絵本ナビスタイル トップ  >  絵本・本・よみきかせ   >   「新宿絵本日記」   >   【編集長の新宿絵本日記】つながれる瞬間はきっとある。2020年3月7日『ほら、ここにいるよ』
「新宿絵本日記」

【編集長の新宿絵本日記】つながれる瞬間はきっとある。2020年3月7日『ほら、ここにいるよ』

 

「今日は誰とも会わなかったな」

 

シーンとしたオフィスを後にして、とぼとぼ歩く早め時間の帰り道。
急ぐ理由もなければ、深刻な考えごともない。
そんな恵まれた日は、家にたどり着く前にふと空を見上げることがある。

 

遠くで光りだそうとしている星を眺めながら、なんとなく思うのは父のこと。
胸をはった生き方も、正しい道を歩んでいる気もしていない。
だけど、心の中でつぶやくのです。

 

「ここにいるよ」

 

普段思い出すのは、遠くひとりで暮らす母のこと。
会いにいかなくちゃ、もっと話を聞いてあげなくちゃ。
明日、朝電話をしてみよう。

 

もっと頻繁に思い出すのは一緒に暮らす息子のこと。
このままでいいのだろうか。
やってあげられる事があるんじゃないだろうか。

 

もっとそばにいなくては、もっと近くにいかなくては。
もっと、もっと……気が付けば、いつもあせっている。
そんな時に父はあらわれない。

 

この地球にぽつんとひとりきり。
そう感じる時にこそ、声が聞こえてくるのです。

 

「だいじょうぶ、ここにいるよ」

ほら、ここにいるよ このちきゅうで くらすためのメモ

ほら、ここにいるよ このちきゅうで くらすためのメモ

「やあ! このほしへようこそ」

広い宇宙にぽっかりと浮かんでいるこの大きな星。
それがぼくらの住んでいる“ちきゅう”。

このちきゅうには、見るものも、やる事も、いっぱいある。
陸があれば、海もある。空だって。
そして、たくさんの“にんげん”がいる。
にんげんは、色もかたちも大きさもそれぞれ。
“どうぶつ”なんて、もっと色んなかたちや大きさがあるよね。
言葉があるし、昼や夜がある。時間もね。
なんて素晴らしい世界なんだろう!

でも、ぼくらだって全てがわかっているわけじゃない。
まだまだできることがたくさんある。
だからこそ……

世界的絵本作家オリヴァー・ジェファーズが、誕生したばかりの息子に向けてつくられたというこの絵本。自分たちの生きていくこの場所を、ずっと離れた宇宙からの視点で、壮大に、そしてポップに描きだすことで、ここにいる奇跡、不思議さを感じることができます。日本の子どもたちのためにこの絵本を翻訳してくれているのはtupera tupera。オリヴァーの魅力的な世界にぴったりとはまる書き文字にも注目です。

「このちきゅうで とほうにくれているかもしれない すべてのきみたちへ」

絵本の中には、きっと進むべき道へのヒントが隠されているはず。迷った時には何度でも読み直してもらいたい一冊です。

(磯崎園子 絵本ナビ編集長)

https://www.ehonnavi.net/ehon/124928/%E3%81%BB%E3%82%89%E3%80%81%E3%81%93%E3%81%93%E3%81%AB%E3%81%84%E3%82%8B%E3%82%88%E3%81%93%E3%81%AE%E3%81%A1%E3%81%8D%E3%82%85%E3%81%86%E3%81%A7%E3%81%8F%E3%82%89%E3%81%99%E3%81%9F%E3%82%81%E3%81%AE%E3%83%A1%E3%83%A2/
https://www.ehonnavi.net/ehon/124928/%E3%81%BB%E3%82%89%E3%80%81%E3%81%93%E3%81%93%E3%81%AB%E3%81%84%E3%82%8B%E3%82%88%E3%81%93%E3%81%AE%E3%81%A1%E3%81%8D%E3%82%85%E3%81%86%E3%81%A7%E3%81%8F%E3%82%89%E3%81%99%E3%81%9F%E3%82%81%E3%81%AE%E3%83%A1%E3%83%A2/

この世界に生まれきたばかりの赤ちゃん。
居場所を見つけられなくて不安を抱えている子どもたち。
考えごとで頭がはちきれそうになっている大人たち。

 

この先、一回も出会うことはないかもしれないけれど。
直接力になれることはないかもしれないけど。
でも、なんだか大きな声をあげてみたくなる。

 

「私は、ここにいるよ!」

 

つながれる瞬間があるかもしれないから。

磯崎 園子(絵本ナビ編集長)

掲載されている情報は公開当時のものです。
絵本ナビ編集部
この記事の関連キーワード
Don`t copy text!