絵本ナビスタイル トップ  >  絵本・本・よみきかせ   >   未来の今日の一冊 ~今週はどんな1週間?~   >   【今週の今日の1冊】歯と口の健康週間に向けて読みたい本① 小さな子におすすめの歯の絵本
未来の今日の一冊 ~今週はどんな1週間?~

【今週の今日の1冊】歯と口の健康週間に向けて読みたい本① 小さな子におすすめの歯の絵本

5月25日~5月31日までの絵本「今日の1冊」をご紹介

6月4日からはじまる「歯と口の健康週間」に向けて、今週と来週は2週にわたり、歯の絵本をお届けします。まず1週目の今回は、小さな子におすすめの歯の絵本を。
子どもの歯みがき、嫌がる子も多くて大変ですよね。そんな時の頼もしい味方のひとつが絵本の存在。大好きなキャラクターや動物たちと一緒ならやる気もおきるかも? なぜ歯をみがかなければいけないのか、どんな風にみがいたらいいのかということも分かりやすく教えてくれますよ。
さあ、親子で絵本を読みながら、一緒にレッツ歯みがき! がんばりましょう。
 

5月25日 大好きなノンタンと一緒にはみがきしよう

月曜日は『ノンタンはみがきはーみー』

ノンタンはみがきはーみー

出版社からの内容紹介

ノンタンがイイイのいーして、はみがき。うさぎさん、たぬきさん、ぶたさん、くまさん、みんないっしょに歯をみがいてぴっかぴか!

読者の声より

もう一年くらいになるでしょうか。
はみがきはーみーを口ずさみながら、毎日息子にはみがきしています。
口ずさみながらじゃないと愚図ります。
はみがきはあんまり好きじゃない子もこの絵本を口ずさんでなら、
おとなしくはみがきさせてくれます。
リズム感のあるフレーズなので、すぐに丸暗記できちゃいます。

もちろん読み聞かせもしてます。
はみがきを楽しい時間にさせてくれた一冊です。
(プっちゃさん 20代・ママ  男の子2歳)

5月26日 はぶらしくんと仲良くなろう♪ 注目の新刊です

火曜日は『はぶらしくんです。』

はぶらしくんです。

出版社からの内容紹介

はぶらしくん、おしごとの時間です。あーんしてもらったら、うえの歯さんからこんにちは。しゅしゅしゅしゅしゅっしゅっ、やさしくみがきます。お次は、したの歯さん! おく歯のみなさんも歯のうらさんも、しゅっしゅっしゅっ……とみがいたら、おしまいでーす。はぶらしくんのおしごとかんりょう! ピカピカになりました。はぶらしくんを応援したくなる! はみがきが楽しくなる!「おいしいともだち」シリーズ5作めです。

▼『はぶらしくんです。』著者・とよたかずひこさんからの素敵な直筆メッセージです!

5月27日 歯みがきの大切さを分かりやすく教えます

水曜日は『すき すき はみがき』

すき すき はみがき

出版社からの内容紹介

人気絵本作家のなかやみわさんが母親の視点で描いた大人気「こぐまのくうぴい えほんシリーズ」!この絵本は子育て中のママから質問の多い「歯みがき」がテーマ。 くうぴいは 歯みがきがきらい。でも、歯みがきしないと、お口の中にばいきんトリオがやってきて、ばいきんフォークやスプーンで、ガーリガリ、ゴーリゴリ。くうぴい 虫歯になっちゃうよ!ミラーちゃんが映しだした、ばいきんトリオとくうぴいの姿。それを見たくうぴいは・・・
歯みがきの大切さを分かりやすく教え、歯みがきが大好きになる絵本です!

読者の声より

仕上げみがきを嫌がってなかなかさせてくれない息子に購入しました。
初くうぴぃ。かわいくて気に入ったようです。
バイ菌トリオがパワーアップしたところはとても怖いようで、夫が声色を変えて読んだところ、本気で泣きだしてしまいました(笑)
これを読んだからといって進んで仕上げ磨きをさせてくれるかというとそうではないですが、以前より少し楽になりましたよ。
私が磨くときは、バイ菌トリオが来ないようにきれいきれいしようね~♪と言いながら磨いています。
かわいいし分かりやすいけれど内容がちゃんとあり、長く使えそうです。
くうぴぃシリーズはトイレも読みましたが、なかなかよくできていますね!
(はりー隊長さん 30代・ママ 男の子1歳)

5月28日 どうぶつたちのはみがき、手つだってあげて!

木曜日は『はみがきしましょ』

はみがきしましょ

出版社からの内容紹介

はみがきがきらいな子大集合! どうぶつたちのはみがきを、いっしょに手つだってあげましょう。はみがきが、いつのまにか好きになります。

読者の声より

最近息子が歯磨きを嫌がるように。何とかして楽しく出来ないものか、と思っていたところにこの絵本と出会いました。
ページをめくるとクマさん、かばさん、ライオンさん、チンパンジーにサメが立体的に大きな口をあけて歯磨きをしてくれるのを待ってるんです。そこで息子と一緒にシュッシュ!キュッキュ!磨いてあげたんです。息子はポップアップで飛び出してきた動物に大興奮で一人でも開いて一生懸命磨いてあげてました。
 それからは歯磨きの時に「ライオンさんと一緒」「かばさんみたいに」と言って磨くと嬉しそうに本を指差して、大きな口を開けて磨かせてくれるようになりました。
 ポップアップ絵本は破けてしまうのが気になりますが、破けた分楽しんでいると思えば修復のテープも悲しいものでなく、誇らしく思えてくるので不思議です。

(うきっちさん  30代・ママ  男の子1歳)

5月29日 どんな子の口もあーん!

金曜日は『はみがきれっしゃしゅっぱつしんこう!』

はみがきれっしゃ しゅっぱつしんこう!

みどころ

歯みがきが嫌いなお子さん、多いですよね。
口をあけてくれなかったり、すすぐ前にどこかに行ってしまったり。
歯みがきの時間が大変!という親御さんも多いと思います。
そんなパパママの救世主となる絵本がコレ!

「ぼく はみがき だいきらい」
ご飯を食べた後、口をキュッと閉じてしまった たっくんの元に、
しゅっ しゅっ しゅっ
しゅっ しゅっ しゅっ
「はみがきれっしゃ」がやってきます。

たっくんのお口に「しゅっぱつしんこう!」
お口の中をしゅっ しゅっ しゅっ と、歯みがきしていきます。
はみがきれっしゃの活躍で、たっくんの歯はキレイになるのかな…?

作者のくぼまちこさんは、本書が絵本デビュー作。
柔らかなタッチの絵柄と、子どもの気持ちに寄り添った作品は
多くの方がファンになりそう。
これからの作品が楽しみな絵本作家さんです。

読者の声より

上の子が2歳のときによく読み聞かせしていました。
歯磨きが本当に嫌いで、歯磨きぬいぐるみみたいなものまで購入したりしていました。
電車好きな息子なので、こちらの絵本を見たとき運命を感じました!
歯ブラシを電車に見立てていて、電車好きなら口をあけちゃうこと間違いなしです。
歯ブラシが家族分登場するのも、自分のものっていう感じがしていいですよね。
押し付けがましくなく、楽しく歯磨き習慣ができる絵本で本当によいです。

そんな息子も気がつけば普通に歯磨きできるようになっていて、絵本に感謝です。

そして1歳半の下の子が歯磨きいやいや期です。
こちらの絵本、そろそろ読み聞かせ時です。
(ペンギンさん 40代・ママ 男の子4歳、男の子1歳)

5月30日 きみのはは、どんなは?

土曜日は『だーれのは?』

だーれの は?

みどころ

「は は は は だーれの は?」
見開きいっぱいに大きく開かれた動物のお口に、立派な歯が並んでいます。
まずは登場するのは、上下左右、楕円形の平らで大きな4つの歯。この歯の持ち主は……
ページをめくると、ぞうさんが登場。

続いて……
「は は は は だーれの は?」
ながーく伸びた立派な前歯が上下に4本。奥には小さな奥歯がちらり。この歯の持ち主は……
りすさん!

このように、それぞれの動物がどんな歯を持っているのかを、クイズ形式で楽しめるこの絵本。

でも、この絵本の魅力は、それだけではありません。

「どんな歯を持っているのか」というのは、つまり、「どんなものを食べるのか」ということ。
それぞれの動物が、何をどんな風に食べるのか、わかりやすく知ることができるんです。
その内容を見ると、ぞうさんはあのキバで木の根を掘るんだ!とか、りすさんって、木の実だけじゃなくて昆虫も食べるんだ!など、大人も驚きがいっぱいです。
(続きはコチラ>>>

読者の声より

「は は は は だ~れの は?」とクイズ形式なのが、孫たちはクイズが大好きだから喜ぶだろうなあと思って読みました。りすさん、ぞうさん、シャチさん、ライオンさんとダイナミックな縦開で紹介されている絵に興味津々だろうなあと思いました。鏡のしかけも歯をチェックできていいなあと思いました。
(押し寿司さん 60代・じいじ・ばあば)

5月31日 おくちのなかをしゃかしゃかしゃか

日曜日は『はみがきあそび』

はみがきあそび

出版社からの内容紹介

読者からのリクエストが一番多かった歯みがきが、楽しいしかけ絵本になりました。遊びながら歯みがきの習慣が身につきます。

読者の声より

最近、娘に歯が生えてきたのをきっかけに買った絵本です。
犬や猫、かいじゅうさんが、楽しそうにハミガキする姿をしかけを使って、分かりやすい絵本になっています。
「食べたら、歯を磨こうね」と口で言うよりもこの絵本を通して、楽しく伝えられたら、もっとハミガキが楽しいものになると思います。
子どもはしかけ絵本が大好きなので、スッと心の中に溶け込んでいくと思います。
(まなさん 20代・ママ 女の子0歳)

いかがでしたか?

うちの息子もいろいろな歯みがきの絵本にお世話になり、いったん歯みがきするようになったのですが、4歳にして、また歯みがきイヤイヤが舞い戻り手を焼く毎日。特に嫌がるのが「仕上げみがき」。歯みがき問題、根深いです……。あらためて、再び絵本に助けてもらおうかな、と本気で考えているところです。

秋山朋恵(絵本ナビ)

掲載されている情報は公開当時のものです。
絵本ナビ編集部
Don`t copy text!