絵本ナビスタイル トップ  >  絵本・本・よみきかせ   >   「新宿絵本日記」   >   うたうたう一日。  2018年1月18日
「新宿絵本日記」

うたうたう一日。  2018年1月18日

 

いつもは日常の中のエピソードから思い出した絵本を紹介する連載なのだけれど、今日は絵本を読んでから一日を過ごしてみることにします。

 

「さあ、あさ!」
元気にいきましょう…あれ?
「寝たい子、いたね」
まだ息子が寝ています。私は朝に強いのに。
「この子、どこの子?」「あなたに、似たなあ」

 

今日は…
「ね、買い物行かね?」「よいデート。あ、ママ、あとでいーよ」
なにしてるの?デート?
「…電話。言わんで」「いま、ウチも もち。うまい!」
早く食べちゃいなさいよ。
「カード 買うか どーか…」「そう、確かに、貸した。ウソ!」
「いーな、くつ 。  きつく ない?」
いい加減にしなさい、遅刻するよ!
「怒りは理解。」

 

さあ、私も早くしなきゃ。
  「…ドン。徒歩がほとんど」
遅れちゃう、どいて、どいて。
「地下鉄乗って勝ち!」
なんてね。まさに「関係ない、けんか」。

 

仕事はどうでしょう。
「んー、字が丸めのメールマガジン。」
「話題が意外だわ。」「怪談も問題か?」「報告、書く候補」。
どうも、イマイチのようです…。

うたうたう

うたうたう

「うた うたう」
これって、なんだかわかりますか?

上から読むと「うた うたう」。
下から読んでも「うた うたう」。

あ、一緒!
これが、「さかさことば」。「ことばのひろば」シリーズに、東君平さんが作った「さかさことば」と絵が楽しめる絵本2冊の登場です。

『うた うたう』は、春・夏・秋・冬の季節にちなんださかさことばが次々に登場します。「くちなし と しなちく」「かいすいよくよいすいか」「この き に きのこ」など、シンプルだけど、なんだかクスっと笑っちゃうような言葉に、カラフルで愛らしい絵が合わさって。見ているだけでもユーモラスな遊び心がたっぷり味わえるつくりになっています。小さな子は響きをそのまま楽しんで、少し大きくなったら言葉遊びを堪能して。さらに自分でも「さかさことば」を作れるようになったら上級者!

君平さんの絵と言葉があまりにも可愛いので、作ってみようと挑戦してみると、意外にこれが難しい。意味が通じるような、通じないような…。こんな風に、パッとイメージが浮かびあがる、明快で軽快な「さかさことば」が生まれるのは、やっぱり君平さんのセンスなのでしょうね。

もう一冊の『こねことこねこ』は、動物がテーマ。こちらも一緒に揃えたくなる愛らしさですよ。

(磯崎園子 絵本ナビ編集長)

https://www.ehonnavi.net/ehon/116146/%E3%81%86%E3%81%9F%E3%81%86%E3%81%9F%E3%81%86/

まだ一日終わっていないけど、終わります。
だって、これを読んでいる人の声が聞こえてくるんです。

 

素人にはこれが限界。こんな記事は今後…「なしにしな。」

 

はい、そうします。

※今日の一日の内容はフィクションです。念のため。

こねことこねこ

こねことこねこ

「こねことこねこ」 「かたにたか」など、動物の出てくるシンプルな「さかさことば」の絵本。1見開きにひとつの文章とカラフルなイラストで構成し、文字を読み慣れない子どもにも親しめる造りに。ことば遊びを楽しみはじめた幼児から、一人読みを始める子どもにぴったり。

磯崎 園子(絵本ナビ編集長)

掲載されている情報は公開当時のものです。
絵本ナビ編集部
この記事の関連キーワード
Don`t copy text!