絵本ナビスタイル トップ  >  絵本・本・よみきかせ   >   未来の今日の一冊 ~今週はどんな1週間?~   >   【今週の今日の1冊】それぞれのスタートへ!子どもたちに「ありがとう」と「おめでとう」を贈る絵本
未来の今日の一冊 ~今週はどんな1週間?~

【今週の今日の1冊】それぞれのスタートへ!子どもたちに「ありがとう」と「おめでとう」を贈る絵本

3月15日~3月21日までの絵本「今日の1冊」をご紹介

この季節に、卒園、卒業を迎える子どもたち。また、新しいステージへ一歩ずつ進級していく子どもたち。みんな、大きくなりました。ここまでよく頑張りましたね。そしてたくさんの素敵な時間を経験させてくれてありがとう。今、子どもたちに伝えたいメッセージがつまった絵本をご紹介します。子どもたちの成長に、「ありがとう」。そして、新しい世界へ羽ばたく子どもたちに「おめでとう」。

3月15日 別れと出会いを応援する1冊

月曜日は『おめでとうかいぎ』

おめでとうかいぎ

出版社からの内容紹介

卒園の日。なかなか眠れないゆうきくんは、スペシャルゲストとして通園バッグたちが開く「おめでとうかいぎ」に招待されます。そこで待っていたのは、ゆうきくんを見守ってきたものたち。思い出とともにお祝いが伝えられます。

編集者コメント
卒園の「さようなら」と入学の「はじめまして」。期待そして不安…いろいろな気持ちがおしよせる、別れと出会いが同時にやってくる時を、やわらかくすくいあげた作品です。主人公をこれまで見守ってきたものと、これから見守っていくものたちが一堂に会し、お祝いします。夢かうつつか、一度でも自分に向けられる想い、愛をしっかり受け取ることで、無意識にも自分は応援されている存在なのだという安心感が生まれることでしょう。

読者の声より
昨年、長女は幼稚園を卒園しました。
入学前というのは確かに、ワクワクする気持ちがありながらも、どこか不安な様子もあったなぁと懐かしくなりました。

卒園するにあたり、今までゆうきくんを見守っていた色々なものが集まってきて、ゆうきくんとの思い出を語ります。
そして、これから新しくゆうきくんを見守っていく、ランドセルや、その他の新入学用品たちに、ゆうきくんを託すのです。
ありがとうさようなら、の真夜中のおめでとうかいぎ。
これからの季節、卒園の子はもちろん、何かの節目に読みたい絵本です。
(tori.madamさん 30代・ママ 女の子7歳、女の子4歳)

3月16日 ありがとう、うまれてきてくれたこどもたち

火曜日は『おおきなキャンドル 馬車にのせ』

おおきなキャンドル 馬車にのせ

出版社からの内容紹介

小人のニコさんとロボットのダダくんは、森の中でとってきたハチの巣から、大きな大きなキャンドルを作りました。ふたりはそれを馬車にのせると、どこかにむけて出発します。
馬のひづめのパカポコという音にあわせて、ダダくんが歌をうたいながら、馬車はのんびり進みます。
体よりも大きなイチゴをつんでいる小人たちがいます。
シナモンをつんだ空飛ぶバイクが追いぬいていきました。
丘の上でお昼を食べていると、湖の上をカシスの実や卵をつんだ舟がどこかにむかうのも見えます。
汽車の窓からは、たくさんのパティシエたちが、ふたりに手をふっています。
ふたりはまた馬車にのってのんびりと進みます。
やがて、見えてきました。
みんなが運んだ材料で、小人のパティシエたちが、大きな大きなケーキを作っているのでした。
やがてケーキができあがると、そのてっぺんに、ニコさんのキャンドルがかざられました。
キャンドルに火がともされると、空の上から声が聞こえてきます。お月さまです。
「さあ、きょうは、こどもたちのおいわいの日だ。ありがとう、うまれてきてくれたこどもたち、たくさんのともだちができてうれしいよ!」
こどもたちが願いをこめて、お月さまがキャンドルをふきけしたあと、みんなでケーキを食べました。
そのおいしかったこと!

こどもたちへのお祝いの日のプレゼントにぴったりの絵本です。

3月17日 げんき ゆうき えがお ありがとう

水曜日は『そしておめでとう』

そしておめでとう

出版社からの内容紹介

NHK「おかあさんといっしょ」8代目体操のお兄さん(74~87年)をつとめたセトちゃんこと、瀬戸口清文さんが遺した卒園ソングが絵本になりました。
子どもの成長を願い、入園から卒園までの思い出をつづった詩は、保護者や保育者から子どもたちへ手渡す卒園ギフトにぴったり。
絵本作家・えがしらみちこさんが絵を手掛け、愛情溢れる絵本になっています。楽譜付き。歌いながらページをめくって読むこともできます。

3月18日 たくさんのものたちに感謝をこめて

木曜日は『ありがとうのえほん』

ありがとうのえほん

出版社からの内容紹介

にわとり、めんどり、おひさま、おうち……。私の世界を支えてくれるたくさんのものたちを感謝の気持ちをこめて、温かく描き出す。

 

読者の声より

ありがとうを言いたい気持ちになる作品
「まりーちゃん」シリーズが有名なフランソワーズの作品です。何と、フランソワーズは1897年生まれで1961年没とあり、この作品は1947年の作品でした。

物語は
「コケコッコー!
おはよう おんどり
ありがとう
きょうも ぱっちり めが さめた」
という書き出しで始まります。
そんな「ありがとう」のシーンが続くのですが、人に対しての「ありがとう」でないところがミソ。
そう、この絵本は、自分が生きていることに感謝し、周りの全てのものに感謝するという崇高な思いで描かれたものなのです。
ですから、「ありがとう」の対象が、すべての身近なものになっています。

この感謝の気持ちって、とても大事。
当たり前と思っていることにも、感謝の念を持って接することが、小さい頃から身についていたとしたら、人として間違ったことはしないはず。
そんな思いで、この絵本を読みました。決して華やかな作品ではありませんし、興味を全く示さないお子様がいるかも知れませんが、是非一度は読み聞かせして欲しい作品です。

(ジュンイチさん 40代・パパ 男の子12歳、男の子6歳

3月19日 ひとりひとりがかけがえのない存在

金曜日は『ひろい ひろい ひろい せかいに』

ひろい ひろい ひろい せかいに

出版社からの内容紹介

わたしたちのまわりには、何万も何百万も何千万も、いろんなものがいーっぱいある。
星や車や動物たちや貝がらや家や……だけど、どんなにさがしても、あなたも私もひとりしかいない。

ほっこりしたあたたかい絵とシンプルな言葉で、ひとりひとりがかけがえのない存在であることを伝えています。
『てぶくろがいっぱい』『いっしょならもっといい』のスロボドキンによる、1955年の絵本作品を初邦訳。

読者の声より

あなたはひとり
「てぶくろがいっぱい」や「やさしい大おとこ」など、ルイス・スロボドキンの絵本が大好きです。
こちらは、楽しいイラストをたっぷりと楽しめる作品です。
夜空の星、犬、車、帽子…
この世界にあるたくさんのものを集めて、見せてくれます。
いーっぱいの繰り返しが楽しいです。
そして最後には、一つしかないものを。
「あなたはひとり あなたしかいない」のセリフに、ジーンとしちゃいました。
(クッチーナママさん 40代・ママ 女の子16歳、女の子13歳、男の子11歳)

3月20日 ありがとうってどんなときにいうのかな…

土曜日は『きみにありがとうのおくりもの』

きみにありがとうのおくりもの

出版社からの内容紹介

元気なこりすとのんびりやのくまくんは、ふたりでなかよく暮らしています。
きれいな部屋に、おひさまのにおいのシーツ、庭で育てている花やおいしい野菜、それから花かんむりや、手をあたためてくれたこと・・・。相手にしてもらっていることに改めて気づき、よろこびと感謝の気持ちを伝えあいます。
一日の終わりに、そばにいてくれる誰かと読みたい絵本。

やさしい気持ちになれると、ひそかにベストセラーを続けている『いちばんしあわせなおくりもの』の待望の続刊です。

読者の声より

優しくて可愛らしい
絵が好きな作家さんなので、手に取りました。

仲良しのこりすとくまくん。
お掃除をしたり、お料理をしたり。
外では花や野菜を育てている。
一緒に仲良く暮らしているのだろうなあというのが、伝わってきます。
そして、お互いを大切に思っている様子も伝わってきます。

優しい優しい「ありがとう」の言葉は、実はとても重みのある言葉ですね。
「ありがとう」を贈られると、心の中に入り込んでいって、温かくなる。
読んでいる大人も子供も、そんな「ありがとう」の素晴らしさをもっとちゃんと受け止めていかないといけないなぁと思います。

優しくて可愛らしい、でもとっても素敵なお話でした。
(hime59153さん 40代・ママ 男の子8歳)

3月21日 新しい道を歩き出す人へ

日曜日は『ありがとう』

ありがとう

出版社からの内容紹介

『せんそうしない』の二人のコラボふたたび! 谷川俊太郎の名詩を、えがしらみちこが"卒業の日に「私」が思うこと"というイメージを膨らませ、一冊の絵本になりました。新しい道を歩き出す人に贈りたい、珠玉の絵本。

選書:秋山朋恵(絵本ナビ編集部)

文・編集協力:富田直美(絵本ナビ編集部)

 

掲載されている情報は公開当時のものです。
絵本ナビ編集部
Don`t copy text!