絵本ナビスタイル トップ  >  絵本・本・よみきかせ   >   未来の今日の一冊 ~今週はどんな1週間?~   >   【今週の今日の1冊】さあ、3月! 親子で季節の行事を楽しもう♪
未来の今日の一冊 ~今週はどんな1週間?~

【今週の今日の1冊】さあ、3月! 親子で季節の行事を楽しもう♪

3月1日~3月7日までの絵本「今日の1冊」をご紹介

3月は、心がはずむ楽しい行事がたくさん待っていますね。

おひな祭りにはじまり、子どもたちの成長を実感する卒園、卒業式。ピンクの桜が舞い、色とりどりのお花が辺り一面に咲きます。春にぴったりの美味しいお料理を作ったり、春に咲くお花をぜひ観察してください。心がウキウキしてきますよ。

日本には、たくさんの季節を楽しむ行事があります。お子さんと一緒に春を楽しむ方法を探してみましょう。

3月1日 さあ、3月です♪ 今月はどんな月?

月曜日は『かこさとし こどもの行事 しぜんと生活 3月のまき』

かこさとし こどもの行事 しぜんと生活 3月のまき

出版社からの内容紹介

ひなまつり、お水とり、お彼岸など、たくさんの絵で行事の由来をわかりやすく紹介する行事絵本の決定版! 啓蟄、春分、春の星、春一番や、東日本大震災にもふれます。

読者の声より

季節の行事について、毎月まとめて一冊になっているので
子どもと一緒に楽しむには良い本です
このシリーズは分かりやすいので集めています。
かこ先生のイラストが面白くて勉強になるし
自分でもわからないことが優しく書かれてあります。
もう少し大きくなったら自分で開いて勉強するにもいいかも。
(もぐもぐもぐもぐさん 30代・ママ 男の子2歳)

3月2日 春の行事の楽しみ方が満載!

火曜日は『春のあそび、工作、りょうり』

春のあそび、工作、りょうり

出版社からの内容紹介

ひなまつり、お花見、お彼岸、八十八夜、母の日など、春の行事にちなんだ、料理、工作、遊びの手順や具体例をていねいに解説。学校や家庭で手軽に役立つ情報満載。

3月3日 春を祝うごちそうを親子で作ろう♪

水曜日は『ひなまつりパーティー はるらんらん』

ひなまつりパーティー はるらんらん

出版社からの内容紹介

本屋のままこさんはお料理が大好き。きょうはひなまつりなので、「おひなさまのおすし」「はるののはらサラダ」「ひなあられのはるのやま」など、春を祝うごちそうを、子どもたちと一緒につくります。
親子で簡単に作れるハレのお料理の絵本です。

読者の声より

女の子にぴったりな絵本。
クッキング好きなお子さんにもぴったりな、ひなまつりにおすすめのレシピが載っている可愛い絵本です。
もちろん、作ってみてもいいし、絵本を読むだけでも楽しい!
年に1度のひなまつり、親子でクッキングもいいですね~。
(まゆみんみんさん 40代・ママ 女の子9歳)

3月4日 子どもに伝えたい伝統行事をかわいいイラストで

木曜日は『はじめての行事えほん』

はじめての行事えほん

出版社からの内容紹介

日本の伝統行事をつたえ、季節感をもつ子に育てる
四季折々の様々な行事を、ひと月ごとにかわいいイラストでわかりやすく解説します。お正月やひな祭りなどの身近な行事に加え、若水や天神講など、子どもにつたえたい行事も紹介。行事にまつわる食べ物や草花を知ることで、季節の変化も感じられる1冊です。

読者の声より

家庭に1冊ほしいですね。
日本らしい季節の伝統行事か1冊に書かれた絵本です。
イラストも多いので、楽しく季節行事について知ることができます。
通年を通して親子で何度も開いて見ることのできる絵本。
こういう絵本や図鑑が家庭に1冊あると大変便利に思います。
(まゆみんみんさん 40代・ママ 女の子9歳)

3月5日 季節のあれこれ、うまく見つけられるかな?

金曜日は『さがしえ12つき』

さがしえ12つき

出版社からの内容紹介

MOE絵本屋さん大賞入賞「なぞなぞのみせ」の著者が描く、さがしえ絵本! あそびながら、季節の行事や知識が自然に身に付く一冊です。どこかほのぼのと温かい家庭の風景は懐かしさでいっぱい。お子さんやお孫さんと一緒に楽しむのにぴったりです。

読者の声より

1月からひと月ずつ絵が描かれています。
その月の行事にあわせた絵です。
そしてその中からアイテムを探します。
それ自体はとっても簡単で
そんなにおもしろくないなと
思っていましたが、
最後のページでいままでのページから
探すということでいろんなアイテムが載っています。
ここが意外と難しい。
なので最後で盛り上がりました。
ちゃんと答えも描いてあるので
うれしいです。
(ジョージ大好きさん 40代・ママ 男の子9歳)

3月6日 1年生ってどんな行事があるのかな?

土曜日は『いちねんせいのはる・なつ・あき・ふゆ』

いちねんせいのはる・なつ・あき・ふゆ

出版社からの内容紹介

春、しゅんちゃんは1年生になりました。
1年生ってなにをするのかな?どんな行事があるのかな?
さあ、もりだくさんな1年のはじまり、はじまり。

入学前の不安な気持ちを、楽しみな気持ちに変えたい―。
そんな願いから、「大型ガイド絵本シリーズ」を刊行しました。
1年生の1日の生活を紹介した『いちねんせいのいちにち』、
小学校のいろいろな教室を紹介した『いちねんせいのがっこうたんけん』に続く、第3弾です。
1年間の行事をくわしく、楽しく紹介します。

親子で読みやすい大型絵本です。こまかな部分まで発見がいっぱい入学のお祝いにぴったりです。

読者の声より
四月から、一年生になった息子と楽しみながら読みました。
入学から今までの行事を振り返り、「これした~!」っと嬉しそうに聞いてました。

これからの行事は、色々あるんだな~って益々学校が楽しみになった様子でした。

学校にいくのが不安な三月ぐらいに読むのもいいからしれませんね。
(海猿さん 30代・その他の方 男の子6歳、男の子3歳)

3月7日 季節の食べ物、植物、遊び、俳句と盛りだくさん!

日曜日は『きょうはなにして遊ぶ? 季節のこよみ』

きょうはなにして遊ぶ? 季節のこよみ

出版社からの内容紹介

日本はとくに季節のうつりかわりが、
うつくしくあざやかです。
その日、そのときにしかない季節をとらえて、
どんなことをして遊べるかな。
そう思ったときには、すぐにこの本の
その季節のページをひらいてみてください。

「朝日小学生新聞」の人気連載を単行本化。
行事の由来や意味を親しみやすいことばとイラストで
紹介します。
とりあげた行事や季節を感じる遊びは、ぜんぶで50。
小学生からおとなまで、1年じゅう楽しめる
歳時記の本です。

読者の声より

四季ある日本ならではの、季節を大切にした生活の仕方、そんな日々を送っていきたいな~と感じる本です。
親子で読んでもとても楽しいと思いました。
日常の気忙しさで忘れがちですが、季節の移り変わりも肌で心で感じて味わっていきたいものです。
(まゆみんみんさん 40代・ママ 女の子9歳)

選書:秋山朋恵(絵本ナビ編集部)

文・編集協力:富田直美(絵本ナビ編集部)

 

掲載されている情報は公開当時のものです。
絵本ナビ編集部
Don`t copy text!