絵本ナビスタイル トップ  >  絵本・本・よみきかせ   >   「新宿絵本日記」   >   やっぱりあかが好き。 2017年12月22日
「新宿絵本日記」

やっぱりあかが好き。 2017年12月22日

 

「いつから着なくなったんだっけ」

 

タンスの奥の方にチラっと見えるのは、仕事を始めた頃、ちょっと奮発して購入したダッフルコート。これ以上ないくらい、鮮やかな赤。

 

子どもの頃から「赤」は私にとって憧れの色。
一番明るくて、一番輝いていて、正しくて。
そして何よりも強い、そう信じて疑わない。

 

自分が身につけたい、というより、好きなものに赤があると安心する。憧れのともだちが赤い服を着こなしていれば、「ああ、やっぱり似合うね」と感心するし、赤を素敵に着こなしている人を見ればうっとりする。そんな感じ。(そういう人、きっと多いよね)

 

大人になるにつれ、好きな色はどんどん増えて、自分に似合う色もわかってくる。聞かれれば「緑が好き」と答えたり、「青い服」ばかり買ったり。「ピンク」だって悪くないと思ったり。真っ赤なコートを買った頃の私は、自分に自信があったのだろうか。「赤が好き」だからと、堂々と着ていたものです。今じゃ、ちょっと気恥ずかしい。いくら憧れの色、だとしても…。

 

そんな時、どこからか聞こえてくるのは女の子の声。

 

「おかあさんったら あかのこと、なんにも わかってないんだよ」
 

あかがいちばん

あかがいちばん

わたしは「あかい」くつしたが好き。
「あかい」うわぎがいちばん好き。
ながぐつだって「あか」、てぶくろだって「あか」。
パジャマだって、コップだって、ピンどめだって。
もちろん絵の具も「あか」がいちばん。

「おかあさんったら あかのこと、なんにも わかってないんだよ」
女の子は言います。

確かにおかあさんは「こっちの方が似合うでしょ」「穴があいてるからやめなさい」「それじゃ寒いでしょ」「何色だって一緒でしょ」って。おかあさんですからね、そりゃ言います。

でもね、女の子はわかっているんです。「あか」には特別な力があるってこと。「あかいくつした」なら、いつもより高くジャンプできるし、「あかいてぶくろ」なら上手に雪玉がつくれる。「あかいパジャマ」を着ていれば、寝ている間におばけを追い払ってくれるし、「あかいピンどめ」をすると、髪の毛が笑い出す。

彼女は「あか」が大好きなのです。わかる、わかるよ。
大人の私も思います。「あかって、とっても素敵な色だよね。」

子どもの「好き」を、こんなに明確に愛らしく描いた絵本があるでしょうか。
そして、それは何かを「好き」な人たちの心を確実に捉えて離さないのです。
カナダ生まれの世界的ロングセラー絵本、待望の復刊です。

(磯崎園子 絵本ナビ編集長)

https://www.ehonnavi.net/ehon/8453/%E3%81%82%E3%81%8B%E3%81%8C%E3%81%84%E3%81%A1%E3%81%B0%E3%82%93/

彼女と同じように、私だってわかっていたはず。
色には力があるってこと。「赤」には特別な力があるってこと。
赤を着ると、なんだか堂々とした強い気持ちになれるってこと。

 

あのコートを着ていた頃は、そうやって気を張っていたのかもしれない。
久々に着てみようかな、大好きだった父の事を思って。
 

磯崎 園子(絵本ナビ編集長)

掲載されている情報は公開当時のものです。
絵本ナビ編集部
この記事の関連キーワード
Don`t copy text!