絵本ナビスタイル トップ  >  絵本・本・よみきかせ   >   【絵本ナビ】 季節や行事、家族や好きなものテーマ別おすすめ絵本   >   大好きチョコレート!大人も堪能できるチョコレートの絵本5選!
【絵本ナビ】 季節や行事、家族や好きなものテーマ別おすすめ絵本

大好きチョコレート!大人も堪能できるチョコレートの絵本5選!

甘くて美味しいチョコレート。

 

「チョコレートが好きでたまらない」

 

子どもだって大人だって関係ありません。チョコレート好きは止まりません。
絵本の中に登場するチョコレートもそれはそれは…。存分に、お話から溢れるその甘い魅力を味わってくださいね。

弟に買ってあげたこねこのチョコレートが気になって仕方がなくて…

こねこのチョコレート

チョコレート好きの私としては無視できないんです、このお話。 
ジェニーは4才の女の子。明日は3才になる弟クリストファーの誕生日です。プレゼントを買いに、おかあさんとお買い物に行ったジェニーは、自分のおこずかいひゃくえんで素敵な箱に入ったこねこのチョコレートを買います。 
帰ってきてジェニーはプレゼントを自分の部屋のタンスに隠します。ところが・・・夜ベットに入っても寝付けないジェニー。タンスの中のチョコレートが気になって仕方ないのです。とうとう「ひとつなくなってもクリストファーは気がつかないわ。」と口に入れてしまいます。なんて甘くておいしいのでしょう!ベットに戻ってしばらくするとまた頭にこねこのチョコレートが浮かんできます。もうひとつ、もうひとつと食べているうちに・・・とうとう全部なくなってしまいます!どうする、ジェニー? 
何か読んでいても他人事とは思えないのです。ひとつ食べる事に葛藤する健気なジェニー(でもチョコレートはおいしいもんね)、結局最後まで食べ終えて気持ち悪くなっちゃうジェニー。そして次の日の落ち込む姿は見ていられません。とても子どもらしい失敗。そこを家族の温かい愛情で包み込み、最後にはちゃーんと丸く収まり、幸せな気分になれるのでほっとします。 
お話会で人気のあったお話が絵本になった様です。子ども達の、手に汗握りながら真剣に聞いている様子が目に浮かびますね。ついでに大人になっても身に覚えがあってあせっちゃったりして。

しょうがないよ、チョコレートって美味しすぎるんだもの。

 

ジェニーは弟思いのしっかりしたお姉さん。
お母さんが弟の誕生日プレゼントのおもちゃを買うときも、私も!なんて駄々をこねたりせず、
自分のお小遣いで弟にチョコを買ってあげるなんて、優しいなぁ。
○○ばっかりずるい!ばかり言う我が家の兄弟に見習ってほしい、と思っていたけれど、
ジェニーだって、やっぱりまだ4歳の女の子でした。
チョコレートがどうしても食べたくて眠れなくなり・・・。

 

ジェニーの葛藤や後悔で泣きたくなるような気持ちの描写が丁寧であまりにリアル。
遠足のチョコを我慢できずに夜こっそり食べ、当日飴だけだった遠い日の記憶が蘇り、
冷や汗をかきながら読みました。
ジェニー、しょうがないよ。だって、チョコレートって美味しすぎるんだもの。

 

ジェニーの家族が素敵です。
失敗を責めるのではなく、落ち込んでいるジェニーの気持ちをちゃんと寄り添っていて、暖かい気持ちになります。
まさかのハッピーエンドで子ども達もニコニコでした。
(読み返すとちゃんと伏線があるんですよ)

 

前半が少し長く感じましたが、
途中からハラハラさせられ通しでした。
年中さんから小学校低学年位のお子さんにおすすめです。

 

(ランタナさん 30代・ママ 男の子8歳、男の子5歳)

山の中にある「チョコレートの池」の不可思議なストーリー

チョコレートパン

長新太さんのユーモラスな絵本は今でも子どもたちに不動の人気を誇っています。
『チョコレートパン』は、そんな長さんのエッセンスが詰まった1冊です。どこか山の中にある「チョコレートの池」。
そこにパンがやってきて、池につかると、チョコレートパンのできあがり。続いてゾウがやってきて、池に入って、
チョコレートまみれになって、それからリスやウサギやネズミがやってきて、やっぱり池に入って。
長さんの不可思議なストーリーと強烈な色彩は、子どもたちも大好きです。シンプルでへんてこなお話をお楽しみください。

おいしそう…

 

図書館で借りてきてよみました。 チョコレートの表紙にひかれて手に取りました。 さすがナンセンスの長さん。つぎつぎにチョコレートの池?に入り込んでくる様子はおもしろい。そして最後の展開にはびっくり!! ただ娘の反応は「ふーん」という感じで、いまいちだったかも。

(りえちゃんママさん 20代・ママ 女の子4歳)

チョコレートは森のみんなを笑顔にします

ぎょうれつのできるチョコレートやさん

いたずらっこで好奇心が旺盛なシマリスくん。引っ込み思案で慎重、でも心優しいキタリスくん。ある日、ふたりは森で木の実を拾っている、お兄さんに出会います。お兄さんは街でチョコレートのお店をやっている職人さんでした。シマリスくんとキタリスくんは、お兄さんと一緒に、木の実を拾うお手伝いをしたお礼として、チョコレートを1箱もらいます。一粒食べたチョコレートの美味しさったら…!「ぼく、お花畑にいるみたいな気分…」「ぼくは、お日様の下でお昼寝しているみたいな気分だぁ」。 ふたりは、大事なチョコレートの箱をおうちに持ち帰る途中、泣いている動物や、困っている動物、勇気が出せずにもじもじしている動物にチョコレートを一粒ずつあげてゆきます。小さなチョコレートの粒が、魔法のように森のみんなを笑顔にすると知ったふたりは、勇気を出して、街のお兄さんのところへ、チョコレートづくりを教えてもらいに出かけました!

チョコレートが食べたくなっちゃう

 

チョコレート屋さんのお兄さんのくるみとりを手伝ったお礼にチョコレートをもらったキタリスくんとシマリスくん。
2人がチョコレートを食べた時の幸せそうな顔に思わずこちらも顔がほころんでしまいました。
泣いているヒヨコたちやオオカミさんにチョコレートをあげるとみんな元気になっていく様子に、チョコレートって幸せな気持ちにさせてくれる食べ物だなぁと改めて思いました。私も、チョコレート大好き。食べて幸せな気持ちになります。
美味しそうなチョコレートがたくさん出てきて、本からチョコレートの香りがしてきそうなほどです。
見ているだけでも幸せな気分になる本です。
(ピーホーさん 30代・ママ 女の子3歳、女の子1歳)

チョコレートを食べたことで世界が変わってしまう魚の物語。

チョコレートをたべたさかな

水の中を自由気ままに泳ぎまわっていた一匹の魚。
ある日、チョコレートのかけらを口にしたことから世界が変わってしまいます。
未知の世界を知った魚の、甘くて切ない物語。

チョコレートは恋に似てる

 

初めて食べたチョコレートに、サカナは身も心もとりこになってしまいます。その甘さ、おいしさに「からだじゅうの ちからが ぬけてしまう」ほど。このあたり、恋に似ているなぁ・・・。

うちの9才の子どもは、だまって読んでいましたが、サカナにとって6回目の冬の場面で、手が止まっていました。ただシンプルに「ぼくは しんだ」とだけあるのが、かえってストレートに心に届いたんだと思います。

命は巡る・・・。小さな命にもいろんなドラマが、なんていうと大げさですが、この短い1冊に十分こめられて、あまりあると思いました。
(星モグラサンジさん 30代・その他の方 男の子11歳、男の子9歳)

 

「チャーリーとチョコレート工場のひみつ」のしかけ絵本

チョコレート工場のひみつ

長年イギリスで愛され続けている児童文学「チャーリーとチョコレート工場のひみつ」がしかけえほんで登場です!
奇想天外なストーリーがさまざまなしかけによってユーモアたっぷりに表現されています!
 

贈り物にもよさそう。

「チャーリーとチョコレート工場のひみつ」、映画にもなりましたよね。 イギリスでは本も有名のようです。 そのお話のしかけ絵本です!! 贈り物によさそうに思いました。 しかけはそこまで凝ったものではありませんが。

(まゆみんみんさん 40代・ママ 女の子10歳)

掲載されている情報は公開当時のものです。
絵本ナビ編集部
この記事の関連キーワード
Don`t copy text!