつやまのたぬきさん」の振付と楽譜、さらに遊び方がわかる「手遊び動画」の2次元コードつき。

さぁ、どんな風に読みましょう。歌にのせる?そのまま読む?掛け合いを楽しむ?

ぜひ自分なりの楽しみ方で。もちろん最後は「げんこつやまのたぬきさん」をご一緒に。

読み聞かせ時間目安<2分5秒>

げんこつやまの たぬきさん

赤ちゃん絵本の名手、とよたかずひこによる、たいそう絵本第5弾!

①振付イラスト②楽譜③動画2次元コードつき。
「読んで、歌って、ふれあって♪」親子で何度も、
いく通りにも楽しめる手遊び絵本。

♪げんこつやまの たぬきさん おっぱいのんで…♪ 
おなじみのわらべ歌がお話絵本になりました。
歌詞に登場する「げんこつやま」で、動物たちが山登り。
うさぎさん、ぶたさん、くまさん、パンダさん…
次々登っていくうちに、驚きの生き物もやってきて…!? 
好評のとよたかずひこの「たいそう絵本」シリーズ5作目。
巻末には振付と楽譜、さらに遊び方が簡単にわかる
【手遊び動画】2次元コードつき。0歳から。

【行事の絵本】

はじめての行事えほんより『おいしいおひなさま』

お次はひなまつりにちなんだこちらの絵本を。

それはこんなお話。

 

ねずみちゃんとりすちゃんとうさぎちゃんとたぬきちゃん。

きれいなおひなさまを見てうっとり。

みんなそれぞれおひなさまを作って見せ合いっこすることに。

ねずみちゃんはチーズで。りすちゃんはどんぐりで。

うさぎちゃんはにんじんでつくるおひなさま。

みんなおいしそうなおひなさま。でもたぬきちゃんは…。

 

ほるぷ出版から出版されている「はじめての行事えほん」シリーズのひなまつりのおはなし。

巻末には行事のミニ解説つき。幼い子どもたちも待ってましたと楽しめる行事の絵本。

長すぎず、とても読みやすいのでおはなし会にも大活躍のシリーズです。

読み聞かせ時間目安<1分40秒>

 

 

おいしいおひなさま

きょうはひなまつり。ねずみちゃんと、りすちゃんと、うさぎちゃんと、たぬきちゃんは、おひなさまがほしくてたまりません。そこで、自分だけのおひなさまをつくることに。さあ、どんなおひなさまができるかな?身近な行事に興味を持ちはじめた子どもたちに向けて、日本の伝統をやさしく伝える絵本シリーズ。

【季節のお話絵本】

仕掛けも楽しい『999ひきのきょうだい』

すこしずつ春の足音を感じる今日この頃。

そんな季節にぴったりのこちらの絵本はいかがでしょう。

『999ひきのきょうだい』

それはこんなはじまり。

はるです。

かえるの おかあさんが、たんぼに

999この たまごを うみました。

 

たんぼの みずが ぬるんで きた ころ、

たまごから おたまじゃくしが うまれました。

おや でも ひとつだけ たまごの ままで のこってる…。

(p3−5本文引用)

一番先に産んだおにいちゃんのたまご。おかあさんは心配に。

でもどうやら「ぐーすーぴー…。」寝ているよう。

ひと月たっても「ぐーすーぴー…。」弟たちは足がはえてきました。

弟たちに手がはえても「ぐーすーぴー…」

とうとうお母さんにしかられておたまじゃくしになったお兄ちゃん。

ある日たんぼにへびがやってきて…。

しかけもあってみんなでドキドキワクワク。この時期のおはなし会にぴったりの絵本です。

読み聞かせ時間目安<4分>

999ひきのきょうだい

999匹のかえるの兄弟たちとそれをねらうへびの大騒動。春の池で繰りひろげられるユーモアたっぷりの楽しいお話です。

【言葉遊びの絵本】

声に出して楽しむマークの絵本『へんてこはやくちことば』

最後は幼稚園や小学校入園入学を控えた子どもたちにぴったりのこの絵本

『へんてこはやくちことば』で楽しみましょう。

それはこんなはじまり。

ぼくは でんしゃや えきの マークだよ

いつも だまって いるけれど

たまには たくさん しゃべりたい!

いくよ へんてこはやくちことば!

「でんしゃ ごとごと みごとごと あわせて ごとごと むごとごと」

うまく いえたかな?

さて つぎは?

(p1本文引用)

でんしゃのマークのその上に並ぶ早口言葉。

改めて知る私たちの身の回りにあるたくさんのマーク。

「知ると見えてくる」。これも絵本の役割の大きな一つだと思っています。

知らず知らずに早口言葉で覚える交通安全やリサイクル、社会のマナーに環境問題!

声に出して楽しみたい一冊です。

読み聞かせ時間目安<1分55秒>

へんてこはやくちことば

人気絵本作家・新井洋行の新感覚ピクトグラムえほん第2弾!

今度はまちのマークがしゃべり出す! へんてこはやくちことば言ってみよう♪

「でんしゃ ごとごと みごとごと あわせて ごとごと むごとごと」

マークにまつわる楽しいはやくちことばがたくさん登場! かまずに言えるか挑戦しよう!!

日常で出会うマークも、実はいろんなことを考えているのかもしれません。マークのことがさらに好きになる1冊です。

今年も4月始まりの日めくりカレンダーを作りました!

ふわはね日めくりカレンダー(2023年4月はじまり)〈おすすめ絵本1日1冊〉

【絵本作家さんと作った小さな日めくりカレンダー(卓上)】
毎年ご好評いただいている、絵本作家さんと作った日めくりカレンダー。
2023年は絵本のつなぎてふわはねさんと、絵本作家の北村人さんと一緒に作りました。

おすすめポイント
●1日1冊の日替わりおすすめ絵本
ふわはねさんが選んだ366冊の絵本。日々の暮らしが色付くような、そんな絵本を集めました。

●卓上に自立します
カレンダーの背面に紙製のスタンド付き。

●ポストカードサイズだから結構小さい
卓上に置いても邪魔にならないポストカードサイズ。

●絵本作家さんのイラスト
絵本作家でイラストレーターの北村人さんが366日毎日描いてくれました。
日替わりのぬりえとしてもお楽しみいただけます。

●月曜日から始まるマンスリーも掲載
日めくりなのにマンスリーも入れちゃいました。 今日が何週目なのか。意外と大事。
そんなチェックも出来ちゃうのです。

●貯金もできる
「今日の貯金額」に記載されているのは、たった1?366円。毎日変わるこの金額を貯金していけば、今年は閏年ということもあり!3月31日には67,161円貯まります。にじ貯金とは、本当は、1日1円ずつ増えていく365日貯金。でもそれだと後半きっと続かないので毎日の金額をランダムにカレンダーに記載しました!さぁ、ご一緒に。
※カレンダーに記載されているQRコードから「にじ貯金シート」をダウンロードできます◎

●二十四節気・雑節
春夏秋冬、太陽の光、雨、風・・・私たちは自然と共に生きています。 季節や暦を子ども達と一緒に丁寧に歩んでいきたい。ぜひこの日めくりとご一緒に。


『一緒にめくりませんか?』
毎日Instagramにてライブ配信を開催。絵本の森で出会う仲間たちの一員となって「ふわはね日めくりカレンダー」を一緒にめくりませんか。
※開催時間は、Instagramの@fuwahaneのプロフィール欄でお知らせしています。(都合により開催されない日もあります)

今年もまた日めくりカレンダーをお届けします。
毎日の始まりにめくる一枚の紙。月の満ち欠けや季節の暦。日々の暮らしを共にしてほしい絵本たち。

そして毎日がほんのちょっぴり豊かで楽しくなるような、心のお守りになるような言葉を紡ぎました。

今年はその言葉に、絵本作家としても大活躍の北村人さんが絵を添えてくださいました。もちろん今年も366冊の毎日のおすすめ絵本を掲載。
明日になるのが楽しみになるようなカレンダーです。
どうぞ2023年春からの新しい一年、ぜひご一緒させてください!

「松本にある藤原印刷さんに北村人さんと印刷立ち合いしてきました」とふわはねさん。

【その他 3月の読み聞かせにおすすめの絵本】

絵本の読み聞かせについて思っていること

絵本はコミュニケーションツールです。 絵本は子ども達の歩みを助け、その成長を促してくれるかもしれません。 しかしそこには読んでくれる人の温もりを通した生きた声が不可欠です。 人と人とが向かい合い、片手間にはできない読み聞かせだからこそ愛情が注がれるのです。 子どもの持つその心のコップを絵本を使って愛情で満たしてあげてください。大好きな人の声で温もりの中聞く美しく豊かなお話。それはあっという間の子育ての濃密な時間を助け、後にその子どもたちの長い人生の心の支えとなるでしょう。 

ふわはねプロフィール

ふわはね(内田 祐子)

絵本講師・子育てアドバイザー・ふわはねえほん 主宰
 

大学で児童文学を学ぶ。2005年絵本講師1期生として絵本講師資格取得。関西を中心に企業での定期教室をはじめ、幼児教育に携わる先生や書店員への研修。絵本講座、研修、絵本コンサルなどを行っている。

絵本のつなぎてとして、絵本の作り手と読み手を。親と子を。人と人を繋いでいる。

子育てアドバイザー・JPIC読書アドバイザー

大学2回生と高校2年生の娘をもつ。インスタグラム @fuwahane 

【ふわはね絵本のある時間】では、読者のみなさんからの感想や質問を募集しております。アンケートよりご意見をお寄せください。

掲載されている情報は公開当時のものです。
絵本ナビ編集部
Don`t copy text!